夏限定のメニューから @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)

 さて、いつもの中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)です。7月下旬にメニューの改定があったので、気になるお店です。専用の書庫になっているので、これまでの訪問とかお店の外観はそちらをどうぞ。

P8164510.jpg

 この日は完全に夏気分で、冷たい麺が食べたい気分でした。ということで、夏限定のメニューにいっちゃいましょう。本格四川担担冷麺と冷やし塩麹ラーメンの二種類があります。
本格四川担担冷麺 880円(税別)

P8164517.jpg

 こちらのメニューは、一昨年にいただいたものからバージョンアップされているみたいです。球場からの帰りにいただいた方もいるようです。



横からのショット

P8164513.jpg

 びっくりしそうな大きな白い器で登場です。これは洗面器並みのサイズかも~ もちろん、普通のれんげに穴あきのれんげも標準装備されています。だれですか、フチが広いだけだろうなんて言っているのは~

真ん中のアップ!

P8164515.jpg


 真ん中に刻んだキャベツの塔があって、一番上には糸唐辛子です。緑色は、ミズナにパクチーです。この状態ではまったく麺は見えません。

P8164521.jpg

 たっぷりの肉味噌の塊です。スープは乳白色に赤味の混じったもので、ところどころに赤いラー油が浮いています。スープの量は、ちょっと少な目かな。

P8164519.jpg

 蒸し鶏もたっぷりと入っています。濃い目のスープのところどころには、氷も入っています。麺もスープも具も、しっかりと冷やされています。

P8164520.jpg

 刻んだピーナッツに松の実も入っているのかな。穴あきれんげがあるので、しっかりとすくいとれます。

P8164522.jpg


 麺は中細タイプで、しっかりと冷たい水で冷やされています。なので、食感はもちもちっとした感じが強いです。濃い目のスープや具と一緒にいただきましょう。

P8164523.jpg

 見た目はよくありませんが、肉味噌、鶏肉、ナッツなどとよく混ぜていただくのがおススメです。ときどきスープを穴あきれんげですくっていただきましょう。かくれていた干し海老もしっかりと味わうことができました。スープは最初は甘みを感じますが、あとから唐辛子や四川山椒のぴりっとした辛さと痺れる辛さをかんじます。

P8164524.jpg


 手間と材料費のかかる担担麺を、さらに冷やしにするので、手間もかかっています。こちらの通常の担担麺もおススメですが、冷やしもおススメですよ。

 ということで、新メニューのチェックは続きます。


中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
住所     神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話     042-854-7771
定休日    水曜  不定休あり
営業時間   平日 11:00~15:00  18:00~22:30 (LO 22:00) 
         土日祝日  11:00~23:00 (LO 22:45) ランチメニューは15:00まで
駐車場    あり 20台分

関連記事
Covo Caldo (閉店)

20Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015/08/25 (Tue) 11:58
  • REPLY

川崎工場長

担々麺をただ冷せば担々冷麺になるってワケじゃないだろうから、
いろんな工夫がされてるんでしょうね。
夏の暑い時期に冷たい、辛いと食欲をそそる担々冷麺、
ナイスなアイデァだと思います。

  • 2015/08/25 (Tue) 17:04
  • REPLY

LIBRA

美しい

坦々冷麺ですね〜
色々な角度から絵になりますね!

  • 2015/08/25 (Tue) 21:20
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

盛付けが美しいですね。器の魅力も加わって、とても上品な感じです。
冷製だけどお味はHOT、これは食欲をそそりますね~。
とても美味しそうです。しっかり混ぜてから頂きたいです(^O^)

麺は小麦粉ではなく、もち米を使っているのですね!
もっちりした細麺、食べてみたいです。

こばぴょん

実はここだけの話

景徳鎮の麻婆豆腐まで食べたくせに、何ですが。
実は四川山椒が苦手なことが最近判明しました。
痺れよりも塩気を感じてしまう舌の構造みたいです。水を飲んでも塩水に感じます。それはともかく。
ちゃんと餃子も食べてくださいね。(゚◇゚)ヨケイナオセワ

  • 2015/08/25 (Tue) 23:37
  • REPLY

ブブタン

これは美味しそうv-10

あついんだからの時はいいですね(笑)

塩麹ラーメンも気になりますね~

  • 2015/08/26 (Wed) 08:39
  • REPLY

かずちゃん

足りねかったね~

イタリアンみてな盛り付けが綺麗ら~♪
底がふっけて安心しました( ´艸`)
いつもランチを拝見してるので、違うお店に見えたよ~
相変わらずの丁寧な仕事っぷりに乾杯
あついんだからビールも欲っしぇv-275
で、足りねかったに清き一票v-7
ポチ☆

  • 2015/08/26 (Wed) 09:08
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ナイショさんへ

ここは以前のランチなども、ちょっと中華料理らしからぬ盛り付けをやっています。
たしかに、この盛り付け具合はフレンチの一品料理っぽいですね。

こちらは、ここ数日はずいぶんと涼しくなりました。
でも、まだ残暑がもどってきそうです。v-278

  • 2015/08/26 (Wed) 14:31
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 担々麺をただ冷せば担々冷麺になるってワケじゃないだろうから、
> いろんな工夫がされてるんでしょうね。
> 夏の暑い時期に冷たい、辛いと食欲をそそる担々冷麺、
> ナイスなアイデァだと思います。

白い大きな器を変えているのも、その工夫の一つだと思います。
味付けも、普通のものとはけっこう違っているみたいですよ。
限定メニューに気をとられて、新メニューのランチのチェックが
なかなかすすみません。v-7

  • 2015/08/26 (Wed) 14:34
  • REPLY

てつあん

Re: 美しい

LIBRAさんへ

> 坦々冷麺ですね〜
> 色々な角度から絵になりますね!

