やはり定食のメニューから @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
お店に入ったら、二階を経由して禁煙席の3階へと昇ります。注文を決めたら、冷たいジャスミン茶を飲みながら、料理を待ちましょう。
最初にやってきたのはサラダとスープです。まだ、これだとなにを注文したかよくわからないですね。
メインの料理がくる前に、サラダとスープの撮影でもやっていましょう。サラダは以前にいただいたこちらのサラダと同じみたいです。
せっかくなので、ちょいとアップです。鶏肉をゆでたものに千切りのキャベツ、トマト、ニンジンで酸っぱめのドレッシングです。添えられたパセリもいただきましょう。

こちらのスープはランチ共通です。まあ、あっさりとして美味しい。
こちらは税別料金表示なので、支払いは1000円札をだすと、ちょっとおつりが帰ってくる金額です。
メインの豚の角煮が甘辛い醤油のあんのなかに浮かんでいます。付け合せは、青梗菜かな。右の丸いのは、小さなジャガイモと小タマネギです。
今回のメニュー改訂で残念なのは、普通盛りと大盛のご飯が選べるランチのなくなったことです。まあ、別料金で大盛にしてしまえばいいことなのですが。こちらのご飯の御米は、契約の農家から仕入れているらしくて、とても美味しいです。味の濃い中華料理といえども、ご飯の美味しさは大切ですね。

メニューの改訂でなくなったのではと心配された自家製の食べるラー油も健在です。せっかくなので、ごはんにちょっとのせていただきます。
フライドガーリックや干し海老が使われた食べるラー油は、これだけでご飯が一杯食べてしまいそうになります。
とはいえ、この日のメインの料理もごはんがすすむタイプなので、こまったものです。でも、ごはんのお替りはしませんよ。
角煮はとろとろに柔らかいタイプではなくて、みっしりと肉がしまったタイプでした。これはこれで、なかなかいいですね。写真はありませんが、甘めのあんをごはんにかけても美味しかったです。
前日の記事で書いたように、新メニューのお客さんからの意見を聞いて、若干の修正もやっているそうです。
ということで、他の定食も麺もご飯も、食べにいかないといけませんね。
中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
住所 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話 042-854-7771
定休日 水曜 不定休あり
営業時間 平日 11:00~15:00 18:00~22:30 (LO 22:00)
土日祝日 11:00~23:00 (LO 22:45) ランチメニューは15:00まで
駐車場 あり 20台分
- 関連記事
-
- 移転前の最終営業日に @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/06/05)
- 移転前の駆け込みランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/30)
- 休業の確認のために訪問 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/16)
- 移転のために休業 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/14)
- ひさしぶりの日替わりランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/04/17)
- 駐車場が変更になりました @ 中華麺房 Covo Caldo(コーボカルド) (2018/04/11)
- 店舗の駐車場が変わるかも @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/02/27)
- ことしもよろしく @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/01/09)
- 12月のお休みと @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2017/12/04)
- イベントのお知らせ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド) (2017/10/22)