三ヶ月ぶりの訪問で @ カレー spice tree (スパイス・ツリー)

 この日は久しぶりに逗子へと向かいます。小田急線に東海道線に横須賀線のお世話になって到着した目的は、もちろんこちらのお店の限定の緑亀です。

P5172367.jpg

なんと臨時休業ですか!

P5172368.jpg

 がっくりときて言葉も出ないなあ~   こちらは、亀焼きの近所に新しくできたインドカレーのお店のようです。ナンとカレーのお得なセットもあるようです。

P5172371.jpg

 でもこちらのお店をスルーして、第二の目的のカレーのお店へと向かいます。もちろん、いつものスパイスツリーです。お店の外観などは、下のほうのほうの訪問履歴をご覧ください。週末とはいえ開店30分前で10人ちょっとが並んでいます!おっと、亀に寄ったので出遅れたか。

 開店前になって、店主の奥さんが注文の確認にまわります。この日のメニューはこちらでした。開店時間になって、なんとかカウンターの席に座ることができました。私の後ろの人は、しばらく待つことになりましたよ。あぶない、あぶない。

P5172375.jpg


SPICE TREE チキン + ラムと青唐辛子
パクチートッピング 桜海老のスパイス炒めトッピング
1350+500+50+50円(税込)

P5172380.jpg

 やはりこの日も二種盛りです。看板商品のスパイスツリーチキン(辛口)は、あまり登場することがないのですが、この日はありました。しかも改良を加えているらしい。はたして、一度しか食べていない身にとって、わかるかな。

  それでは個別にアップをみていきましょう。一番奥は、メインのスパイスツリーチキンです。緑色のものはパクチーで細切りの白いのは生姜です。大きな骨付きのチキンが使われているのは、以前と同じですね。
 店主さんによると、スパイスの利かせ方を変えたそうです。四ヶ月ぶりにいただいたのでは、はっきりとした違いはわかりませんでした。でも、間違いなくおいしい。

P5172383.jpg


 もう一つのカレーは、ラムと青唐辛子(辛口)です。こちらも辛口ですが、スパイスツリーチキンとはスパイスの使い方が違います。二つ並べて食べ比べると、これははっきりとわかります。

P5172382.jpg

 
 ちょっとピンボケ気味のダルスープです。こちらは適度なスパイス感で辛さはほとんどありません。カレーの辛さを癒してくれる味わいです。

P5172386.jpg

 
 今回はトッピングにパクチーの大盛を追加してみました。ひさしぶりのパクチーが新鮮な感じです。こちらは、カレーやライスに少しずつ加えてやりました。

P5172391.jpg


 パクチーのトッピングされたヨーグルトは、カレーの辛さを味わったあとに、その酸味でマイルドに和らげてくれます。

P5172389.jpg


 手前のバスマティライスのご飯には、通常の3種類と追加のトッピングがのっています。バスマティライスは、インドの香り米です。日本のお米のような短粒種ではなくて、長粒種のお米です。
 奥のおせんべいのようなパパドは、豆の粉から作られているそうです。

P5172392.jpg


 そして標準の三種類は、左がじゃがいものサブジ、真ん中がニンジンのピックル、右が大根のアチャールです。こちらは、いつもの組み合わせですね。

P5172396.jpg


P5172399.jpg


P5172401.jpg

 追加のトッピングは、桜海老のスパイス炒めです。風味が強いので、少しずつ加えてくださいといわれました。たしかに気をつけないと、他の風味を消し去るほどの強烈な味です。

P5172394.jpg


それではいただきます

P5172403.jpg


 メインの骨付きのチキンは容器の中では食べにくいので、ごはんの上に出して解体しながらいただきます。これ以上はあまりきれいな映像ではないので、写真撮影は終了です。

P5172405.jpg

 五月なのに日中は暑いくらいの陽気で、カレーがますます美味しくなってきました。遠いしランチとしてはちょっと高いけど、きっとまた行くでしょう。

おまけ情報
 看板商品のスパイスツリーチキンは、今日もやっているようです。


過去の訪問履歴
ラムと赤唐辛子 ラムと青唐辛子 2014/8
マトン挽肉とネパール山椒 樹豆と野菜 2014/10
spice tree チキン イナダと香菜 2015/1
開店一周年記念イベント 2015/2
牡蠣と味噌とココナッツ バターチキン 2015/2