夏限定のメニューです。
オシャレな盛り付けは、LIBRAさん向けですよ。
他にも、いろいろとメニューが変わったので、行ってみてください。

  • 2015/08/26 (Wed) 14:35
  • REPLY

ともりん♪

兆治さんの記事にコメントをしようとしたら出来なかったです~
ボリューム満点の天丼でまんぞくさんになったのですね♪

こちらのタンタン麺も気になりますが四川担担冷麺も美味しそうですね
冷たいと食べやすくていいですね 暑いと咽こむので
冷えているほうが咽ないでわたし普通に食べられそうです(*≧m≦*)ププッ

ぽちぽち!

  • 2015/08/26 (Wed) 14:48
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> こんばんは。

こんにちは、レスが遅くなりました。


> 盛付けが美しいですね。器の魅力も加わって、とても上品な感じです。
> 冷製だけどお味はHOT、これは食欲をそそりますね~。
> とても美味しそうです。しっかり混ぜてから頂きたいです(^O^)

しっかり混ぜても、穴あきれんげがあるので、挽肉とかザーサイとかナッツとかを
すくい取れますよ。
冷たくても、けっこうぴりぴりで刺激的でした。v-41


> 麺は小麦粉ではなく、もち米を使っているのですね!
> もっちりした細麺、食べてみたいです。

全部がもち米なのか、一部使っているのかは不明です。
でも、もっちりとしていて美味しい麺でした。
次回に行ったときに、聞いてみようかな。

  • 2015/08/26 (Wed) 14:50
  • REPLY

スッパイダーマン

これはラーメンとは思えません~~

スッッパ・・・

  • 2015/08/26 (Wed) 15:10
  • REPLY

てんちょ

追っかけブログですね(爆)
器はデカイし具は多彩、麺も美味しかったですね~v-218
半ライス投入したかったですv-276

  • 2015/08/26 (Wed) 19:33
  • REPLY

てつあん

Re: 実はここだけの話

こばぴょんさんへ

> 景徳鎮の麻婆豆腐まで食べたくせに、何ですが。
> 実は四川山椒が苦手なことが最近判明しました。
> 痺れよりも塩気を感じてしまう舌の構造みたいです。水を飲んでも塩水に感じます。それはともかく。

ありゃまあ、それは残念。
たしかに、舌が痺れて味覚がちょっと変になる感じはありますね。
それでもときどき、痺れたくなります。v-7


> ちゃんと餃子も食べてくださいね。(゚◇゚)ヨケイナオセワ

まあ、そちらも順番にいきますね。
餃子は、基本的にはメニュー変更前とは変わっていないみたいです。

  • 2015/08/27 (Thu) 00:09
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ブブタンさんへ

> これは美味しそうv-10
>
> あついんだからの時はいいですね(笑)
>
> 塩麹ラーメンも気になりますね~

クルマでないと行きにくいと思いますが、ぜひお試しください。
今回のメニュー改訂でも、塩麹がけっこう使われていました。
ランチの定食メニューもおすすめですよ。

  • 2015/08/27 (Thu) 00:17
  • REPLY

てつあん

Re: 足りねかったね~

かずちゃんへ

> イタリアンみてな盛り付けが綺麗ら~♪
> 底がふっけて安心しました( ´艸`)
> いつもランチを拝見してるので、違うお店に見えたよ~

盛り付け具合がイタリアンっぽいですね。
大きなお皿で、迫力がありましたよ。


> 相変わらずの丁寧な仕事っぷりに乾杯
> あついんだからビールも欲っしぇv-275

ここはいつもクルマで訪問なので、ノンアルコールです。
夜にいくと、いろいろとアルコールメニューがあるので、気になっているんですよ。
新メニューにも、一杯やりたくなるやつがありまっせ。


> で、足りねかったに清き一票v-7
> ポチ☆

いやいや、最近は小食なので、足りましたよ。
まあ、餃子が二つくらいあると、ベストかな。v-7
ぽち、ありがとうございます。

  • 2015/08/27 (Thu) 00:24
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりんさんへ

> 兆治さんの記事にコメントをしようとしたら出来なかったです~
> ボリューム満点の天丼でまんぞくさんになったのですね♪

まあ、そちらはカキ氷の機械以外は、いつものよくばり天丼でした。
なので、コメント欄は閉じておきましたよ。
いつものように、あなごと海老のてんぷらにまんぞくでした。


> こちらのタンタン麺も気になりますが四川担担冷麺も美味しそうですね
> 冷たいと食べやすくていいですね 暑いと咽こむので
> 冷えているほうが咽ないでわたし普通に食べられそうです(*≧m≦*)ププッ

ここは、普通の担担麺もおすすめです。
そちらにも、あなあきれんげが付いてきますよ。
暑い時期には、こちらも冷たくて美味しかったです。
新メニューで、宴会以外の料理もおススメですよ。


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2015/08/27 (Thu) 00:28
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

スッパイダーマンさんへ

> これはラーメンとは思えません~~
>
> スッッパ・・・

ふふふ、フレンチっぽい盛り付けでいいでしょ。

  • 2015/08/27 (Thu) 00:30
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ

> 追っかけブログですね(爆)

まあ、夏限定メニューは、早めにいっとかないと。
このところ、めっきり涼しくなってきましたね。
豆乳に投入の効果かしら。v-7


> 器はデカイし具は多彩、麺も美味しかったですね~v-218
> 半ライス投入したかったですv-276

たしかに半ライスがあると、スープも全部いただけるかも~
サービスで半ライスのお店が、うらやましいです。

  • 2015/08/27 (Thu) 00:33
  • REPLY