ハンバーグカレー@洋食処おさ
ちょっと前から行く気になって店の前までいったことがあるのですが、営業時間なのになぜか閉まっているとか、臨時休業だったりで何度も振られました。営業時間は下に書いておきましたが、注意しておいたほうがいいと思います。
その後も機会があればと思いつつ結局行ってなかったのですが、最近横浜からわざわざ来るほど 話題 になっているらしいです。
お店の外観は、ホントにやっているの?って感じですね。店内は昭和の喫茶店か洋食屋の感じです。ちょっと暗くて写真は撮りにくそうです。実際、かなりきびしかったです。

店内は4人がけのテーブルが3つとカウンターです。店内には数名のお客さんが食事中でした。ひとりなのでカウンターに座ったのですが、ちょっといすが座りにくいです。メニューを見ても、前回に食べたものが思い出せない。うーん、いよいよ健忘症か?

メニューはごらんのとおり豊富です。昔の洋食屋さんで食べたものなら、だいたいありそうです。ちゃんとケチャップライスを卵で包んだオムライスが出てきそうです。でもこの日は昼食だし、1200円もするのでパス。さらにこちらがわにもいろいろとあります。料理を頼むと野菜スープが150円でつけられるらしいです。

結局、事前に候補にしていたものを注文しました。野菜スープもお願いします。厨房では、さっそく調理が始まりました。座ったカウンターの一段上には、香辛料やオリーブオイルの缶や瓶が並んでいます。
最初に出てきたのが野菜スープです。大き目のお皿に、わかめとジャガイモと人参の具のスープがいっぱいにはいっています。量は多いけど、フツーにおいしい感じです。150円ならお得ですね。

メインが出てくる前に、付け合せのサラダです。なんの変哲もないサラダですが、自家製ドレッシングをよく振ってかけてやります。これは美味しいですね。メインが出てくるまでけっこう時間がかかります。

そしてようやく出てきたのがこちらです。ハンバーグカレー 900円 サラダ付き あっくん がおすすめのカレーと、味とボリュームで定評のあるハンバーグのコンビです。

うーん、豪快な外観です。真ん中にのっているハンバーグが厚くて大きいです。ご飯の上にハンバーグがのって、全面にカレーがかかっています。白いのは生クリームです。こちらのお店ではハンバーグは人気のあるメニューのようで、私の注文でちょうどハンバーグの種が切れたようです。あぶないところだったようです。すぐに仕込みをはじめて、次のお客さんは無事に注文ができたようでした。
ハンバーグの厚さを確認するために横から撮影しました。これはご飯の高さよりも厚いかもしれません。調理に時間がかかったのも納得です。

さらにナイフで切ってみたところです。肉汁どばどばではありませんが、しっかりと粗引きの肉のうまみを感じさせるハンバーグです。通常のハンバーグがこのサイズだとしたら、ビッグハンバーグとかジャイアントハンバーグはそうとうな大きさでしょうね。

カレーのほうは、生クリームがかかっていてマイルドです。最初の一口目は、デミグラスソースの味が前面に出てきて、ハヤシライスかと思ったほどでした。あとからしっかりとカレーの辛さがやってきますが、それほど辛くはありません。食べ進めるうちにスパイスが感じられてきて、カレーらしさが増してくるみたいです。
最近ではあまりお目にかかれないカレーだと思います。カレー単品で食べると物足りないかも知れませんが、ハンバーグと一緒に食べていくには相性がいいように感じました。ご飯は薄く盛られていますが、お皿が大きいのでそこそこの量はあります。このお値段でこの味とボリュームなら、かなりいいですね。
他の料理も食べてみたくなりました。ただし、カウンターの右端のいすは、次回は避けたいなあ。
お店の情報
洋食処おさ
住所 神奈川県相模原市南区相模台1-2-8
TEL. 042-747-0102
定休日 月曜
営業時間 12:00~15:00 17:00~21:00
駐車場 なし、近くにコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 更新はお休みです (2019/11/03)
- 最後のおさクイズ 回答篇 @ 洋食処 おさ (2019/03/07)
- 最後のおさクイズ 出題篇 @ 洋食処 おさ (2019/02/28)
- 昨年暮れに行けなかったので @ 洋食処 おさ (2019/01/08)
- 年末年始のお休みは @ 洋食処 おさ (2018/12/30)
- 二年ぶりに注文 @ 洋食処 おさ (2018/10/20)
- 丸いお皿に @ 洋食処 おさ (2018/09/15)
- 回答編じゃないけど @ 洋食処 おさ (2018/04/15)
- たまにはカツカレー以外のものを @ 洋食処 おさ (2018/04/09)
- 新春からヘビーな一品 @ 洋食処 おさ (2018/01/26)