お店の情報
カレー  spice tree (スパイス・ツリー)
http://spicetree0316.blogspot.jp/
https://twitter.com/spicetree0316
住所    神奈川県逗子市逗子7-6-25
TEL.    046-845-9300
定休日   月 火 水曜日
営業時間  12:00~15:00 (LO 14:30) 売り切れ仕舞あり たまに週末に夜の営業があることも
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎カレー全般

16Comments

こばぴょん

確かに食べたくなりました。

一度は行きたいですね。
ブログやTwitterも活用してみます。
だけど食べ方が分かりません。普通にご飯にかけて食べていいのですか?
最後の方は結構ぐちゃぐちゃになりそうですが。
正しい食べ方をおせーて♪

  • 2015/05/24 (Sun) 10:00
  • REPLY

てんちょ

なんだ、スパツリにフラレたのかと思ったら、残念v-7
スパイスもパクチーも色々香りますが、桜えびも個性を発揮で気に入りましたよ!
シラスは流石に消されそう(爆)

  • 2015/05/24 (Sun) 11:35
  • REPLY

ともりん♪

桜海老のスパイス炒めはそんなにもスパイスが効いているのですね~♪
チキンも骨付きですと一層美味しく感じられそうですね
いつか行ってみたいですが並ぶのはあれなので涼しくなった頃に行きます(笑)

ぽちぽち!!

  • 2015/05/24 (Sun) 15:10
  • REPLY

川崎工場長

へぇ~、桜海老はほんのちょっとしか乗ってなにのに強烈なんだ。
それにしても盛りが良いですね、カレーなんかあふれ出そうです。
スパイシーなカレーは久しくいただいてないので、食べたくなりました。

  • 2015/05/24 (Sun) 16:20
  • REPLY

スッパイダーマン

何ですこの量は~~
2人前ぐらいあるんとちがうん~

  • 2015/05/24 (Sun) 22:14
  • REPLY

てつあん

Re: 確かに食べたくなりました。

こばぴょんさんへ

> 一度は行きたいですね。
> ブログやTwitterも活用してみます。
> だけど食べ方が分かりません。普通にご飯にかけて食べていいのですか?
> 最後の方は結構ぐちゃぐちゃになりそうですが。
> 正しい食べ方をおせーて♪
 
スプーンがそえられているので、それで普通にいただいています。
現地風だと全部混ぜちゃうらしいけど、私はちょっと抵抗があるので、
すこしづつ混ぜながらいただいてます。
食べ方はあまり気にしなくて、いろいろと試してみるのがいいと思います。

  • 2015/05/25 (Mon) 00:06
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ

> なんだ、スパツリにフラレたのかと思ったら、残念v-7
> スパイスもパクチーも色々香りますが、桜えびも個性を発揮で気に入りましたよ!
> シラスは流石に消されそう(爆)

しっかりツイッターを確認してから出かけましたよ。
並んでいる人が予想以上に多くて、ちょっとあせりました。
桜海老の力強さにびっくりしました。

今度こそ緑亀目当てで、またいきますよ。

  • 2015/05/25 (Mon) 00:18
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりんさんへ

> 桜海老のスパイス炒めはそんなにもスパイスが効いているのですね~♪

やはり海老好きとしては、気になるところでしょう。
スパイスと海老の攻め合いが、強烈でしたよ。


> チキンも骨付きですと一層美味しく感じられそうですね
> いつか行ってみたいですが並ぶのはあれなので涼しくなった頃に行きます(笑)

スパイスツリーチキンは、最近は日曜日にしか登場しないレアアイテムですね。
逗子の地ビールのヨロッコビールは、5月中はお休みでした。
なので、ともりんさんがいくなら6月以降がおススメです。
たしかにこの日は、日当たりがよくて並んでいる最中は暑かったなあ。


> ぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2015/05/25 (Mon) 00:38
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> へぇ~、桜海老はほんのちょっとしか乗ってなにのに強烈なんだ。
> それにしても盛りが良いですね、カレーなんかあふれ出そうです。
> スパイシーなカレーは久しくいただいてないので、食べたくなりました。

本来は二種盛りは、裏メニューなのです。
ごはんもカレーが二種類ということで、多めになっています。(^^)
うちのブログでは二種盛りばかりだから、これが普通に見えちゃいますね。

