平日の昼限定の旬彩会席ランチ @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)
いつものように平日の昼限定の旬彩会席ランチです。いつもの大山を注文です。湘南のカキフライも気になるけど、このときにいただいてますからね。
この日はちょうど先客が4組ほど、帰るところで急に店内が空いたタイミングでした。一人での訪問ということもあって、料理がぽんぽんと登場します。
前菜盛り合わせ
前回の訪問から一ヶ月ということで、前菜は似ているものがあるようです。この日のお刺身はカンパチでした。
前菜のアップを次々に撮影です。何度も訪問しているので驚きはありませんが、間違いない品が並んでいます。ビールとか日本酒が欲しくなります。


これまでの使用していたカメラを修理に出してから、もうすぐ4週間になります。なので、予備のカメラでの撮影です。座った席は窓際ではありませんが、大きな窓から明るい光が差し込んできます。これくらいの明るさなら、この写真を撮影した予備のカメラでもそこそこ撮れますね。
ブリとならぶ大型のお魚のカンパチです。似ているそうで、丸ごとの魚を見せられても私では見分けはつけられません。味も単独ではちょっと見分ける自信はありません。とりあえず、美味しいので問題なしということにしておきます。
大根の上にかけた味噌だけで、お酒が一杯飲めそうな料理です。味のよく浸み込んだ大根に、添えられているのはブロッコリーと小蕪です。

もちろん揚げたてのあつあつです。他のお客さんが少ないためか、一人客のためか、料理がぽんぽんと運ばれてきます。でも一番の原因は、料理の撮影に手間取っているせいでしょう。
これは絶対に熱いうちにいただいたほうが、いい料理です。ソースをちょっとかけて、かぶりつきます。
穴子の棒寿司が二切れに、お漬物です。ここまで登場したところで、お蕎麦はもうすこし後からにしますかと声をかけられました。なので、ゆっくりと料理を味わっていきました。
ここまでの料理を片付けてから、お蕎麦をお願いします。
お蕎麦は冷たいのか温かいのかを選べます。この日はいつものせいろにしました。蕎麦は北海道のものを使用しているそうで、もちろん店主さんの手打ちです。これだけの料理のあとなので量は多くありませんが、つるつるといただきました。
蕎麦湯もポットに入って出てきましたよ。
甘い大きなインゲン豆と生クリームの下にはキウイです。さらにその下が甘酒のムースだそうです。選べるドリンクはいつものホットコーヒーです。しっかり最後までいただいて、満足のランチです。

平日の昼間限定メニューですが、相変わらずの美味しさでした。もちろん、また行くでしょう。
お店の情報
手打ちそば 東風園 (とうふうえん)
http://www.toufuuen.com/
住所 神奈川県高座郡寒川町大曲3-11-2
TEL. 0467-75-7773
定休日 火曜日 (祭日の場合は、翌日水曜日休み)
営業時間 平日 11:30~15:00 17:00~21:00
それ以外 11:30~21:00
駐車場 建物の手前に10数台分あります
- 関連記事
-
- ひさしぶりに訪問で @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2020/07/07)
- 今年の初訪問 @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2020/03/12)
- ぎりぎり9月に訪問で @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2019/10/16)
- 久しぶりにあのセットで @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2019/08/13)
- ショートバージョンで @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2019/07/14)
- 新年特別メニューでした @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2019/01/19)
- 夏の蕎麦をいただきます @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2018/07/19)
- たまには週末にコースで @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2018/04/11)
- 春先に訪問して @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2018/03/19)
- 秋から冬へのメニュー @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん) (2017/11/25)