東京に出かけたので @ カタネベーカリー
富士の高嶺(たかね)でもお値段高めでもなくて、カネタベーカリーです。こちらの一階ではパンの販売、横の階段を降りた地下一階がカフェになっています。
カフェが空いていたらちょっと入ろうかと思いましたが、女性のお客さんで一杯でした。では、お店でパンを買って帰りましょう。一階の店内もお客さんが多くて、お店の外に列ができることもしばしばです。
パンの上がキャラメル状になっていていて、なかなか美味しい。ボリュームもあっていいですよ。お値段は税込表示になっています。

こちらはもちもちっとした生地が美味しいシンプルなパンでした。ハード系のパンもちょっと期待できそうです。お値段は160円だと思います。
ちょっとお値段は高めですが、このピーカンナッツののりかたを見ると納得でしょう。東京の有名店にしては、価格もそんなに高くありません。地元の人に愛されている感じですね。
駅からはちょっと遠いけど、チャンスがあればまた行くでしょう。地下のカフェでモーニングもいいなあ。
お店の情報
パン カタネベーカリー
http://www4.point.ne.jp/~katane/accueil.html
住所 東京都渋谷区西原1-7-5
TEL. 03-3466-9834
定休日 月曜 第1第3第5日曜
営業時間 7:00~18:30
駐車場 ?
- 関連記事
-
- ひさしぶりの記事で @ パン工房 ブンブン 相模原中央店 (2022/08/21)
- ひさしぶりに記事にしておきますか @ ベーカリー TAIZO (タイゾー) (2022/08/06)
- 強敵を倒してレベルアップ @ ロピア 中央林間店 (2022/01/05)
- 今日からグランドオープン @ BAKERY HINATA (ベーカリー ヒナタ)相武台店 (2021/12/17)
- ちょっとついでに @ Boulangerie Yui 藤沢本店 (ブーランジェリー ユイ) (2021/11/23)
- こちらは一年ぶり @ コッペパン専門店 Glam House (グラムハウス)大和店 (2021/07/31)
- 南林間であれこれと (2021/04/29)
- ミートモンスターバーガーだそうです (2021/03/21)
- たまには記事にしちゃいましょう @ ベーカリー TAIZO (タイゾー) (2021/02/13)
- 新規管理画面のテストです (2021/02/11)