ひさしぶりのあんかけ @ スパゲティ マルス

 いつものマルスのスパゲッティです。南林間駅の近くにある洋食屋系の炒めスパゲッティーのお店です。イタリアンレストランのお洒落なパスタではなくて、茹でておいたスパゲッティーの麺をフライパンで炒める専門店です。このブログでは、専用の書庫になっているお気に入りのお店です。
と、ここまではコピペです。(^^)

 でも、外観の写真はほぼ毎回、撮影していますよ。

P1199432.jpg


 この日は珍しく先客が二名tと空いていて、そろそろ食べ終わるタイミングでした。ランチにあんかけスパがあるじゃないですか。

P1199433.jpg

 あんかけスパといえば、名古屋のヨコイのあんかけスパゲティが有名ですね。なにそれ?と思った人は、こちら

 先客も帰って貸切状態なので、ちょいと店内を撮影です。こちらがセルフサービスのスープです。お替り自由ですよ。

P1199434.jpg

 貸し切り状態だったので、ちょいと店内を撮影です。食券の券売機前から入り口方向をみると、こんな感じです。カウンターだけのお店を、マスターが一人で廻しています。

P1199435.jpg

 カウンターの右端の席に座って、マスターに食券を渡します。

 卓上の調味料です。チリ系の辛いソースが二種類、カレーパウダー、チーズパウダー、ガーリックパウダー、タバスコ、一味、塩と並んでいます。ここのスパはボリュームたっぷりなので、後半にこれらを使うと飽きることなくいただけます。

P1199436[1]


 お水とスープはセルフサービスです。マスターの調理している様子を見ながら待ちましょう。

P1199438.jpg


平日ランチ あんかけスパ 550円(税込)
 
P1199442.jpg

 茹でおきの太目のスパゲティの麺をフライパンで炒めていきます。具は、タマネギ、小松菜、赤いウィンナーなどです。お皿に盛りつけたあとに、小鍋であたためておいたソースをかけて出来上がりです。

 茶色のソースには挽肉が入っていて、中華のあんのようなとろみがあります。味はぴりっとした辛さがあるのが特徴です。

P1199443.jpg



野菜小鉢 キャベツオニオンハムのマリネ 100円(税込)

P1199449.jpg

 こちらはマリネ状態の野菜小鉢です。小さいココットに入っていますが、けっこう盛り上がるほど盛り付けています。メインのキャベツと酢の組み合わせが美味しい。

P1199450.jpg



野菜小鉢 キャベツの醤油漬け 大根のきんぴら 
二種盛 50円(税込)

P1199453.jpg

 二種盛りのときは、食券をマスターに渡すときに口頭でお願いします。キャベツがマリネとかぶりましたが、まあいいでしょう。

P1199455.jpg


こちらが集合写真です

P1199457.jpg


 赤いウィンナーは、あんかけスパのトレードマークです。炒めてくるりとなっている姿が、けっこう好きです。

P1199451.jpg

 こちらの茶色のソースのぴりっとした感じがステキです。普通のミートソースとかナポリタン系のソースとも違う独特の味付けです。おかげでこの日は味変のアイテムは使わずに、いただきました。

P1199458.jpg


 野菜小鉢でしっかりと野菜の補充もできまいた。ということで、お店が空いているときを狙って、また行きますよ。


お店の情報
スパゲティ マルス
住所     神奈川県大和市南林間2-3-5
電話番号   046-272-1626
定休日    木曜日、水曜日の夜
営業時間   11:30~15:00 17:00~21:30 
       水曜日は 11:30~16:30
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり(30分100円)

関連記事
マルス(閉店)

18Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/01/27 (Wed) 10:31
  • REPLY

イカオジ

あんかけスパゲティーって、麺の上からドバッとソースをかけてるのではないんですね(あんかけと聞くと、中華丼とかあんかけ焼そばを想像するし)。

麺を炒めるのは好きだな~! 昔(中学生時代だったかな?)、市販のママーのミートソーススパゲティーの生麺を茹でて、フライパンでバターをひいて、炒めて食べてた記憶が蘇りますv-290

スープおかわりは、1回は完全にしちゃいますね♪ 見た目はコンソメみたいな?

