イギリスのパブに入った気分で @ sc1DAVID亭
こちらは新潟のかずちゃんから送られてきた金筋トマトです。たしか、昨年もいただいた真っ赤な甘いトマトです。
夕食はまだまだ入りませんが、飲み物は別ですね、コストコで売っているカークランドのビールをいただきましょう。
この日の夜は、ビールにあう料理が出てくるらしいので、軽く肩慣らしです。 そろそろ夕食の準備ということで、てんちょさんの買ってきた塩パンとかが準備されました。パンのカットはいつものようにてんちょさんのお役目です。
ともりんさんが持参の鰊の昆布巻きです。濃い目の味付けの鰊と昆布巻きで、これはお酒のつまみになりますね。こんにゃくの刺身は、先日に長野に行ったときのお土産です。こんにゃくといえば群馬が有名ですが、長野も産地らしいです。
オリーブの実は、てんちょさんの持参品です。実に香りがいいですね。スモークサーモンは、やはりオードブルの定番です。ねっとりとした味わいでお酒がすすみます。
新潟のかずちゃんから送られた金筋トマトです。どうもありがとうございます。カットすると、中まで真っ赤ですね。小さめのサイズですが、甘みの強い香りのするトマトでした。
アルコールの入っていない祖リンクで、乾杯の人もいます。いろいろと調合して、アルコール入りにそっくりにした人もいましたよ。
スパイスのきいたコールスローです。味付けはちょっと濃い目で、これもおつまみに最適ですね。この日は、キャベツをたくさんいただきましたよ。

イギリスのパブ風のフィッシュアンドチップスです。今回の中身は二種類の鱈に鰈です。揚げた後からは、外観では判別できませんが、食べるとよくわかります。ビールを使った独特の衣は、さっくりとして美味しい。熱いうちにと、ぱくぱくいただきましたよ。
てんちょさん持参のおかきとかいただきながら、夜の遅くまで楽しみました。
長野で買ってきたお酒は、次回に持ち越しとなりました。

sc1DAVIDさん&mamさん、この日も遅くまでありがとうございました。ともりんさん&てんちょさん、また遊びましょう。
- 関連記事
-
- 都内のホテルで会食でした (2023/02/28)
- たまには宴会 @ 魚真 下北沢店 (うおしん) (2023/01/20)
- 江の島と言えば @ 新江ノ島水族館 (2022/11/18)
- ちょいっと @ とある呑み会 (2022/09/23)
- たまには呑み会記事でも @ 地魚・旬彩 まさかり 別邸 (2022/07/11)
- 会議のあとの懇親会で @ ホテルメルパルク東京 レストラン フォンテン・ド・芝 (2020/03/03)
- 表彰式での宴会とか @ つるや やま茶屋(やまじゃや) (2020/02/26)
- 初めてのきしやで (2019/05/13)
- 藤沢の居酒屋で飲み会でした (2018/05/05)
- 二次会にも行ってしまいました (2018/03/02)