東京に出かけたので @ カタネベーカリー

 この日は所要のために東京へお出かけです。先日に行けなかったパン屋さんによってみました。小田急線と地下鉄千代田線の乗換駅の代々木上原から歩いた住宅街の中にあります。
 
 富士の高嶺(たかね)でもお値段高めでもなくて、カネタベーカリーです。こちらの一階ではパンの販売、横の階段を降りた地下一階がカフェになっています。


 カフェが空いていたらちょっと入ろうかと思いましたが、女性のお客さんで一杯でした。では、お店でパンを買って帰りましょう。一階の店内もお客さんが多くて、お店の外に列ができることもしばしばです。
いきなり集合写真

DSCF5684.jpg


クロッカン  170円だったかな

DSCF5689.jpg

 パンの上がキャラメル状になっていていて、なかなか美味しい。ボリュームもあっていいですよ。お値段は税込表示になっています。

DSCF5691.jpg



 こちらはもちもちっとした生地が美味しいシンプルなパンでした。ハード系のパンもちょっと期待できそうです。お値段は160円だと思います。

DSCF5693.jpg



キャラメルナッツピーカン 260円(税込)

DSCF5695.jpg

 ちょっとお値段は高めですが、このピーカンナッツののりかたを見ると納得でしょう。東京の有名店にしては、価格もそんなに高くありません。地元の人に愛されている感じですね。

 駅からはちょっと遠いけど、チャンスがあればまた行くでしょう。地下のカフェでモーニングもいいなあ。

えっ! 店名はカタネベーカリーですって

お店の情報
パン  カタネベーカリー
http://www4.point.ne.jp/~katane/accueil.html
住所      東京都渋谷区西原1-7-5
TEL.      03-3466-9834
定休日    月曜  第1第3第5日曜
営業時間   7:00~18:30
駐車場    ?

関連記事
パン

14Comments

David

上原の商店街は近所だったのでよく遊びに行きました
有名なお弁当屋とかもありますね
「金兵衛」
https://ja-jp.facebook.com/kinbe.kj
夜は飲み屋さんに為ります

てつあん

Re: タイトルなし

David さんへ

> 上原の商店街は近所だったのでよく遊びに行きました
> 有名なお弁当屋とかもありますね
> 「金兵衛」
> https://ja-jp.facebook.com/kinbe.kj
> 夜は飲み屋さんに為ります

ありがとうございました。修正しました。
お店に行くときに、そちらの前は通っています。
でも、気が付かなかったなあ。
当時は、けっこうお世話になったお店ですね。v-9

  • 2015/02/06 (Fri) 16:50
  • REPLY

川崎工場長

最近パン屋さんの記事がちょこちょこ登場しますね。
美味しいパン屋さん情報はどうやって入手してるんだろ。

  • 2015/02/06 (Fri) 17:41
  • REPLY

スッパイダーマン

あっ!!  出会い系サイトの待ち合わせですね~~

  • 2015/02/06 (Fri) 18:44
  • REPLY

ぷらね

ここは、よく行きましたよ・・・。
他にも、美味しいパン屋さんがありますよね。
また、美味しいおそば屋さんも多いので、
次はそっちも攻めてみて下さい(笑)。

  • 2015/02/06 (Fri) 21:13
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 最近パン屋さんの記事がちょこちょこ登場しますね。
> 美味しいパン屋さん情報はどうやって入手してるんだろ。

まあ、近所の飲食店はネタ切れとの話もあります。v-11
パンは、うちに帰ってからの撮影がちと面倒です。
情報は、他のお店と同じで、ネットとか口コミとか紹介とかですよ。

  • 2015/02/06 (Fri) 21:22
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

スッパイダーマンさんへ

> あっ!!  出会い系サイトの待ち合わせですね~~

ははは、わかりましたか。v-7

  • 2015/02/06 (Fri) 21:23
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ぷらねさんへ

> ここは、よく行きましたよ・・・。
> 他にも、美味しいパン屋さんがありますよね。

あれま、このあたりはぷらねさんのお庭でしたか。
代々木上原は乗換駅ですが、あまり降りたことはありませんでした。
他にも気になるパン屋さんはありますね。v-319


> また、美味しいおそば屋さんも多いので、
> 次はそっちも攻めてみて下さい(笑)。
 
山都はお店の前まで行きましたよ。v-290
でもその日は別の予定のために、お店には入りませんでした。
チャンスがあったら、行ってみますね。

  • 2015/02/06 (Fri) 21:43
  • REPLY

てんちょ

片根さんの「カタネベーカリー」だと思われますよ!
200円以下のラインナップが多数だとテンション上がりますねv-218

  • 2015/02/06 (Fri) 21:45
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ

> 片根さんの「カタネベーカリー」だと思われますよ!

ありがとうございます。修正しました。
カネテから行きたいと思っていたお店でした。


> 200円以下のラインナップが多数だとテンション上がりますねv-218

パンの種類は多いので、迷います。
お値段は手頃なのが多いように感じました。
ガロットデロワもありましたので、来年にいかがですか。v-9

  • 2015/02/07 (Sat) 09:25
  • REPLY

名無しさん

富士の高嶺(たかね)でもお値段高めでもなくて、カネタベーカリー・・・
でもなくカタネベーカリー??(爆)
お店情報が、、パン カタネーカリーになってるよ!
なにがなんだか(;^ω^)

うんまそげなパンとケーキ?じゃないですか~♪

  • 2015/02/08 (Sun) 19:16
  • REPLY

かずちゃん

んだ

だっけさ、あーめのあんま食べねんだろも
キャラメルナッツピーカンこんげの好きなんさね~♪
歯にくっつきそげなやーつ( ´艸`)
しかしこれはおやつかね?

余談らろも
きんのは5時から一人宴会らった、メカブで(笑)
ポチ☆

  • 2015/02/09 (Mon) 08:47
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ななしりとさんへ

> 富士の高嶺(たかね)でもお値段高めでもなくて、カネタベーカリー・・・
> でもなくカタネベーカリー??(爆)
> お店情報が、、パン カタネーカリーになってるよ!
> なにがなんだか(;^ω^)

あわわ、ぼろぼろですね。
実は、カタネーv-7カリーとかやろうとして思いとどまった次第です。
ありがとうございました。


> うんまそげなパンとケーキ?じゃないですか~♪

パンというよりケーキに近いかも~
ハード系のパンも気になりましたよ。
チャンスがあれば、地下一階のカフェでモーニングに行ってみたいです。

  • 2015/02/09 (Mon) 10:52
  • REPLY

てつあん

Re: んだ

かずちゃんへ

> だっけさ、あーめのあんま食べねんだろも
> キャラメルナッツピーカンこんげの好きなんさね~♪
> 歯にくっつきそげなやーつ( ´艸`)
> しかしこれはおやつかね?

帰ってからおやつがわりにいただきましたよ。
他のふたつは晩御飯です。
ピーカンじゃなくて、他のナッツもありましたよ。


> 余談らろも
> きんのは5時から一人宴会らった、メカブで(笑)
> ポチ☆

お冨さんのメカブで一人宴会ですか。
ビールは三本かな。v-275
ぽち、ありがとうございます。

  • 2015/02/10 (Tue) 06:51
  • REPLY