平日の昼限定の旬彩会席ランチ @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 先月にいったばかりの手打ちそば 東風園 (とうふうえん)に行ってみました。この日は一人での訪問です。茅ヶ崎駅から寒川方面に向かう街道沿いにあるお蕎麦屋さんです。

 いつものように平日の昼限定の旬彩会席ランチです。いつもの大山を注文です。湘南のカキフライも気になるけど、このときにいただいてますからね。

DSCF6260.jpg

 この日はちょうど先客が4組ほど、帰るところで急に店内が空いたタイミングでした。一人での訪問ということもあって、料理がぽんぽんと登場します。

カンパチの刺身
前菜盛り合わせ

DSCF6262_201502211916192e4.jpg

 前回の訪問から一ヶ月ということで、前菜は似ているものがあるようです。この日のお刺身はカンパチでした。
 前菜のアップを次々に撮影です。何度も訪問しているので驚きはありませんが、間違いない品が並んでいます。ビールとか日本酒が欲しくなります。

DSCF6264.jpg

DSCF6265_20150221191609383.jpg

DSCF6268_201502211916157f5.jpg

DSCF6269.jpg

DSCF6272_2015022119180200d.jpg

 これまでの使用していたカメラを修理に出してから、もうすぐ4週間になります。なので、予備のカメラでの撮影です。座った席は窓際ではありませんが、大きな窓から明るい光が差し込んできます。これくらいの明るさなら、この写真を撮影した予備のカメラでもそこそこ撮れますね。



カンパチの刺身

DSCF6274_20150221191810abe.jpg

 ブリとならぶ大型のお魚のカンパチです。似ているそうで、丸ごとの魚を見せられても私では見分けはつけられません。味も単独ではちょっと見分ける自信はありません。とりあえず、美味しいので問題なしということにしておきます。

DSCF6284_201502211920312a2.jpg




大根の田楽焼き

DSCF6275.jpg

 大根の上にかけた味噌だけで、お酒が一杯飲めそうな料理です。味のよく浸み込んだ大根に、添えられているのはブロッコリーと小蕪です。

DSCF6279_20150221191806074.jpg


アジフライ

DSCF6281_201502211920298ed.jpg

 もちろん揚げたてのあつあつです。他のお客さんが少ないためか、一人客のためか、料理がぽんぽんと運ばれてきます。でも一番の原因は、料理の撮影に手間取っているせいでしょう。
 これは絶対に熱いうちにいただいたほうが、いい料理です。ソースをちょっとかけて、かぶりつきます。



穴子の棒寿司

DSCF6286.jpg

 穴子の棒寿司が二切れに、お漬物です。ここまで登場したところで、お蕎麦はもうすこし後からにしますかと声をかけられました。なので、ゆっくりと料理を味わっていきました。

DSCF6289.jpg

 ここまでの料理を片付けてから、お蕎麦をお願いします。


ミニ蕎麦

DSCF6293_201502211920415fb.jpg

 お蕎麦は冷たいのか温かいのかを選べます。この日はいつものせいろにしました。蕎麦は北海道のものを使用しているそうで、もちろん店主さんの手打ちです。これだけの料理のあとなので量は多くありませんが、つるつるといただきました。
 蕎麦湯もポットに入って出てきましたよ。
 

デザートとドリンク

DSCF6296.jpg

 甘い大きなインゲン豆と生クリームの下にはキウイです。さらにその下が甘酒のムースだそうです。選べるドリンクはいつものホットコーヒーです。しっかり最後までいただいて、満足のランチです。

DSCF6299.jpg

 平日の昼間限定メニューですが、相変わらずの美味しさでした。もちろん、また行くでしょう。
 

お店の情報
手打ちそば 東風園 (とうふうえん)
http://www.toufuuen.com/
住所    神奈川県高座郡寒川町大曲3-11-2
TEL.    0467-75-7773
定休日    火曜日 (祭日の場合は、翌日水曜日休み)
営業時間  平日    11:30~15:00  17:00~21:00
        それ以外 11:30~21:00
駐車場   建物の手前に10数台分あります

関連記事
東風園

14Comments

かずちゃん

腹へった~

揚げたてのアジフライ食べたいな~♪
お冨はブリカツ丼らよ、けど今日はお昼持ってきたから買わねかった(笑)
じゃなんで行ったか?もちろん苺の試食∵ゞ(≧ε≦● )

こちらは懐石料理みたいに丁寧でごっつおらけどお値段は良心的でいいねv-218
ここで飲みたいです、きっぱり♪
貸し切り状態の店内で一人堂々と食べるしょは悪代官様かね?v-7
ポチ☆

  • 2015/02/23 (Mon) 11:39
  • REPLY

スッパイダーマン

かんぱちおいしそうです~~

ぶりよりおいしい!!

  • 2015/02/23 (Mon) 17:47
  • REPLY

川崎工場長

ここのランチはいつ見ても満足度高いですねぇ~。
おっしゃる通りアルコールが欲しくなるラインナップです。

  • 2015/02/23 (Mon) 20:22
  • REPLY

ブブタン

こちらのお店は本当に最初から最後まで満足度高いですね♪
足を運んでしまうのは納得ですね(^○^)

夜はどんなコースなのかなぁ~
とても美味しそう!!

