五度目の訪問で @ Le Petit Orme (ル・プティ オルム)

 さてひさしぶりにこちらのフレンチのお店に行ってみました。相模大野北口から相模女子大学に向かう通り沿いにあるフレンチのお店です。昨年の8月にオープンしたので、一年が経ちました。

P9185288.jpg

 シェフは東京のホテルの料理長を長年やって、その後に地元のこちらにお店を開きました。夜は本格的なコースがいただけますが、ランチはお手頃なお値段で本格的な料理がいただけます。
 ランチのお値段は、以前の税込1000円から税込1100円に値上がりしました。以前の1000円が破格でしたからね。

P9185246.jpg

 サラダ、スープ、パン、メインの構成は変わっていないようです。デザートとソフトドリンクは+300円です。
 お店に入ると、ランチタイムの遅い時間ですがカウンターはほぼ一杯です。真ん中のテーブル席に案内されました。いつもカウンターなので、このテーブルを一人で使うのは恐縮しちゃいますね。

 といいながらも、座ったテーブル席からの眺めを撮影です。オープンキッチンで仕事をしているオーナーシェフの姿も見られましたよ。

P9185252.jpg


 四人がけのテーブルを独り占めです。一枚板のカウンターもいいけど、テーブルクロスのかかったテーブルもなかなかいいです。

P9185249.jpg

 この日のメニューです。ランチはスープ、サラダ、パンが共通で、メインが魚料理か肉料理かを選べます。この日はメダイのグリルの自家製タルタルソース添えか、岩手産あべ鶏の白ワイン煮 カレー風味のシュプレームソースです。

P9185247a.jpg



サラダ

P9185255.jpg

 一見よくある野菜サラダに見えますが、手前の薄い緑色のものはなんでしょう、いただいてわかったのは、刺身こんにゃくでした。独特の食感がすっぱめのドレッシングとよくあいます。さらに億のほうには、おからも使われていました。これまた、ちょっと変わった味わいで美味しいです。

パンとスープ

P9185260.jpg

 フランスパンは温められてやってきます。バターをつけていただいても美味しい。でも、メインのためにも残しておきましょう。

P9185262.jpg

 この日のスープは温かいさつまいものポタージュスープです。見ただけだとわかりませんが、いただくと独特の風味が美味しいです。先日まではかぼちゃのスープだったそうです。
 このスープだけでも、ここのランチをいただく価値アリだと思います。

P9185264.jpg



岩手産あべ鶏の白ワイン煮
カレー風味のシュプレームソース

P9185266.jpg

 奥の付け合せは、バーナーで炙ったポテトのマッシュ、黄色いカボチャのソース、赤いミニトマト、緑のさやインゲンです。

P9185269.jpg



 ローストされた鶏肉に乳白色のソースがかかっています。赤いトマトと緑のネギがきれいです。

P9185271.jpg


 カットした鶏肉の断面です。きれいに熱が入っていて柔らかい。ソースにからめならがいただきましたよ。あまりカレーの風味は感じませんでしたが、上品な味わいで美味しかったな。

P9185276.jpg


 食後のドリンクはホットコーヒーです。こちらはネスプレッソのホットコーヒーです。ちゃんとカップに入った生クリームもでてきます。

P9185281.jpg

 この日のデザートは、柑橘系のシャーベットです。なお、デザートとドリンクは、セットで+300円です。

P9185284.jpg

 合計で1400円のランチですが、ちょっと優雅な気分になれました。オーナーシェフに料理は美味しいし、オーナーの娘さんの接客もステキですよ。
 ということで、きっとまたいくでしょう。


過去の訪問記事
豚フィレ肉のイギリス風 2014/10
黒ソイのポアレ アメリケーヌソース 2014/12
真鱈のクレープ包み焼き 2015/1
岩手産あべとりのコルドンブルー風  2015/4


お店の情報
Le Petit Orme (ル・プティ オルム)  
住所    神奈川県相模原市南区相模大野5-26-8  KSビル102
TEL.    042-851-6630
定休日   木曜日
営業時間  11:30~14:00 18:00~23:00
駐車場   ? 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎洋食全般

22Comments

スッパイダーマン

相模女子大って!!!


この近くに女子寮が・・・

  • 2015/09/30 (Wed) 16:48
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

スッパイダーマンさんへ

> 相模女子大って!!!
>
>
> この近くに女子寮が・・・

はてさて、女子寮はあるのかなあ~ v-7

  • 2015/09/30 (Wed) 16:58
  • REPLY

浜雪

女子大生の気分になって・・・

こんばんは。

メインのお料理がすごくオシャレですね!
カラフルな一皿はポップな感じe-343 女子大生の気分になって拝見しました(笑)
バーナーで炙ったマッシュポテトのきれいな形や南瓜のソースの流れるような飾り付け等、とても丁寧に作られているなぁと思いました。

お肉もやわらかそうですね~。
さつま芋が大好きなので、スープも頂いてみたいです(^O^)

とても満足度の高いランチでしたね!

david

本格的!

