新しくできたお店へ @ タイレストラン チェンマイ

 いつも同じお店のレポートばかりの当ブログですが、たまには新規開拓もやります。こちらは中央林間駅から歩いて5分くらいの場所にできたタイレストランで、昨年の秋頃に開店したらしい。
 隣の駅の南林間にはペンタイとかイーサン食堂といったお店があるのですが、こちらはどんな感じかな。

P1209462.jpg

  看板の下に入り口が二つあります。右側が目的のタイ料理のお店です。写真の左側にある入り口は手前にある理髪店へのものでした。入り口には営業時間や電話番号がかかれています。

P1209464.jpg

 入り口の横には、メニューの一部が大きく載っています。単品で800円から1000円のようです。ランチのお得なメニューはあるのかな。

P1209465.jpg

 まあ、入っていみないとわからないですね。ということで、マルスに行きたくなる気分を抑えての訪問です。
 店内はカウンターと4人がけのテーブル席が4つかな。入り口のそばのテーブルには、女性二人が座っていました。空いているテーブルに座って、メニューのチェックです。タイ出身と思われる女性店員さんが、お水とお絞りをもってきてくれました。

P1209473.jpg

 お店の名前のチェンマイというのは、ご存知の人も多いと思いますが、バンコクに次ぐタイ第二の都市の名前です。

 メインのメニューはページが多いので省略です。お店のフェイスブックにアップしているので、そちらを見てください。ドリンクのメニューもありましたが、ちょっと少なめかな。

 下の写真は、ランチメニュー3種類がのっています。まずはセットで950円とお得なランチを試してみましょう。

P1209469.jpg

 定番のメニュー以外にも、カウンターにはこんなボードがでていましたよ。

P1209474.jpg

 卓上の調味料入れです。ナンプラーとか唐辛子漬けに、お砂糖もあります。タイ料理が辛いと感じたときは、ちょいとお砂糖を加えると、少しマイルドになりますね。

P1209476.jpg


セットB 950円(税込)

P1209478.jpg

 セットBはトムヤンクンのスープにライス、揚げ春巻のセットです。ご飯はタイ米が使われていて、けっこう大盛でした。あまり香りは強くありません。

P1209483.jpg


 メインのトムヤンクンは、やってきたときの香りだけで美味しいという予感がします。ご覧のように、ちゃんと海老の姿も見えます。上に浮いた緑色はもちろんパクチーです。

P1209479.jpg


 使われているスプーンとフォークもタイのもののようです。

P1209494.jpg

 揚げ春巻は二本分で、カットされて出てきました。もちろん揚げたてのさくさくです。ちょっと甘めのピーナッツのソースが添えられていました。うーん、ちょいとビールが欲しくなりますね。

P1209489.jpg


 メニューの写真とは違って、海老の頭はついていません。でも、さがすと大きなやつがけっこう中から出てきました。

P1209492.jpg

 辛さは特に注文のときに聞かれませんでしたが、本場ほどの辛さではありません。それでも、日本人にはけっこうな辛さだと思います。ごはんにのせたりしながら、いただきましょう。海老の出汁もでていて、久しぶりのトムヤンクンにまんぞくです。

P1209495.jpg

 こちらがカウンター席で、その奥が調理場のようです。表の理髪店からやってきた日本人の男性が食事を始めました。どうやら、旦那さんが理髪店を、奥さんがこちらのタイ料理店をやっているようです。
 写真の右奥のほうには、タイ料理の調味料なども並んでいました。購入もできるみたいですね。

P1209501.jpg

 これは、他の料理も試してみたくなりました。ということで、きっとまた行くでしょう。


お店の情報
タイレストラン  チェンマイ
https://www.facebook.com/Chiangmai-Thai-Restaurant-1623338634611932/info?tab=overview
住所    神奈川県大和市中央林間3-8-3  
TEL.    046-274-4611
定休日   
営業時間  11:00~15:00 17:00~23:00
駐車場   なし?  近くにコインパーキングあり

関連記事
◎エスニック系全般

12Comments

かずちゃん

そっか

ご夫婦別職業で納得
なして入り口がくっついてる?が理解できた( ´艸`)
トムヤムクンは日清の麺ではんずめて食べたけど、かーれv-404
スープ飲めねかったもの
手書きおすすめメニューが和むね♪
本場のスプーンとフォークいとしげら~
ポチ☆
週末に大寒波くるっけ気ーつけてね

  • 2016/01/22 (Fri) 11:12
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/01/22 (Fri) 11:37
  • REPLY

てつあん

Re: そっか

かずちゃんへ

> ご夫婦別職業で納得
> なして入り口がくっついてる?が理解できた( ´艸`)

