たまには餃子同盟の活動も @ 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店  

  さて、ちょうど春節ということもあり、餃子同盟の活動をやる気で、こちらのお店にいってきました。小田急線の相模大野駅北口にあるお店です。中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)は目黒に本店のあったラーメン店で、現在はチェーン展開をしています。中華料理のラーメンがメインのお店で、日本のラーメンとはちょっと違ったラーメンが、いろいろとあります。

 前回の訪問記事はこちらです。深夜というか明け方近くまで営業しているので、若いころはよく使ったものです。

P2109950.jpg


 お店の前の看板には、メインのメニューに季節限定とかイチオシとか週替わりの平日限定ランチセットとか~

P2109952a.jpg

 ひさしぶりに入ってみましょう。客席は1階と2階にあります。1階にもカウンターはありますが、広めの二階に行きましょう。   二階の窓際がカウンター席になっているので、そちらに座ります。

P2109953.jpg

 店内の雰囲気は、ちょっと古めの中国の食堂といった感じです。この写真の下のほうでは、女性の三人組のグループがお食事中でした。なので天井のほうを撮影です。

P2109958.jpg

 こちらが新製品のメニューです。甜麺味噌を使ったラーメンらしい。甜麺味噌って、甜麺醤のことでしょう。独特の甘みのある調味料は、回鍋肉とか北京ダックのソースに使われます。

P2109956.jpg

 座った席の斜め前には、ごらんのように紹興酒や白酒(パイチュウ)の仲間らしいお酒の瓶が並んでいたました。

P2109960.jpg


 最初にやってきたのが、餃子と半チャーハンです。これはどちらも会員向けのサービスで無料でした。

P2109962_20160210191547fc9.jpg


 サービスですが、餃子が6個なのはさすがです。通常価格は360円らしい。

P2109964.jpg

 半チャーハンは、セットメニューの相方になるやつですね。セットだけど、量はそこそこあります。玉子、チャーシュー、ネギが使われていて、ちょいともっチリタイプです。この二品だけでも、女性なら充分かもしれませんね。

P2109968.jpg

 餃子は胡椒tっすで、いただきます。お酢と胡椒で、ひさしぶりにいただきます。これはこばぴょんさんのおススメの食べ方です。皮も具もバランスがとれていて、焼き方も間違いない仕上がりでした。

P2109972.jpg

 そんなところに、メインのラーメンの到着です。ちょうど目の前の窓から日差しがさしてきました。

 半チャーハンに日が当って、露出オーバーですね。ということで、全員集合写真は、ちょっとざんねんでした。

P2109973.jpg


甜麺味噌かきラーメン 980円(税込)

P2109977.jpg

 冬限定メニューには、同じ値段で冬かきラーメンというのがありますが、こちらもなかなか美味しそうです。ふっくらとした牡蠣が6つ入っています。あとは、黒っぽく見えるのがわかめです。

P2109980.jpg

 甜麺味噌を使ったスープは、八丁味噌を使った味噌煮込みうどんっぽい見かけです。お店のHPの説明では、甜麺醤に山椒など中国調味料を絶妙な配分で仕上げた「特製味噌」だそうです。
 このスープは甘みが強めの味わいで、これは好みが分かれるでしょう。牡蠣のうまみも加わって、けっこういいですよ。

P2109978.jpg

 麺は、太目のぴろぴろした刀削麺、細めの柳麺、中太の揚州麺の三種類から選べます。ここはイチオシらしい刀削麺にしました。さすがに、お店で塊を削って作ってはいないと思いますが、ぴろぴろとした感じはいいですよ。

P2109982.jpg

 半チャーハンもいただいて、すっかり満腹になりました。

P2109987.jpg

 全部をいただいたあとに、先客が帰ったので店内を撮影です。この写真が、一番店内の雰囲気がわかるかな。

P2109988.jpg

 こちらの並んでいる緑色のビール瓶は、最近どこかでしょっちゅう見ているような気がします。(^^) 

P2109989.jpg

 ラーメンの単品価格はちょっと高めですが、これだけのセットなら文句なしですね。牡蠣の気分もけっこう満たされました。

 ということで、次回は普通のかきラーメンかな。


お店の情報
中国ラーメン  揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店   
http://www.yousyusyonin.com/
住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14  
TEL.    042-740-9081
定休日   年中無休
営業時間  11:00~4:30 (L.O.4:00)
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
餃子同盟

20Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/02/15 (Mon) 09:29
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

牡蠣が使っているのでラーメンはちと高めですが、
いろいろとサービスがあったのでだいまんぞくでした。(^^)

たしかに残ったスープに白いご飯は、合うかも~
しかし半チャーハンも白いご飯もって、アレの面ではキケンですね。v-7

  • 2016/02/15 (Mon) 10:25
  • REPLY

ともりん♪

これはボリューム満点ですねー
餃子に炒飯に甜麺味噌かきラーメンはお腹もいっぱいになったでしょう~♪
牡蠣入りのラーメンは食べたことがないのでいつか食べてみたいです
刀削麺も久しぶりに食べたくなってきました 

スープも全部飲み干しましたか~(*^-^)ニコ

ぽちぽち!

  • 2016/02/15 (Mon) 12:38
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪さんへ


> これはボリューム満点ですねー
> 餃子に炒飯に甜麺味噌かきラーメンはお腹もいっぱいになったでしょう~♪

さすがに最近ではこれくらいで精一杯です。
久しぶりの訪問でしたが、なかなかいいバランスでした。


> 牡蠣入りのラーメンは食べたことがないのでいつか食べてみたいです
> 刀削麺も久しぶりに食べたくなってきました 

ちょっと好みのわかれそうなスープですが、なかなか美味しかったです。
牡蠣の記事も久しぶりにアップでした。
ここの牡蠣入りのラーメンは、2月末までの限定らしいです。
刀削麺は、ぴろぴろの独特の食感でしたよ。


> スープも全部飲み干しましたか~(*^-^)ニコ
>
> ぽちぽち!