  • 2015/05/25 (Mon) 00:41
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

スッパイダーマンさんへ

> 何ですこの量は~~
> 2人前ぐらいあるんとちがうん~

美味しいから、食べちゃうんですよ。

  • 2015/05/25 (Mon) 00:42
  • REPLY

緑亀百恵

あへ~

いくららか思わず電卓で計算してしもたがね( ´艸`)
豪華なランチらったねv-9
私も昨日はちーーっと足延してごっつお食ってきました←要らん情報

スパイスの香りは想像もつかねろもチキンがすっげうんまげら~♪
一度食べてみたいな~
大盛りは無料ですか?
ぜって大盛りらよねv-7
ポチ☆

  • 2015/05/25 (Mon) 08:50
  • REPLY

てつあん

Re: あへ~

緑亀百恵 さま

またしても緑亀に逃げられました。残念!


> いくららか思わず電卓で計算してしもたがね( ´艸`)
> 豪華なランチらったねv-9
> 私も昨日はちーーっと足延してごっつお食ってきました←要らん情報

まあ電車代もプラスすると、けっこうリッチなランチです。
でも、たまにはここのカレーが食べたくなるんですね。
この日は日曜日で列が長くてあせりましたよ。


> スパイスの香りは想像もつかねろもチキンがすっげうんまげら~♪
> 一度食べてみたいな~
> 大盛りは無料ですか?
> ぜって大盛りらよねv-7

いちおう、二種盛りだとご飯が多くなりそうです。
それでも足りないと、別料金ですがさらに大盛りご飯でお願いできるらしい。
カウンターの向こうから店主さんが、「ご飯はこれくらいで大丈夫ですか?」と
聞いてくれるんですよ。
ちなみにこの二種盛りの組み合わせは、新潟の女優さんが食べたのと同じ組み合わせです。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2015/05/25 (Mon) 23:33
  • REPLY

浜雪

豪華ですね~

こんばんは。
遅くなりました~。

すごく豪華ですね! 彩りもきれいです。
スパイスツリーチキンの骨付き肉が大きくて、食べ応えがありそうですね!
スパイスのきいたカレーを食べると、元気がでそうです。
私は本格的なインドカレーを食べた事がないので、いつかこんな一皿を食べてみたいです。

ところで、亀焼きとは何ですか?? お饅頭かなぁ。気になります。

てつあん

Re: 豪華ですね~

浜雪さんへ

> こんばんは。
> 遅くなりました~。

こんにちは
いつもコメントをありがとうございます。


> すごく豪華ですね! 彩りもきれいです。
> スパイスツリーチキンの骨付き肉が大きくて、食べ応えがありそうですね!
> スパイスのきいたカレーを食べると、元気がでそうです。
> 私は本格的なインドカレーを食べた事がないので、いつかこんな一皿を食べてみたいです。

営業日が少なくて、営業時間も少なくて、行列もすごいけど、
一度ためしてみてください。
とくにこのスパイスツリーチキンは、やっている日が少ないので、
見つけたらぜひ試してみてください。


> ところで、亀焼きとは何ですか?? お饅頭かなぁ。気になります。

白いたいやきの亀バージョンでわかるかな。
なかなかかわいいです。v-9
たぶん、お店の名前で検索するといろいろと出てくると思います。

  • 2015/05/28 (Thu) 11:14
  • REPLY

きーまりと

うわわ~また食べたくなっちゃった!!!

改良加えたスパツリチキンも気になるし~
桜えびのスパイス炒めもめっちゃ気になるし~
参ってしまうビジュアルです!たまりませんね☆彡

これはまたはるばる逗子までいかんばらか、、
それともやっぱりまずは三茶か(笑)

  • 2015/05/30 (Sat) 10:11
  • REPLY

てつあん

Re: うわわ~また食べたくなっちゃった!!!

きーまりとさんへ


> 改良加えたスパツリチキンも気になるし~
> 桜えびのスパイス炒めもめっちゃ気になるし~
> 参ってしまうビジュアルです!たまりませんね☆彡

ふふふ、一度スパイスツリーチキンを食べると、また食べたくなるでしょう。
どこを改良したかは、久しぶりにいただいたので、正直わかりませんでした。
でも、満足でしたよ。


> これはまたはるばる逗子までいかんばらか、、
> それともやっぱりまずは三茶か(笑)

どっちに行こうか、悩ましいですね。
どちらも行列がすごいからなあ。
それとも、相模原でマボロシカレー?v-7

  • 2015/05/31 (Sun) 12:02
  • REPLY