はじめていただくランチメニュー @ とんかつ 赤城 (あかぎ)

 さてこの日は相模原の市役所方面へお出かけです。ちょっと遅めのランチタイムに赤城街道を通ると、駐車場と店内に空きがありますね。
 専用書庫にしているお気に入りのお店ですが、人気が出たおかげでなかなかいけなくなってしまいました。お店の前を通っても、いつも駐車場がいっぱいでお店の前で行列を眺めていました。でも、ごくまれにこんなこともあるので、チャンスを逃さずに訪問です。

PA015491.jpg

 お昼のラストオーダーまでもうすこしといったタイミングでした。店内には数席の空きがあります。通常のお品書きもありますが、宿題だったランチメニューを試してみましょう。
 昼間限定のランチメニューは以前もありましたが、昨年の価格改定のときにかつランチ定食というのが加わりました。

PA015492.jpg

 かつランチ定食はヒレかロースが選べます。ちょっとボリュームをおさえたお手軽とんかつランチと書かれていますね。税込で880円はたしかにお手頃です。
 注文が通ったので、カウンターの席で待ちましょう。この日もはじめてやってきたらしいお客さんがいました。卓上には、トンカツソースのほかに、三種類のドレッシングがならんでいます。キャベツをいただくときに使いましょう。

PA015493.jpg



かつランチ定食 ロース 
880円(税込)

PA015494.jpg


 ランチだけにちょっと小さめのロースとんかつです。お漬物、ご飯、味噌汁は通常のメニューと同じです。ご飯がお替りできるのも、同じですね。

PA015497.jpg

 とんかつに目がいってしまいますが、ここはごはんとお味噌汁も美味しい。お味噌汁は豚汁とかあさりのお味噌汁ではなくて、わかめとネギと豆腐のお味噌汁です。ちゃんと丁寧に出汁をとったお味噌汁です。

PA015499.jpg

PA015498.jpg


 高く盛り付けられたキャベツの手前にメインのとんかつです。とんかつの上にはレモンとパセリがそれられています。手前には黄色い芥子です。

PA015502.jpg

 右側にはマカロニサラダにルビーグレープフルーツです。この自家製のマカロニサラダがなかなかいい脇役です。

PA015503.jpg


 カツの大きさと厚さは、赤城の特選ロースカツとかうすかつをみている人だと控えめだと感じるサイズでしょう。でも、それは赤城サイズを基準にしているからです。赤城のほかの写真がみたい方は、専用書庫を覗いてみてください。

 1000円以下でこのランチが食べられるところは、そんなにはないでしょう。ちょいと断面を撮影です。

PA015504.jpg

 とんかつソースと芥子をつけたやつを、お茶碗のごはんの上にのせてみましょう。この写真を見ると、ごはんのお替りをしてしまうのも納得してもらえるでしょう。

PA015506.jpg

 この日はお店が空いていたから、ランチを試してみました。普通に満足したし、今の自分にはこれくらいで充分だと思いました。

が、しかし!

 やはり赤城に行ったなら、特選ロースカツとかうすかつとかカツカレーにしたいなと再認識してしまいました。(^^)


お店の情報
とんかつ   赤城 (あかぎ)

住所     神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
電話番号   042-758-7438
定休日    月曜、第3火曜  
営業時間   11:00~14:00 17:00~21:00
駐車場    あり お店の裏に数台、道路を渡った駐車場に1台


関連記事
とんかつ 赤城

12Comments

david

50リットル入りのガソリンタンクに
何時も満タンにせずに
30リットルで補給を止める生活は絶対に出来ませんよね
補給時は常に満タンで走り出したいです
何時か此処でカツカレー大盛りとか
大エビフライを食べてみたいなぁ

てつあん

Re: タイトルなし

davidさんへ

> 50リットル入りのガソリンタンクに
> 何時も満タンにせずに
> 30リットルで補給を止める生活は絶対に出来ませんよね
> 補給時は常に満タンで走り出したいです

クルマはいつも満タンにしておいたほうが、いいらしいです。
でも、人間は健康のためには、腹八分のほうが~ v-7


> 何時か此処でカツカレー大盛りとか
> 大エビフライを食べてみたいなぁ

カツカレーは普通盛りを一度食べてみてから、大盛りを試してみてくださいね。
エビフライはわたしもいまだに食べていないです。
他のおきゃくさんのは見ましたが、あれもすごかったですよ。

  • 2015/10/08 (Thu) 15:15
  • REPLY

ともりん♪

わたしも大海老フライが食べたいです~♪
キャベツの量も凄いですよね この量ですと1日のキャベツの摂取量をバッチリ取れる感じでしょうか☆
わかめたっぷりのお味噌汁も美味しそうですね
マカロニサラダもあるのですね 海老フライとマカロニサラダメインでお願いしたいです(笑)
ぽちぽち!

