さそわれてふらふ~ら @ K .K インドレストラン

 さてこの日は小田急相模原方面に用事があっておでかけです。そちらに向かう途中には、先日びっくりのあったインド料理のお店がありました。帰りにでも寄ろうかなと思いながら、お店の前を通り過ぎていきました。ちょうどカレーをお持ち帰りのお客さんのクルマに、渡している様子が見られましたよ。

 さらにその先に進むと、なにやらチラシをくばっているおねえさんがいます。小田急相模原の南口ロータリーから横浜ラーメン 孝太郎の前に出てくる路地のところです。そういえば、あそこにもインドカレーのお店があったなあ。
 チラシをもらってから、まずは用事を済ませましょう。その後にお店に向かいます。

P4181660.jpg

 こちらが配布していたチラシの両面をスキャンしたものです。ちゃんと料理の内容も説明をしてくれましたよ。ランチタイムには、カレー1種類のセットが600円ですね。もちろん定番のシーケバブとかビリヤニもあるみたいです。

IMG20120206_20150423110135def.jpg

 ということで、この日のインドカレーはこちらのお店になりました。といっても、昼間なのであやしいことはなにもありませんよ。いつもの清い心のブログです。  お店は1階が入り口と厨房になっていて、客席は2階と3階にあるようです。階段を昇って2階へ

 こちらが二階の客席です。他のお客さんがいないので、撮影しましたよ。左側に一階から昇ってきた階段があって、奥には三階への階段があります。白を基調としたシンプルな内装で、インド料理のお店っぽさはあまり感じません。

P4181664.jpg

 窓際のカウンター席に座ります。明るいので、写真の撮影もやりやすそうです。

P4181666.jpg

 こちらがランチメニューです。さきほどのビラをくばっていたおねえさんに、説明をしてもらいました。ランチでもビリヤニがいただけるのはいいですね。こちらは北インドのカレーがベースのお店だそうです。

P4181662.jpg

 注文をきめてオーダーをしたら、ちょいと待ちましょう。正面の窓からは、南インド料理のお店 ナマスカールが見えます。

P4181665.jpg

 料理を待っている間に、後からのお客さんもやってきます。

ルーハフザラッシーと野菜サラダ

P4181673.jpg

 こちらはセットの野菜サラダです。オレンジ色のドレッシングがかかっています。

P4181675.jpg


 おねえさんがくばっていたチラシを持参すると、スープかこちらのルーハフザラッシーがサービスになります。ルーハフザというのは、インドハーブ、野菜、花、フルーツから作られたシロップのことだそうです。赤く見えるのがそれかな。ちょっと甘めのドリンクですね。



P4181679.jpg




二種類カレーセット 890円(税込)

P4181681.jpg

 ナンとカレーが二種類のセットです。左側が本日のカレーのジャガイモとほうれん草のカレーです。辛さはどちらも辛口にしてもらいました。

P4181684.jpg


 右側が定番のキーマカレーです。こちらも辛口です。おねえさんによると、インドの本場の辛口ではないとのことです。日本レベルの辛口らしい。

P4181685.jpg


ひさしぶりの夢の角度!

P4181689.jpg

 ライスかナンが選べますので、ここはナンにしましょう。食べやすいようにカットしてもらうことも出来ます。写真写りを考えて、ノーカット版でお願いしました。ナンとライスのお替りは、+150円らしい。

 カレー二種の辛さの質は違いますが、それほどの辛さではありません。やはり、日本人向けの辛口ですね。カレーマニアにはちょっと物足りないかもしれません。次回は劇辛かな。

P4181692.jpg

 辛さ以外のスパイス感はほどほどで、本日のカレーのジャガイモもほうれん草もたっぷりと使われています。キーマカレーの挽肉も大きめでなかなかいい感じです。

P4181693.jpg


 お手頃の価格でのランチで、満足でした。一階におりて会計をしましょう。レジのとなりには持ち帰り用の焼き物が並んでいます。カレーのお弁当は注文を受けて作るみたいです。

P4181695.jpg

 辛さにはちょっと物足りなさはありましたが、明るくてきれいな店内や日本人のおねえさんの丁寧な接客は満足でした。ランチでもビリヤニがいただけるようなので、次回はそっちかな。

お店の情報

K.K インドレストラン   
住所    神奈川県相模原市南区松が枝町25-33  
TEL.    042-765-6227
定休日   ?
営業時間  ランチタイム 11:30~15:00
        カフェタイム 15:00~17:00
        ディナータイム 17:00~22:30 (LO 22:00)
駐車場   なし? 近くにコインパーキングあり


関連記事
◎カレー全般

10Comments

ブブタン

よく前を通っていて気になってましたよぉ~v-411

辛さは日本のレベル仕様なのですね
これなら私も食べれそうv-290

ルーハフザのシロップって何だか興味深いです

  • 2015/04/27 (Mon) 12:49
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ブブタンさんへ