近くて
本格的お店で
凡てが美しいですね^^
おいしいでしょう
テーブルクロスが美しい
ポタージュも滑らか
メインも美味しそう
デザートも
コーヒーも
ナイスです

**一度表示されると編集画面が出てきて編集できました**

david

此方のBLOGの最近のコメントについて

コメントを書いて送信ボタンを押す時に一度だけ自分のコメントが表示されて読めます
送信ボタンを押すとそのコメ記事は一切表示されなく為ります・・
編集も出来ずに無表示でこのコメントは管理者の承認待ちです
時が経って管理者の承認をされた時以降に始めて見える状況になります
編集も出来ます
でも承認されずに返事コメントがされた時に>>>ZZZZZZ其の部分だけが読めます

PASS: [入力して覚えておくと、あとでコメントの編集ができます]ッて書いてあるのに
編集動作は一切受け付けません パスワード入力画面も出てこないです(最近のfc2ではログインしていても)

この投稿は内容を予めバックアップしてから書き込んでいます

てつあん

Re: 女子大生の気分になって・・・

浜雪さんへ

> こんばんは。

こんばんは
おっちゃんなので、女子大生気分にはなれませんが、
行ってきましたよ。


> メインのお料理がすごくオシャレですね!
> カラフルな一皿はポップな感じe-343 女子大生の気分になって拝見しました(笑)
> バーナーで炙ったマッシュポテトのきれいな形や南瓜のソースの流れるような飾り付け等、とても丁寧に作られているなぁと思いました。

小さなお店ですが、出てくる料理は本格的ですね。
女子大生らしきお客さんも何度かみかけたことがあります。
手間のかかった料理がいただけるので、ときどき行きたくなります。


> お肉もやわらかそうですね~。
> さつま芋が大好きなので、スープも頂いてみたいです(^O^)

いつもお肉にするか魚にするかで迷います。
ここのスープはランチのおまけではなくて、本格的なコースのスープの味わいです。


> とても満足度の高いランチでしたね!

週替わりなので、そろそろ別のメニューになっていると思います。
また行きたくなりました。

  • 2015/10/01 (Thu) 03:41
  • REPLY

てつあん

Re: 本格的!

davidさんへ

> 近くて
> 本格的お店で
> 凡てが美しいですね^^
> おいしいでしょう
> テーブルクロスが美しい
> ポタージュも滑らか
> メインも美味しそう
> デザートも
> コーヒーも
> ナイスです

もちろん夜がメインのお店ですが、ランチのレベルも高いです。
さすがに夜はお一人様は行きにくいけど、ランチなら大丈夫みたいです。
チャンスがあれば、行ってみてください。


> **一度表示されると編集画面が出てきて編集できました**

この件は、つぎの返事コメントで書きますね。

  • 2015/10/01 (Thu) 03:45
  • REPLY

てつあん

Re: 此方のBLOGの最近のコメントについて

davidさんへ

> コメントを書いて送信ボタンを押す時に一度だけ自分のコメントが表示されて読めます
> 送信ボタンを押すとそのコメ記事は一切表示されなく為ります・・
> 編集も出来ずに無表示でこのコメントは管理者の承認待ちです
> 時が経って管理者の承認をされた時以降に始めて見える状況になります
> 編集も出来ます
> でも承認されずに返事コメントがされた時に>>>ZZZZZZ其の部分だけが読めます
>
> PASS: [入力して覚えておくと、あとでコメントの編集ができます]ッて書いてあるのに
> 編集動作は一切受け付けません パスワード入力画面も出てこないです(最近のfc2ではログインしていても)
>
> この投稿は内容を予めバックアップしてから書き込んでいます

すべて正常です。
コメントが管理者の承認待ちの間は、コメントを書いた人の編集を受け付けないようになっています。
なので、承認待ちの間は修正画面は出てきません。

承認後には、コメントを書いた人はパスワードを入力すると修正可能になりますが、
コメントを修正した場合には再度の承認待ちとなります。
なので、返事のコメントを書いた後に修正をすると、未承認のコメントが見えなくて、
返事のコメントだけが見えることもあります。

コメントの承認制は、ときどきあるスパムや問題いのあるコメントを防ぐために変更しました。
ご了承ください。

  • 2015/10/01 (Thu) 04:00
  • REPLY

こばぴょん

フランス料理!

ミーもおフランスの生活が長かったので、とても懐かしいざんス。最近は鶏、豚、牛の順で好きみたい。

  • 2015/10/01 (Thu) 07:30
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015/10/01 (Thu) 10:26
  • REPLY

かずちゃん

当たった♪

カレー風味って書いてあるっけぜってこれにしるーって思ったよ♪
鶏肉が思ったよかでっけて、ちぇ( ´艸`)コラー
フレンチってあんま食べませんが彩りが綺麗だねv-238
赤いミニトマトとさやいんげんがラディッシュみたいに飾ってあるね♪

そろそろお腹が空いてきました
今日のまかない丼はお冨自家製イクラ丼だそうですv-314
ポチ☆

  • 2015/10/01 (Thu) 11:18
  • REPLY

ともりん♪

あべの鶏は初めてです 岩手の自撮り× 地鶏なのでしょうね~
バナーで炙ったマッシュポテトも食べたいです♪ 
シュプレームソースも気になりました
デートで使いたくなるようなお店ですね♪

ぽちぽち!

