夏休みは9月らしい @ スパゲティ マルス

 いつものマルスのスパゲッティです。南林間駅の近くにある洋食屋系の炒めスパゲッティーのお店です。イタリアンレストランのお洒落なパスタではなくて、茹でておいたスパゲッティーの麺をフライパンで炒める専門店です。このブログでは、専用の書庫になっているお気に入りのお店です。暑い時期ですが、営業しています。

P8124431.jpg

 この日も平日限定のランチスパ狙いです。もちろん、定番のメニューも魅力たっぷりです。平日の昼間は、定番とは別のメニューが450円から550円と割安で提供されます。平日の夜や週末には、日替わりスパとして提供されます。

P8124432.jpg

 ランチスパの麺量は300g、定番や日替わりスパだと400gです。麺の量は、フライパンで炒める前の茹で置きの重量です。
 食券を購入して、カウンターの上においておきましょう。セルフサービスのお替り自由のスープを飲みながら、待ちましょう。

P8124434.jpg

 卓上には味変アイテムが並んでいます。以前の訪問時とちょっと違いを発見です。どこが違っているかは、下の方に書いておきます。

P8124435.jpg

 カウンターの向こうでは、店主さんがフライパンで麺を炒めています。用意している具を加えて、味付けをしながらさらに炒めていきます。



ランチスパ シラスとマイタケ 500円(税込)

P8124437.jpg

 いつもの醤油ベースと、釜揚げシラスとキノコの王様のマイタケが使われています。レギュラーの400gよりは少ない300gですが、横から見るとたっぷりですね。

P8124440.jpg

 シラスとマイタケの組み合わせも、トマト、小松菜とのバランスもなかなかステキです。

P8124441.jpg


野菜小鉢 トマト&コーンのサラダ 100円(税込)

P8124449.jpg

 このところ野菜が不足気味なので、野菜小鉢を二種類です。こちらはコーンがたっぷりに真っ赤な完熟トマトの組み合わせです。色合いもきれいですね。

野菜小鉢 キュウリのぬか漬け 50円(税込)

P8124446.jpg

 お店でタッパウェアに漬けられているぬか漬けです。注文があると、ぬかどこから出してカットして、チャーシューだれをちょいとかけて出してくれます。暑い時期の塩分補給にもなりますね。


いつもの集合写真です


P8124445.jpg

 店主さんに聞いたところ、8月は通常通りに営業だそうです。9月に入ってから木曜日の定休日にプラスする感じで、数日お休みをする予定とのことです。日程はまだ未定なので、決まったらまた貼紙で告知するそうです。

 もちろん、またいきますよ。ちなみに、卓上のアイテムの件ですが、塩と一味の容器が変わっていました。まあ、いらん情報ですね。



お店の情報
スパゲティ マルス
住所     神奈川県大和市南林間2-3-5
電話番号   046-272-1626
定休日    木曜日、水曜日の夜
営業時間   11:30~15:00 17:00~21:30 
       水曜日は 11:30~16:30
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり(30分100円)

関連記事
マルス(閉店)

16Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015/08/19 (Wed) 14:32
  • REPLY

川崎工場長

相変わらずのコスパの高さと、無尽蔵なレシピには驚かされます。
スパゲティにシラスを組合わせちゃうセンス、素敵ですね。
メイン以外も廉いですよね、特にキュウリのぬか漬け50円は魅力。

  • 2015/08/20 (Thu) 07:12
  • REPLY

ブブタン

300グラムでもボリューム満点ですね♪
私は夜ご飯食べれなくなりそう~(笑)

ぬか漬けにチャーシューの漬けたれをかけてるのが面白いですね。食べてみたくなりました(^-^)v

サラダもきれいな色合いで素敵です

  • 2015/08/20 (Thu) 07:38
  • REPLY

david

数年前
お皿変更で配っていた直後・・・
一人で自転車に乗って一度行きました
マルスのマスター
お元気なようですね

ハンバーグの加藤は
先日から休業で・・
昨日も行ってみたら
表に張り紙が・・・

こばぴょん

マルスはいつも美味しそうだ。

って、しみじみ思いました。
まだいろいろと知らないお味がありますが、塩スパかなにかに走りそうな気がします。やはり行かなきゃあね。

  • 2015/08/21 (Fri) 07:30
  • REPLY

かずちゃん

あへ~

おらのコメント消えてるv-11
ヒ神の祟りかv-38

舞茸が一瞬カキにめーたがね、ちごて良かった( ´艸`)
流石のマルスさんだよね、いつもうんまげv-9
茄子、ベーコンも気になる~♪
ポチ☆
朝晩さーめなったね、窓開けて寝ると風邪引くよ~

  • 2015/08/21 (Fri) 15:38
  • REPLY

浜雪

山盛りですね~

こんばんは。

パスタ300gは通常の1.5人前ですね??
横から見たパスタ山の迫力に負けてしまいそうです(笑)

しらすと舞茸を醤油ベースで炒めたら、それだけで美味しいおかずになりますね。
なので、このパスタは間違いなく美味しいと思いますe-451

てつあん

Re: タイトルなし

ナイショさんへ

700gいっちゃいますか?
レギュラーメニューの大盛は、400g+200gで600gですよ。
そのあたりでいかがでしょうか。
もちろん、ランチ300gとレギュラー400gで、ジャスト700gでもオッケーです。
でも、食券なのでワリカンはなしですよ。v-7