> よく前を通っていて気になってましたよぉ~v-411

前の道は人が通るだけの幅なのに、人通りは多いですね。
南口では一番かも~


> 辛さは日本のレベル仕様なのですね
> これなら私も食べれそうv-290

後客はカレーマニアではなくて、近所の夫婦みたいでした。
一般のお客さんが多いのでしょうね。


> ルーハフザのシロップって何だか興味深いです

他のお店ではみたことがありませんね。
カレーマニアのこちらの女子店員さんも、そう言ってましたよ。
カレー一種なら600円なので、一度試してみてください。

  • 2015/04/27 (Mon) 16:20
  • REPLY

川崎工場長

近所にあったインド・ネパール料理屋さんが閉店してから、スパイシーなカレーを食べてないなぁ。
2種類のカレーが味わえて890円はリーズナブルじゃないでしょうか。
メニューのランチ生ビールも気になります。中ジョッキだったらかなりお安いですよ。

  • 2015/04/27 (Mon) 17:47
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
店内がとても明るくて、カフェみたいですね〜。

ほうれん草とじゃが芋がたくさん入っているのがよく分かります。ナンも大きくていいですね! 私はカレー1種類のセットでお腹がいっぱいになりそうです。
ナンとカレーがすごく食べたくなってきました(^O^)

かずちゃん

いかったね~♪

おねえさんの接客が丁寧で♪
昼間なのであやしいことはありません=夜はあやしいですv-7

でっけナンなんね~(韻踏み)
だっけカレーがちっちぇ見えるけどそうでもないんだよね
サラダとドリンクがついて890円は安いv-218
また行くよね、おねえさんに会いに∵ゞ(≧ε≦● )ちご
ポチ☆

  • 2015/04/28 (Tue) 10:21
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 近所にあったインド・ネパール料理屋さんが閉店してから、スパイシーなカレーを食べてないなぁ。
> 2種類のカレーが味わえて890円はリーズナブルじゃないでしょうか。
> メニューのランチ生ビールも気になります。中ジョッキだったらかなりお安いですよ。

うちの近所には、インドカレーのお店が多いです。
しかも閉店とか店名変更などもしながら、さらに増殖中ですよ。
ランチビールはランチを注文した人に限るけど、なかなかお得ですね。
カレーをつまみにビールもいいかも。

  • 2015/04/28 (Tue) 15:26
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> こんばんは。
> 店内がとても明るくて、カフェみたいですね〜。

そうそう、インド料理店のちょっとあやしい感じはありません。(^^)
ランチタイムとディナータイムの間は、カフェタイムらしいです。


> ほうれん草とじゃが芋がたくさん入っているのがよく分かります。ナンも大きくていいですね!
> 私はカレー1種類のセットでお腹がいっぱいになりそうです。
> ナンとカレーがすごく食べたくなってきました(^O^)

女性ならカレーがひとつで600円のセットでいいかも~
普通のお店で出てくるカレーよりも、たっぷりとカップに入っていましたよ。v-290

  • 2015/04/28 (Tue) 15:40
  • REPLY

てつあん

Re: いかったね~♪

かずちゃんへ

> おねえさんの接客が丁寧で♪
> 昼間なのであやしいことはありません=夜はあやしいですv-7

あはは、夜は行ってませんが、こちらはあやしくないと思います。
この辺は夜遅くだと、ちょっとあやしい雰囲気のお店もあるんですよ。
行ったことはないけど~v-7


> でっけナンなんね~(韻踏み)
> だっけカレーがちっちぇ見えるけどそうでもないんだよね
> サラダとドリンクがついて890円は安いv-218

カレーのカップはこういうお店としては、大きめでした。
ナンはメジャーで大きさを計っていないけど、これまた大きめです。


> また行くよね、おねえさんに会いに∵ゞ(≧ε≦● )ちご
> ポチ☆

おねえさんは別として、ビリヤニ目当てで行きそうですね。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2015/04/28 (Tue) 15:47
  • REPLY

きーまりと

さそわれてふらふ~らって、言ってるじゃん(笑)

迷い道く~ねくね~じゃなくて、、
さそわれてふらふ~らついて行っちゃう人がこっこにいるーー∵ゞ(≧ε≦● )

おしゃれな店内だね!!スッキリしてカフェ風だ~♪
女子一人でも入りやすそう(笑)
私もせっかくならカレー2種で♪♪
ナンかライスかは滅茶苦茶悩むところ、、、両方盛りはないのかな?
ビリヤニも一度食べてみたいわー(^ω^)

  • 2015/05/03 (Sun) 06:41
  • REPLY

てつあん

Re: さそわれてふらふ~らって、言ってるじゃん(笑)

きーまりとさんへ

> 迷い道く~ねくね~じゃなくて、、
> さそわれてふらふ~らついて行っちゃう人がこっこにいるーー∵ゞ(≧ε≦● )

そうそう、渡辺真知子じゃなくて、郷ひろみですよ。


> おしゃれな店内だね!!スッキリしてカフェ風だ~♪
> 女子一人でも入りやすそう(笑)
> 私もせっかくならカレー2種で♪♪
> ナンかライスかは滅茶苦茶悩むところ、、、両方盛りはないのかな?
> ビリヤニも一度食べてみたいわー(^ω^)

ナンもライスもと、よくばりさんですね。
まあ、カレー2種だからそれもわかります。
ランチメニューはわりとシンプルですが、単品料理もいろいろありましたよ。
ビリヤニは一人だとちょっと飽きそうで、躊躇しているんですよ。

  • 2015/05/03 (Sun) 17:23
  • REPLY