  • 2015/10/08 (Thu) 15:35
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015/10/08 (Thu) 19:00
  • REPLY

てつあん

海老エビえび

ともりんさんへ

> わたしも大海老フライが食べたいです~♪
> キャベツの量も凄いですよね この量ですと1日のキャベツの摂取量をバッチリ取れる感じでしょうか☆
> わかめたっぷりのお味噌汁も美味しそうですね
> マカロニサラダもあるのですね 海老フライとマカロニサラダメインでお願いしたいです(笑)

ここはビールは、キリンラガーの大瓶です。
特選ロースとかエビフライなどは料理がでてくるまで時間がかかるので、いかがでしょうか?
大瓶だと一人だとちょっと多すぎかもね。
マカロニサラダの多目はリクエストしたことがありません。
でも、おばちゃんはやさしそうだから、やってくれるかも~ 


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2015/10/09 (Fri) 07:31
  • REPLY

てつあん

山盛り

ナイショさんへ

昼だけのサービスメニューですが、いいでしょ。
ここの料理を食べた後は、お昼寝をしたくなります。
これで物足りない人には、特選ロースかうすかつをおススメしますよ。

  • 2015/10/09 (Fri) 07:33
  • REPLY

かずちゃん

充分ら~♪

こんげで充分です~♪
顎外れそげなのは食べきれません( ´艸`)
キャベツいっぺがいいね~
キャベツにドレッシング要らね、ソースをかけて食べるのが好き♪
ご飯と味噌するが美味しいって幸せらv-238
もちろんお替りしたんだよね?v-7
ポチ☆

  • 2015/10/09 (Fri) 08:22
  • REPLY

てつあん

Re: 充分ら~♪

かずちゃんへ

> こんげで充分です~♪
> 顎外れそげなのは食べきれません( ´艸`)

まあ、世間相場だとちっと大き目のロースカツでした。
なにごともほどほどがいいですね。


> キャベツいっぺがいいね~
> キャベツにドレッシング要らね、ソースをかけて食べるのが好き♪

キャベツは常連さんは最初から、「少なめ」で注文するひともいますよ。
ドレッシングもいいけど、とんかつのソースでいただくキャベツも美味しいですね。
キャベツは山盛りなので、ソースやドレッシングでいろいろ味を変えてみます。v-7


> ご飯と味噌するが美味しいって幸せらv-238
> もちろんお替りしたんだよね?v-7

ここはおばちゃんが「お替りは?」と聞いてくれます。
「いや、もうけっこうです」と言うと、
おばちゃんが悲しそうな顔をするんですよ。
なので、「軽めに」とお願いしてしまいます。v-9


> ポチ☆

ありがとうございます。
孫ちゃんとの三連休ですね。

  • 2015/10/10 (Sat) 07:54
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

ランチメニューのとんかつの大きさでも十分食べ応えがありますね。
とんかつの断面図を見るとお肉も厚いですし、これで880円はうれしいですね!

2段重ねのうすかつの迫力を見たいので、次回はぜひ、うすかつでお願いします(^o^)

こばぴょん

やっぱりトンカツ♪

たまにはトンカツ、しかもランチとは言えこれくらいの厚みは欲しいです。まだてつあんさんに前を通過して貰ったことしか有りませんので、元気なうちに一度食べに行かないとなりませんね。(^^)v

  • 2015/10/11 (Sun) 07:45
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> こんばんは。

こんばんは~


> ランチメニューのとんかつの大きさでも十分食べ応えがありますね。
> とんかつの断面図を見るとお肉も厚いですし、これで880円はうれしいですね!

他のとんかつは写真を見れば一目で赤城とわかりますが、
これは普通のサイズのとんかつでした。
まあ、最近はこのレベルで満足してしまいます。


> 2段重ねのうすかつの迫力を見たいので、次回はぜひ、うすかつでお願いします(^o^)

うすかつは以前に食べていますが、食べ切れなかったというトラウマがあります。v-11
まあ、持ち帰ったからいいのですが、ちょっとなさけなかったです。
なので、あまり期待しないでおいてください。

  • 2015/10/11 (Sun) 20:23
  • REPLY

てつあん

Re: やっぱりトンカツ♪

こばぴょんさんへ

> たまにはトンカツ、しかもランチとは言えこれくらいの厚みは欲しいです。まだてつあんさんに前を通過して貰ったことしか有りませんので、元気なうちに一度食べに行かないとなりませんね。(^^)v

必要かつ十分なサイズのとんかつでした。
まあ、有名店なので一度はいってみてください。
でも、週末は待ち時間が長いんですよ。
諏訪からの帰り道に寄るというのはいかがでしょうか? v-7

  • 2015/10/11 (Sun) 20:28
  • REPLY