赤いウインナーの丸まり方は、タコさんウインナーを想像しますねv-291。この際、ソースの上にv-15さんウインナーが2匹くらい浮いてれば、ユーモアがあってv-218なんだけどねv-291

  • 2016/01/27 (Wed) 12:51
  • REPLY

かずちゃん

共食い( ´艸`)

あんが餡を食べる巻(笑)
名古屋は行ったことないだぎゃー
味が気になる♪
大根のきんぴらが照り照りしてうんまげら
最後の画像がサンプルみってにフォーク浮いてら( ´艸`)
ポチ☆
お冨跡地に足場が組まれました
いよいよ建屋の始まり始まり~←撮らねv-7

  • 2016/01/27 (Wed) 15:36
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

そうそう、平日ランチでもけっこう大盛スパですが、
野菜小鉢をプラスするとヘルシーメニューになります。v-7
ただし、ダイエットに効果的かは???ですね。

  • 2016/01/27 (Wed) 19:02
  • REPLY

てつあん

名古屋では有名らしいです

イカオジさんへ

> あんかけスパゲティーって、麺の上からドバッとソースをかけてるのではないんですね(あんかけと聞くと、中華丼とかあんかけ焼そばを想像するし)。

いやいや、名古屋のヨコイのあんかけスパというのはけっこう有名らしいです。
ドラゴンズとの試合の応援ついでにいかがでしょうか。


> 麺を炒めるのは好きだな~! 昔(中学生時代だったかな?)、市販のママーのミートソーススパゲティーの生麺を茹でて、フライパンでバターをひいて、炒めて食べてた記憶が蘇りますv-290

なるほどママーのスパといえば、なかなか麺がほぐれなくてぶつぶつ切れてしまった記憶があります。v-11


> スープおかわりは、1回は完全にしちゃいますね♪ 見た目はコンソメみたいな?

基本はコンソメですが、日によって中の具とか味付けが変わります。
スパができるまでにスープを一杯、食べているときにもう一杯ですね。


> 赤いウインナーの丸まり方は、タコさんウインナーを想像しますねv-291。この際、ソースの上にv-15さんウインナーが2匹くらい浮いてれば、ユーモアがあってv-218なんだけどねv-291

タコさんウィンナーがお好きですか。
この赤いウィンナーも、ヨコイのあんかけスパの決まりらしいです。
チープな味わいですが、それがまたいいのかもしれませんねえ。

  • 2016/01/27 (Wed) 19:10
  • REPLY

てつあん

Re: 共食い( ´艸`)

かずちゃんへ

> あんが餡を食べる巻(笑)
> 名古屋は行ったことないだぎゃー
> 味が気になる♪

ふふふ、ヨコイのあんかけのあんは、レトルトが通販で買えるらしいです。
試してみますか。(^^)


> 大根のきんぴらが照り照りしてうんまげら
> 最後の画像がサンプルみってにフォーク浮いてら( ´艸`)

サンプルのスパといえば、浮かぶフォークですよね。
これはちゃんと右手で麺リフトをやっています。
左手での撮影って、けっこう難しいです。


> ポチ☆
> お冨跡地に足場が組まれました
> いよいよ建屋の始まり始まり~←撮らねv-7

こんな大雪の中での外仕事は大変ですな。
今日の記事でアップかと思ったら、違っていましたね。v-7
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/01/27 (Wed) 19:15
  • REPLY

イカオジ

ヨコイのスパ

ホームページで見てみました。美味しそうですね♪ でも、皿の横からソースを流し込んでますね(真上からぶっかけ、あんかけではないですね)。

見た感じでは、海老ふりゃ~が2本添えてるのと(若女将が真っ先に注文しますね!絶対にv-290)、ミートボール、バイキングが美味しそう!

ナゴドの観戦後は、世界の山ちゃんで打ち上げるか、その後に山本やの味噌煮込みうどんで〆が多いから(過去のナゴド観戦で)、パスタは『観戦(感染)』ならぬ『伝染』はしないかもな~v-292

  • 2016/01/27 (Wed) 22:42
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
「あん」かけって、良いですね~♪
少し甘めのソースかなと想像していたのですが、ぴりっと辛いソースだったのですね。考えてにみると、甘いと後半飽きそうなのでピリッとしたソースがきっとぴったりなのですね~(^^)

赤いウィンナーは懐かしくて、幼児期のお弁当を思い出します。うちは、タコ派ではなくてカニ派でした。カニはウィンナー1本で2匹作れますからね(笑)

野菜も積極的に摂ろうとしているてつあんさん、ヘルシー志向ですね! とっても良いことだと思います。

てつあん

Re: ヨコイのスパ

イカオジさんへ

> ホームページで見てみました。美味しそうですね♪ でも、皿の横からソースを流し込んでますね(真上からぶっかけ、あんかけではないですね)。

そうそう、スパのふもとあたりを覆うようにかけています。
マルスのあんかけも、これにならっているのだと思いました。


> 見た感じでは、海老ふりゃ~が2本添えてるのと(若女将が真っ先に注文しますね!絶対にv-290)、ミートボール、バイキングが美味しそう!

