こちらは移転しての再開です @ イタリアン IL FAVORE(イルファボーレ)
さて、相模大野北口で改装して再開のFagotto (ファゴット)は12月でしたが、こちらの相模大野南口のお店も12月に再開です。こちらの IL FAVORE(イルファボーレ)は、旧店舗時代の以前に訪問したことのあるお店です。
今回はちょっと場所を移動して、以前の場所から見えるくらいの近くの新築のビルの一階です。相模大野駅南口のスーパーサンワのある交差点のそばになります。以前よりもわかりやすい場所です。

12月1日にリニューアルオープンしていました。この日は、リニューアルからちょっと経ってからの訪問でした。
お店に入ると、まだ開店祝いのお花が店内には、あちこちに残っていました。
こちらのお店もカウンター席があるので、一人でも利用しやすいです。左の奥が厨房で、右側の奥にはさらにテーブルがありました。遅めのランチタイムでしたが、店内は8割くらいが埋まっていました。なかなかの人気みたいです。

こちらがランチのメニューです。お値段は税込表示です。ランチの構成は以前のお店に似ています。ランチタイム限定ですが、グラスワインやサングリアが100円というのはいいですね。画像をクリックすると大きくなります。
こちらは夜の一品料理にドリンクのメニューです。
この日のランチは1200円(税込)のセットにしてみました。デザートにドリンクもついているようです。
地下のお店のときにも美味しかったキッシュが、サラダに添えられています。左側の白いのは、ポテトです。
サラダというより、ちょっとした前菜ですね。これはなかなか美味しい、メインへの期待が膨らみます。

メインのパスタの前に、パンとオリーブオイルがやってきました。
こちらもトマトのソースがたっぷりで美味しいスパでした。こちらのソースも、残ったパンでいただきます。
ちょいとアップしてみましょう。窓際のカウンター席なので、明るいけど光の加減がちょいと難しいです。黄色いジュレは、リンゴだったかな。

普段はソフトドリンクはホットかアイスの珈琲ですが、自家製と書かれたジンジャーエールを試してみました。これが大正解でした。まさに、ホンモノのジンジャーエールです。これを飲んだら、市販の甘いジンジャーエールは物足りなくなりますね。
以前によりもお店に入りやすい雰囲気になりました。北口の改装したファゴットも良かったけど、こちらもなかなかよさそうです。
ここは
お店の情報
イタリアン IL FAVORE(イルファボーレ)
http://ameblo.jp/ilfavore/
住所 神奈川県相模原市南区相模大野8-6-16 スカイビル1F
TEL. 042-744-2204
定休日 月曜 第3火曜 (祝日の場合、翌日)
営業時間 11:30~14:00L.O. 18:00~22:30L.O.
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 二度目の訪問で @ 喫茶 レストラン こんこんぶる (2023/09/06)
- 暑い夏でも @ Dining est.(ダイニング エスト) (2023/08/22)
- 二度目の訪問で @ 珈琲新鮮館 Kitchen (2023/08/17)
- 湘南でのランチ @ レストラン BIG(ビッグ) (2023/07/31)
- 昔からのお店でランチ @ 喫茶 レストラン こんこんぶる (2023/07/12)
- やはりこれを食べてみないと @ とんかつ 清まる (きよまる) (2023/06/26)
- お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ) (2023/05/29)
- 今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂 (2023/05/26)
- 初訪問のお店で @ cafe 四季 (しき) (2023/05/19)
- テーブル席にて @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム) (2023/05/08)