  • 2015/10/01 (Thu) 12:19
  • REPLY

川崎工場長

サラダに使う斬新な素材といい、メインの奇麗な盛付けといい、
シェフのセンスが感じられるお店ですね。
サツマイモのスープって珍しくないっすか、ほんのり甘かったりして?

  • 2015/10/01 (Thu) 17:55
  • REPLY

てんちょ

ほ~、サラダに刺身こんにゃくは斬新ですな~v-219
それにしても、アートな仕上がりが凄いですね!
シェフに話しかける勇気が凄い(爆)
あ、あべの鶏じゃなくて、あべ鶏ですv-8

  • 2015/10/01 (Thu) 20:48
  • REPLY

てつあん

Re: フランス料理!

こばぴょんさんへ


> ミーもおフランスの生活が長かったので、とても懐かしいざんス。最近は鶏、豚、牛の順で好きみたい。

イヤミさんですね。
なかなかステキなフレンチでしたよ。
チキンはきちんといただきたいですね。

  • 2015/10/01 (Thu) 22:04
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ナイショさんへ

お店は小さいけど、まさに正統派フレンチです。
でも、ランチは気軽にいけるんですよ。
夜はちょっとお高いかも~ v-290

  • 2015/10/01 (Thu) 22:09
  • REPLY

てつあん

Re: 当たった♪

かずちゃんへ

> カレー風味って書いてあるっけぜってこれにしるーって思ったよ♪
> 鶏肉が思ったよかでっけて、ちぇ( ´艸`)コラー

カレーの風味は強くなかったです。
上品な盛り付けですが、鶏肉はけっこう大き目でした。


> フレンチってあんま食べませんが彩りが綺麗だねv-238
> 赤いミニトマトとさやいんげんがラディッシュみたいに飾ってあるね♪

やはりきれいな盛り付けはテンションがあがりますね。
この日は大きなテーブルでゆったりと出来ました。
うちのブログらしからぬオシャレな感じでしょ。


> そろそろお腹が空いてきました
> 今日のまかない丼はお冨自家製イクラ丼だそうですv-314
> ポチ☆

ほほー、イクラ丼はおいくら? v-7
ぽち、いつもありがとうございます。

  • 2015/10/01 (Thu) 22:17
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりんさんへ

> あべの鶏は初めてです 岩手の自撮り× 地鶏なのでしょうね~

失礼しました。あべ鶏でした。
岩手の銘柄鶏らしいです。
前回の訪問時も、同じとりを使った料理でした。


> バナーで炙ったマッシュポテトも食べたいです♪ 
> シュプレームソースも気になりました
> デートで使いたくなるようなお店ですね♪

マッシュポテトの大盛りは、お願いすると出来るのかな。v-9
店内もオシャレで、まさにデートむきですよ。


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2015/10/01 (Thu) 22:24
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> サラダに使う斬新な素材といい、メインの奇麗な盛付けといい、
> シェフのセンスが感じられるお店ですね。

前回のサラダには、豆腐が使ってありました。
フレンチで豆腐?と思いましたが、これがなかなかよかったです。
今回もおからにはびっくりでした。


> サツマイモのスープって珍しくないっすか、ほんのり甘かったりして?

飲んでみるとちゃんとサツマイモの風味がして、甘みもあります。v-290
ちょっと前は、カボチャのポタージュだったそうです。
スープ皿で提供されるスープは、さすがフレンチと思わせてくれますね。

  • 2015/10/01 (Thu) 22:29
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ

> ほ~、サラダに刺身こんにゃくは斬新ですな~v-219
> それにしても、アートな仕上がりが凄いですね!

サラダはひとひねりしている感じです。
メインは見た目もきれいで、食べ応えもありましたよ。


> シェフに話しかける勇気が凄い(爆)

けっこうお話好きな店主さんですよ。
それに、接客のおねえさんにも話しかけています。
すでに5回目で顔なじみですから、けっこう気軽に話してくれますよ。


> あ、あべの鶏じゃなくて、あべ鶏ですv-8

あべのだと大阪ですね。失礼しました。
修正しておきました。
ありがとうございます。

  • 2015/10/01 (Thu) 22:35
  • REPLY

LIBRA

流石~

お洒落ブロガーにピッタリなお店ですね!!
ソースも彩良くて、そそられますね~
相模大野ですね!!

  • 2015/10/03 (Sat) 21:17
  • REPLY

てつあん

Re: 流石~

LIBRAさんへ

> お洒落ブロガーにピッタリなお店ですね!!
> ソースも彩良くて、そそられますね~
> 相模大野ですね!!

相模大野駅の北口です。
あっくんのいるほうではないですよ。v-7
ここは駅から歩いてもいける場所です。
ちょいとオシャレで、おススメのお店ですよ。

  • 2015/10/04 (Sun) 09:09
  • REPLY