やっぱり、名古屋ならえびふりゃ~ですね。
いろんなバリエーションがあるようです。


> ナゴドの観戦後は、世界の山ちゃんで打ち上げるか、その後に山本やの味噌煮込みうどんで〆が多いから(過去のナゴド観戦で)、パスタは『観戦(感染)』ならぬ『伝染』はしないかもな~v-292

たしかに一杯やるにも向かないですね。
やはり、世界の山ちゃんで一杯やりたいです。

  • 2016/01/28 (Thu) 11:44
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> こんばんは。
> 「あん」かけって、良いですね~♪

こんにちは
でしょう!!と、ドヤ顔です。 v-7


> 少し甘めのソースかなと想像していたのですが、ぴりっと辛いソースだったのですね。考えてにみると、甘いと後半飽きそうなのでピリッとしたソースがきっとぴったりなのですね~(^^)

甘みもちょいとありますが、ぴりりとした辛さのあるソースです。
これが独特なあじわいで、特長になっています。


> 赤いウィンナーは懐かしくて、幼児期のお弁当を思い出します。うちは、タコ派ではなくてカニ派でした。カニはウィンナー1本で2匹作れますからね(笑)

お兄さんと一匹ずつだったのでしょうか。
うちはタコさん派でした。v-15
最近は、タコさんやカニさんを作るカッターも売っているそうですよ。


> 野菜も積極的に摂ろうとしているてつあんさん、ヘルシー志向ですね! とっても良いことだと思います。

いやいや、本当はもっと摂らないといけませんね。
まあ、それでもチャンスがあれば~ (^^)

  • 2016/01/28 (Thu) 11:52
  • REPLY

やまぴょん?こばぴょん?

美味しそうだと思ったので

美味しそうだと思いましたのでポチリンコリンとしてきました。
見た目はヨコイの餡かけスパっぽいですね。
ヨコイの餡かけは本当はハマりませんでした。てへっ。

  • 2016/01/28 (Thu) 20:15
  • REPLY

てつあん

ありがとうございます

やまぴょん?こばぴょん? さんへ


> 美味しそうだと思いましたのでポチリンコリンとしてきました。

いつもありがとうございます。感謝しております。


> 見た目はヨコイの餡かけスパっぽいですね。
> ヨコイの餡かけは本当はハマりませんでした。てへっ。

私は本家のあんかけスパは、いただいたことがありません。
なるほど名古屋時代には、はまらなかったのですね。
名古屋の文化って、独特のものがありますからね。

週末はまた寒くなるようなので、どうか腰にご注意ください。

  • 2016/01/28 (Thu) 20:46
  • REPLY

きまりと

野菜不足解消にもなんね(^^)v

野菜小鉢をちゃんと2つ追加、いいね!

名古屋ヨコイさんの餡かけスパは食べたことないけど
スパに餡かけって珍しいね~!あんましないよね?
マルスさんの真似っこして炒めスパ作るけど、熱々でうんめ(自画自賛)
いっぺん、お店で食べてみたいなぁ~やっぱり❤

  • 2016/02/01 (Mon) 21:55
  • REPLY

てつあん

Re: 野菜不足解消にもなんね(^^)v

きまりとさんへ

> 野菜小鉢をちゃんと2つ追加、いいね!

二種盛りもあるので、三種類の野菜でいいでしょ。
でも、他のお客さんはあまり注文してないみたいです。(^^)


> 名古屋ヨコイさんの餡かけスパは食べたことないけど
> スパに餡かけって珍しいね~!あんましないよね?

ヨコイ風のあんかけスパは、こちらでも日替わりでたま~~~に登場するくらいです。
いろんなソースをかけるタイプは、だいたい一つはありますね。
ひさしぶりに見つけたので、選んでみましたよ。


> マルスさんの真似っこして炒めスパ作るけど、熱々でうんめ(自画自賛)
> いっぺん、お店で食べてみたいなぁ~やっぱり❤

麺をゆでておいて具を準備しておけば、作るタイミングは選べますね。
ジャンクな料理ですが、それでいいのだとマスターも言ってます。(^^)

  • 2016/02/02 (Tue) 09:15
  • REPLY

-

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2016/04/09 (Sat) 07:02
  • REPLY

てつあん

名無しさんへ

名無しさんへ

コメントありがとうございます。
内容の確認が取れなかったので、未承認にさせていただきました。
残念ながら事実のようで、次の記事にしました。

  • 2016/04/09 (Sat) 12:00
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/04/09 (Sat) 14:39
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

ありがとうございます。
誤報であってほしいと願いましたが、残念な結果でした。

  • 2016/04/09 (Sat) 15:22
  • REPLY