  • 2015/02/24 (Tue) 07:52
  • REPLY

ともりん♪

最初からデザートまでお酒と一緒にいただきたいですー♪
大根の田楽焼きの味噌アートも綺麗ですね 美味しそう(*^-^)ニコ

甘酒のムースも気になります お酒を使ったスイーツ食べてみたいな♪

ぽちぽち!

  • 2015/02/24 (Tue) 14:28
  • REPLY

てつあん

Re: 腹へった~

かずちゃんへ

> 揚げたてのアジフライ食べたいな~♪
> お冨はブリカツ丼らよ、けど今日はお昼持ってきたから買わねかった(笑)
> じゃなんで行ったか?もちろん苺の試食∵ゞ(≧ε≦● )

アジフライは揚げたてで旨かったよ。
イチゴはあちこちで出ていますね。
昔、仕事でイチゴ農家に行ったことがあります。v-380
ビニールハウスの中は、冬でも暖かかったですよ。
実の熟れ具合を見ながら、ひとつづつ手で摘むので大変そうでした。


> こちらは懐石料理みたいに丁寧でごっつおらけどお値段は良心的でいいねv-218
> ここで飲みたいです、きっぱり♪
> 貸し切り状態の店内で一人堂々と食べるしょは悪代官様かね?v-7

奥の座敷で「越後屋、おぬしも悪よのう」
なんて言いながら、いただきましたよ。ウソウソ v-11


> ポチ☆

ありがとうございます。

ありがとうございます。

  • 2015/02/24 (Tue) 22:28
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

スッパイダーマンさんへ


> かんぱちおいしそうです~~
>
> ぶりよりおいしい!!

そう言われてますね。
たしかに美味しかったですよ。

  • 2015/02/24 (Tue) 22:29
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> ここのランチはいつ見ても満足度高いですねぇ~。
> おっしゃる通りアルコールが欲しくなるラインナップです。

この日はアルコールなしなので、料理がぽんぽんと登場しました。
やはり、お酒といっしょにゆっくりといただきたいですね。

  • 2015/02/24 (Tue) 22:31
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ブブタンさんへ

> こちらのお店は本当に最初から最後まで満足度高いですね♪
> 足を運んでしまうのは納得ですね(^○^)

平日の昼まで、このあたりで迷うとこちらにしてしまいます。
とてもお得ですよ。


> 夜はどんなコースなのかなぁ~
> とても美味しそう!!

夜のコースとか法事の食事などもやっています。
もちろんそのときには、そこそこいいお値段になります。
座敷のほうで宴会も出来るみたいです。

  • 2015/02/24 (Tue) 22:34
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ

> 最初からデザートまでお酒と一緒にいただきたいですー♪
> 大根の田楽焼きの味噌アートも綺麗ですね 美味しそう(*^-^)ニコ

このコースならともりんさんは絶対にお酒が欲しくなるでしょう。
ビールでも日本酒でもよさそうです。
田楽アートは、アップで撮影してしまいました。


> 甘酒のムースも気になります お酒を使ったスイーツ食べてみたいな♪

ほんのりと甘酒の香りがしました。
上のホイップした生クリームも好きですよね。
さて、明日は修理の終わったカメラを受け取りに行きます。←いらん情報v-7


> ぽちぽち!

ありがとうございました。

  • 2015/02/24 (Tue) 22:40
  • REPLY

LIBRA

こちら

いつ見ても美味しそうですね~
品数が多いのがまた良いですね~
連れて行って下さ~い!!

  • 2015/02/28 (Sat) 22:38
  • REPLY

きまりと

確かに、旬彩会席ランチだから~♪

この価格で食べられるのですね!!!
私も一緒に連れて行って下さ~い!!(笑)
あ、気軽には無理かv-7

いいなぁ~これはゆっくり飲まない手はないメニューたちですよね♪
揚げたて熱々のアジフライで火傷注意しながら、食べたいです!!!
手打ちの蕎麦で〆られるって、最高~♪♪

  • 2015/03/01 (Sun) 19:04
  • REPLY

てつあん

Re: こちら

LIBRA さんへ

> いつ見ても美味しそうですね~
> 品数が多いのがまた良いですね~
> 連れて行って下さ~い!!

夜とか週末はそこそこいいお値段になるみたいです。
平日昼間のこのセットはお得ですね。
仕事を休んでいきたくなりましたか?v-7

  • 2015/03/02 (Mon) 13:09
  • REPLY

てつあん

Re: 確かに、旬彩会席ランチだから~♪

きまりとさんへ

> この価格で食べられるのですね!!!
> 私も一緒に連れて行って下さ~い!!(笑)
> あ、気軽には無理かv-7

このメニューは、平日のお昼限定です。
さらに年末年始とかお盆の時期は、やっていないそうです。
さすがに新潟からは遠いですね。


> いいなぁ~これはゆっくり飲まない手はないメニューたちですよね♪
> 揚げたて熱々のアジフライで火傷注意しながら、食べたいです!!!
> 手打ちの蕎麦で〆られるって、最高~♪♪

蕎麦やの使い方のベストの方法が、前菜で一杯やってシメの蕎麦ですね。
いつかはそういう使い方をやってみたいです。

  • 2015/03/02 (Mon) 17:25
  • REPLY