  • 2015/08/22 (Sat) 11:17
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 相変わらずのコスパの高さと、無尽蔵なレシピには驚かされます。
> スパゲティにシラスを組合わせちゃうセンス、素敵ですね。
> メイン以外も廉いですよね、特にキュウリのぬか漬け50円は魅力。

けっこうシラスは材料の単価が高いので、たまに登場ですね。
さすがに最近は、初めて食べるのはないかも~
とはいえ、改良されることもあるので、油断はできません。
この日は、ひさびさに小鉢を二種類にしてみましたよ。

  • 2015/08/22 (Sat) 11:28
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ブブタンさんへ

> 300グラムでもボリューム満点ですね♪
> 私は夜ご飯食べれなくなりそう~(笑)

食べきれないときはお持ち帰りが可能です。
たしか持ち帰り用の容器は、50円だったかな。


> ぬか漬けにチャーシューの漬けたれをかけてるのが面白いですね。食べてみたくなりました(^-^)v
>
> サラダもきれいな色合いで素敵です

ここのチャーシューだれは自家製のチャーシューを作るので出来るやつです。
醤油スパにも、ちょいと使っているそうです。
ひさしぶりにチャーシュースパも食べたくなりましたよ。v-16

  • 2015/08/22 (Sat) 11:31
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

davidさんへ

> 数年前
> お皿変更で配っていた直後・・・
> 一人で自転車に乗って一度行きました
> マルスのマスター
> お元気なようですね
>
> ハンバーグの加藤は
> 先日から休業で・・
> 昨日も行ってみたら
> 表に張り紙が・・・

赤い紙に黒い字で、貼紙が貼ってありましたね。
ちょっと長いので、心配です。

  • 2015/08/22 (Sat) 11:33
  • REPLY

てつあん

Re: マルスはいつも美味しそうだ。

こばぴょんさんへ

> って、しみじみ思いました。
> まだいろいろと知らないお味がありますが、塩スパかなにかに走りそうな気がします。やはり行かなきゃあね。

だいぶご無沙汰していますね。
こちらは駅のそばで、マボロシよりも行きやすいですね。
ひさしぶりにいかがですか。

  • 2015/08/22 (Sat) 11:35
  • REPLY

てつあん

Re: あへ~

かずちゃんへ

> おらのコメント消えてるv-11
> ヒ神の祟りかv-38

再度のコメントをありがとうございます。
通信状態が悪いと、反映しないことがあるみたいです。


> 舞茸が一瞬カキにめーたがね、ちごて良かった( ´艸`)
> 流石のマルスさんだよね、いつもうんまげv-9
> 茄子、ベーコンも気になる~♪

さすがにこの時期にかきはないでしょう。(^^)
牡蠣は単価も高いから、マルスでは使いにくいかも。
マイタケもたっぷりで美味しかったです。


> ポチ☆
> 朝晩さーめなったね、窓開けて寝ると風邪引くよ~

こっちはまだ夜に冷房をいれています。
夜中に切れると、目が覚めるくらいかな。
やはり新潟は涼しいですね。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2015/08/22 (Sat) 11:39
  • REPLY

てつあん

Re: 山盛りですね~

浜雪さんへ

> こんばんは。

こんにちは~


> パスタ300gは通常の1.5人前ですね??
> 横から見たパスタ山の迫力に負けてしまいそうです(笑)

ふふふ、マルスのレギュラーは400gなので、これでも小盛りなんですよ。v-7
横から見ると、迫力がいくらかは伝わりますね。


> しらすと舞茸を醤油ベースで炒めたら、それだけで美味しいおかずになりますね。
> なので、このパスタは間違いなく美味しいと思いますe-451

ここはレギュラーも間違いないけど、
ランチとか日替わりで、ちょいと変わったやつを出してきます。
そっちに惹かれて、なかなかレギュラーを食べられないという悩みもあるんですよ。v-7

  • 2015/08/22 (Sat) 11:43
  • REPLY

ゆかりん

あ、ほんとだ!

6月に私が行った時も、卓上調味料の入れ物はまだ前のでした。
因みに、隣にいた若いカップルの女子の方が、食べきれずにお土産用容器を
頂いてパスタを持ち帰ってましたが、その横で涼しい顔して食べきったのが
少し恥ずかしかったです(^-^;ウフフ

って!ハンバーグ加藤は未だオヤスミですか(TдT)丁度盆時期に通りがかった時は
盆休みだと思ってましたが、車だったので詳しく貼り紙読めなかったんです。
またお邪魔したいので、復活を祈ってます!

てつあん

Re: あ、ほんとだ!

ゆかりんさんへ


> 6月に私が行った時も、卓上調味料の入れ物はまだ前のでした。
> 因みに、隣にいた若いカップルの女子の方が、食べきれずにお土産用容器を
> 頂いてパスタを持ち帰ってましたが、その横で涼しい顔して食べきったのが
> 少し恥ずかしかったです(^-^;ウフフ

いやいや、ここの常連さんの女性は、けっこうレギュラーサイズを平気で召し上がっています。
たしかに初めてきた人は、お持ち帰りの人もいるみたいですね。
卓上の調味料入れの違いがわかるとは、マニアックですね。v-7

>
> って!ハンバーグ加藤は未だオヤスミですか(TдT)丁度盆時期に通りがかった時は
> 盆休みだと思ってましたが、車だったので詳しく貼り紙読めなかったんです。
> またお邪魔したいので、復活を祈ってます!

私も何度かお店のまえを通っているのですが~ v-292
ちょっと長めのお休みなので、気になっています。

  • 2015/08/29 (Sat) 09:51
  • REPLY