三度目の訪問でした @ 台湾料理 福源 (ふくげん)

ここは三回目の訪問ですが、最初と二回目の訪問記事を読んでいたら、そのチョイスはなによと言われそうです。夜の訪問なので、麺と丼のセットで800円というのもありますが、いまだ食べていない定食メニュー980円を考えます。
画像がちょっと小さいけど、クリックすると大きくなります。
これまた、種類が多いので迷いますね。 注文が通ったようなので、卓上の様子を撮影です。この日は週末の夜でしたが、お客さんは三組とちと少なめです。
お盆にのってまとめてやってきました。なお、おちゃわんなどの配置は、やってきたままの状態です。

まずはサブのおかずの油淋鶏です。こちらの単品料理ほどのボリュームではありませんが、普通のお店なら充分に主役になりそうなサイズですよ。刻んだキャベツのうえに揚げた鶏肉がカットされて、その上にネギとタレがのっています。
下にかくれている海老もふくめて、10尾ありました。きっと海老の好きな人でも、充分に満足できそうです。刻んだキャベツのうえにのっています。使われている海老は、ブラックタイガーかな。チリソースはあまり辛さを感じないタイプでした。これならお子様でも大丈夫でしょう。
甘めのソースも好きなんですが、個人的にはもうちょっとぴりっとした辛さがほしいところです。
さらにサブのおかずとして、揚げ餃子を二つです。ちょっと皮が硬めでした。それにしても、三種類のおかずというのはすごいです。
メニューの写真を見て、付いて来るのはひょっとして半ラーメンかと思いましたが、幸いにも普通のときタマゴのスープです。ほっとしているけど、ちょっと残念な気分もしましたよ。
上から見える海老だけでなく、下にも海老がかくれているのが、この角度からならわかりますね。
こちらも通常の角度で撮影してみました。普通のお店のおかずを二種盛りにしたような定食です。
聞かなかったけど、ごはんはお替りできるみたいです。でも、これだけのおかずでは、この大盛りご飯で充分でしたよ。

デザートは杏仁豆腐です。これはまあ普通ですね。

さすがに三度目になると驚きませんが、なかなか手ごわい相手でした。まあ、博多どんたくのチャンポンに比べると少なめの夕食になったので、ヨシとしましょう。次回は少なめのメニューを狙いかな。
お店の情報
台湾料理 福源 (ふくげん)
住所 神奈川県大和市桜森2-13-10
TEL. 046-262-0363
定休日 年中無休
営業時間 11:00~14:30 17:00~24:00
駐車場 お店の裏手に数台分あり
- 関連記事
-
- 新規開店のお店 @ 台湾料理 祥瑞 (しょうずい) (2021/04/03)
- ちょいと寄ってみました @ 手作り点心 BAMBOO KITCHEN (バンブーキッチン) (2021/02/28)
- お手頃のランチで @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (2021/02/19)
- 11月に新規開店 @ 台湾料理 興福順 座間店 (2020/12/12)
- 建物も建て替えして再出発 @ 中国酒家 十年 座間店 (2020/10/24)
- 二度目の訪問で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2020/09/18)
- 二度目の訪問は定食 @ 餃子製造販売店 慶太郎餃子酒場 小田急相模原店 (けいたろうぎょうざさかば) (2020/09/13)
- 初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2020/08/26)
- 新規開店で @ 餃子製造販売店 慶太郎餃子酒場 小田急相模原店 (けいたろうぎょうざさかば) (2020/08/21)
- お弁当もやっています @ 中華キッチン 彩々 (Sai Sai) (2020/06/05)