たまにはお店の看板メニュー @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
お店の前の貼紙です。訪問時はまだ土瓶蒸しがありましたが、今はどうでしょうか。お知らせによると、夜のふく料理のお値段が値上がりしたのかな。
とりあえず、ランチのふぐ天丼のお値段は据え置きのようです。こちらのランチの一覧です。ランチビールは、200円らしい。
いつもは、よくばり天丼か煮魚でごはんのどちらかを注文しますが、それ以外にもこれだけのランチの種類があります。いつかは謙虚天丼を食べようと思っているのですが~ (^^) いつものようにカウンターに座ります。この日の煮魚でごはんは、カスベだそうです。
天丼の気分でもなかったので、お店の看板メニューの兆治らんちにしました。久しぶりにいただきます。お刺身と天ぷらの両方がすこじづつのっているセットです。
野菜サラダ、お漬物、デザートのグレープフルーツのジュレ、茶碗蒸しは、ランチの共通です。ふわふわの茶碗蒸しは寒くなってくると、とくにうれしい一品です。

この日のお刺身は、マグロ、シメサバ、白身は鯛かな。注文を受けてから、サクから切り出していました。赤い葉の上に並んでいます。

天ぷらは、大葉でちょっと全体が見えにくいですね。海老、キス、野菜はサツマイモだったかな。
お刺身用の小皿に天ぷらの天つゆです。
定食のご飯は、一回お替りができます。ガス釜で炊いたご飯は、さすがの美味しさです。味噌汁も注文のたびに小鍋にとって温めてくれます。このへんの丁寧な仕事が、美味しさのヒミツでしょうか。

ひさしぶりの兆治らんちでした。よくばり天丼から比べるとちょっと物足りなさも感じますが、ほどよいお昼ご飯でした。さすがは、お店の看板メニューですね。
もちろん、また行くでしょう。
過去の訪問履歴
兆治らんち 2011/7/2
煮魚でごはん 2011/10/24
ふぐ天丼
よくばり天丼 2012/9/27
天ぷらでごはん 2012/12/26
海の幸丼
兆治ランチ
よくばり天丼 2013/6/18
煮魚でごはん 2013/8/26
確認のためによくばり天丼 2013/9/13
ふぐ天丼 2013/11/26
煮魚でごはん 2014/1/14
さらに確認のためのよくばり天丼 2014/2/15
煮魚でごはん カスベ 2014/3/6
刺身でごはんとかよくばり天丼とか 2014/5/4
煮魚でごはんでギンダラ
煮魚でご飯で鯛のカマ煮 2014/6/9
兆時らんち
煮魚 & よくばり天丼 2014/8/19
オフ会で夜に訪問 2014/10
よくばり天丼 2014/11
煮魚でカンパチ大根 2014/12
煮魚でタラの頭 2015/2
煮魚でなめたがれい 2015/3
煮魚でごはん かんぱちカマ煮 2015/4
穴子を使った天丼ふたつ 2015/5
煮魚でごはん 鯛のハラス 2015/5
よくばり天丼 2015/06
よくばり天丼 2015/08
煮魚でごはん はた 2015/09
お店の情報
料理屋 兆治 (ちょうじ)
http://ameblo.jp/sksksksksk1206/
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間6-28-4 広岡ビル102
電話 042-711-6263
定休日 月曜日
営業時間 11:30~13:30 17:30~22:30
駐車場 なし 近所にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- ひさしぶりにあれを @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2023/08/23)
- この日は煮魚で @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2023/06/30)
- たまにはよくばらずに @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2023/01/16)
- こちらも健在でした @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2022/07/26)
- 祝10周年 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2021/11/08)
- 3月に訪問で @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2021/04/08)
- 半年ぶりに訪問 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2021/01/26)
- 祝 営業再開 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2020/06/04)
- ひさしぶりにあの料理を @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2020/03/26)
- 10月からの価格とか @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)とか (2019/10/14)