外からの入り口はそれぞれ別にあって、中にも行き来できるドアがありました。
最初に見たときは、やはり?でしたよ。


> トムヤムクンは日清の麺ではんずめて食べたけど、かーれv-404
> スープ飲めねかったもの


たしかにトムヤンクンは辛くないと美味しくないね。
でもカップ麺と違って、味に深みがあります。
興味があったら、冬眠中の方v-285と行ってみてください。


> 手書きおすすめメニューが和むね♪
> 本場のスプーンとフォークいとしげら~

らーめんの辛い焼きそばって、気になるでしょう。
なので、撮影しておきました。
お店もきれいで、落ち着く感じでしたよ。

> ポチ☆
> 週末に大寒波くるっけ気ーつけてね

ぽち、ありがとうございます。
今年初めてのガレージ作業の予定なのに、どうしましょ。v-11

  • 2016/01/22 (Fri) 14:54
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

タイ料理のお店って、意外と強気な価格設定のところが多いですね。
それって、うちの近所だけかな。
ここは、気軽に訪問できると思いました。

でも、マルスのランチに対抗できるお店は、なかなかないでしょうねえ。v-9

  • 2016/01/22 (Fri) 14:59
  • REPLY

川崎工場長

新規開拓でお気に入りのお店が見つかって良かったですね。
タイ料理を最後に食べたのはいつだろ?20世紀のような気がします。
そうそう、調味料に砂糖ありますよね。
タイ風ラーメンにドバドバかけてるの見たコトあるけど、
どんな味になるんだろ。

  • 2016/01/22 (Fri) 20:42
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 新規開拓でお気に入りのお店が見つかって良かったですね。
> タイ料理を最後に食べたのはいつだろ?20世紀のような気がします。

お店の中のようすがわからないので、入るのにちょっと緊張しました。
居心地が良くて、安心しましたよ。


> そうそう、調味料に砂糖ありますよね。
> タイ風ラーメンにドバドバかけてるの見たコトあるけど、
> どんな味になるんだろ。

タイ料理のお店には、たいてい用意されていますね。
グリーンカレーとかイエローカレーに使っているのも見たことがあります。
この日もトムヤンクンにちょっと使ってみましたが、
辛さがマイルドになりました。

  • 2016/01/22 (Fri) 23:45
  • REPLY

ともりん♪

タイ料理いいですねー
お店も綺麗で居心地も良さそうです 揚げ春巻きはビールも欲しくなりそうですね( *´艸`)
トムヤンクンにパクチーもいいな 
偶然ですがわたしも昨日はパクチーを食べました♪
タイのソーセージも気になります どんなソーセージなのでしょうね♪
ぽちぽち♪

  • 2016/01/23 (Sat) 01:06
  • REPLY

しまじろ

ほほぉ

よさげな感じですね!
今度理髪店行ってみます(笑)

  • 2016/01/23 (Sat) 07:12
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりんさんへ

> タイ料理いいですねー
> お店も綺麗で居心地も良さそうです 揚げ春巻きはビールも欲しくなりそうですね( *´艸`)

ずばりターゲットは女性のお客さんでしょう。
揚げたての春巻きは、さっくさくでしたよ。


> トムヤンクンにパクチーもいいな 
> 偶然ですがわたしも昨日はパクチーを食べました♪

これは大事な情報ですね。(^^)
なぜにパクチー?と思ったけど、コリアンダーなら納得です。
では記事をお待ちしております。


> タイのソーセージも気になります どんなソーセージなのでしょうね♪
> ぽちぽち♪

やはりおすすめと書かれていると気になるでしょ。
今度いったときに、聞いてみようかな。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/01/23 (Sat) 10:24
  • REPLY

てつあん

そっちですか (^^)

しまじろさんへ

> よさげな感じですね!
> 今度理髪店行ってみます(笑)

中央林間の駅からでも楽に歩ける距離にあります。
せっかくなので、両方のお店にいってみてください。v-290

  • 2016/01/23 (Sat) 10:38
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

理髪店とタイ料理店をご夫婦でやってらっしゃるのなら、もし間違えて扉を開けたとしても気まづくないですね(笑)

タイ料理の卓上調味料には砂糖があるのですね。初めて知りました。
大きな海老が入ったトムヤンクン、とても辛そうに見えるので、きっと私は砂糖を入れてしまうと思います。

店内はすごく清潔感があって、高級感もありますね。メニュー数もたくさんあるという事なので、これからも定期的に紹介してください。
そして、一度ご主人に髪の毛をカットしてもらってください(笑)

てつあん

Re: タイトルなし

花雪さんへ

> こんばんは。

こんばんは~


> 理髪店とタイ料理店をご夫婦でやってらっしゃるのなら、もし間違えて扉を開けたとしても気まづくないですね(笑)

ちょうど理髪店の方から男性が出てきて、カウンターで食事をしていました。
関係者なのかなと思っていたら、夫婦で二軒のお店をやっているようです。
なかなかうまいやり方かもしれませんね。


> タイ料理の卓上調味料には砂糖があるのですね。初めて知りました。
> 大きな海老が入ったトムヤンクン、とても辛そうに見えるので、きっと私は砂糖を入れてしまうと思います。

今度、タイ料理のお店にいったら、卓上の調味料を見てみてください。(^^)
昔ならもっと辛いほうがいいと思ったけど、今はこれくらいがやっとでした。
最近、辛さ耐性がダウンしているみたいです。


> 店内はすごく清潔感があって、高級感もありますね。メニュー数もたくさんあるという事なので、これからも定期的に紹介してください。
> そして、一度ご主人に髪の毛をカットしてもらってください(笑)

ふふふ、髪の毛は数日前に行きつけの床屋さんにいったので、当分は無理ですね。v-7
でも、タイ料理のほうはまたいってみますよ。(^^)

  • 2016/01/24 (Sun) 20:14
  • REPLY