ちょっとガマンして、スープは半分残しましたよ。
白いご飯があったら、全部なくなっていたことでしょう。
ぽちぽち、ありがとうございます。

  • 2016/02/15 (Mon) 16:02
  • REPLY

イカオジ

揚州商人は昔、地元の隣駅にあって何回か食べに行ってました。

会員サービスの餃子と半チャーハン、嬉しいサービスですね! 牡蠣の土手鍋みたいなラーメン?でしょうか!濃厚なスープに、牡蠣のエキスが効いてて旨そうです! この3品でお腹も満足でしょうね!

  • 2016/02/15 (Mon) 23:27
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

甘みが強めの甜麺味噌のスープがとても美味しそうです!! きっと自分の好きな味だろうなぁと思います。
味噌と牡蠣は合いますよね(^^) 先日牡蠣入りの味噌煮込みうどんを食べた時にそう感じました。
すごくふっくりした牡蠣がきれいな形のまま入っていて、見ためも良いですね~。私も食べたくなってきました(^O^)/

揚州商人の会員になると、餃子と半チャーハンが無料サービスなのですか~?? すごくお得なサービスですね。サービスとは思えない餃子の完成度に驚きました。

  • 2016/02/15 (Mon) 23:44
  • REPLY

David

ボリューム満点
餃子と半チャーハンが付いて牡蠣ラーメン
見ていてもお腹がいっぱいです
羨ましいな~

やっさん

牡蠣の入ったラーメン。。美味しそうです。。 餃子に酢胡椒でいただく。。 これは今度試してみなければ。。

  • 2016/02/16 (Tue) 06:34
  • REPLY

かずちゃん

いいもーんだ

女優から牡蠣のオイル漬けいっぺもろたて
だっけ悔しくないもーんだv-7
今朝ZIPで横浜中華街の春節やってたったよ
あ?ここは相模大野らった( ´艸`)
炒飯が特にうんまげら~♪
で、会員なの?
360円でもやーせね♪
ポチ☆

  • 2016/02/16 (Tue) 08:27
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

イカオジさんへ

> 揚州商人は昔、地元の隣駅にあって何回か食べに行ってました。

関東地方だと、ちょくちょく見かけますね。
相模原にも離れた場所ですが、2軒あります。
夜遅くまでやっているので、使いやすいですね。


> 会員サービスの餃子と半チャーハン、嬉しいサービスですね! 牡蠣の土手鍋みたいなラーメン?でしょうか!濃厚なスープに、牡蠣のエキスが効いてて旨そうです! この3品でお腹も満足でしょうね!

そうそう、牡蠣の土手鍋のイメージが近いかも。
けっこう甘みの強い味噌の味付けでした。
牡蠣の身もメニューの写真に劣らず、大きなサイズでした。v-218

今回はチラシのサービス券と会員サービスの両方が使えるというので、
かなりお得でまんぞくなランチになりましたよ。v-432

  • 2016/02/16 (Tue) 10:40
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> こんばんは。

こんにちは
またまた寒くなりましたね。


> 甘みが強めの甜麺味噌のスープがとても美味しそうです!! きっと自分の好きな味だろうなぁと思います。
> 味噌と牡蠣は合いますよね(^^) 先日牡蠣入りの味噌煮込みうどんを食べた時にそう感じました。
> すごくふっくりした牡蠣がきれいな形のまま入っていて、見ためも良いですね~。私も食べたくなってきました(^O^)/

たしかに和風に作ると味噌煮込みうどんで、中華だとこの料理になりそうなイメージです。
普通だと見本の写真の牡蠣よりも小さいのしか入っていないことがよくあるのに、
このラーメンの牡蠣はふっくらとして大きくて美味しかったです。(^^)
牡蠣は熱を入れすぎると縮んでしまうのですが、これはいいタイミングだったようです。


> 揚州商人の会員になると、餃子と半チャーハンが無料サービスなのですか~?? すごくお得なサービスですね。サービスとは思えない餃子の完成度に驚きました。

餃子がチラシのクーポンで、半チャーハンが会員サービスでした。
普段のサービスだと、どちらかなのかなあ。
今回は両方のサービスが受けられて、お得が二倍な気分でしたよ。
今年初めての餃子同盟の活動もできて、よかったです。

  • 2016/02/16 (Tue) 10:59
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

Davidさんへ

> ボリューム満点
> 餃子と半チャーハンが付いて牡蠣ラーメン
> 見ていてもお腹がいっぱいです
> 羨ましいな~

牡蠣ラーメンの牡蠣のサイズは、かなり大きくてまんぞくでしたよ。
サービスの餃子も、なかなか美味しくて活動もできてよかったです。
さすがにお腹いっぱいになりました。v-290

  • 2016/02/16 (Tue) 11:05
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

やっさんへ

> 牡蠣の入ったラーメン。。美味しそうです。。 餃子に酢胡椒でいただく。。 これは今度試してみなければ。。

胡椒っすは、こばぴょんさん(あちらではやまぴょんさん)が発案者です。
ブログの餃子同盟の記事で、詳しく語っています。
ぜひ、そちらの記事を探してみてください。
おすすめです。(^^)

  • 2016/02/16 (Tue) 11:09
  • REPLY

てつあん

Re: いいもーんだ

かずちゃんへ

> 女優から牡蠣のオイル漬けいっぺもろたて
> だっけ悔しくないもーんだv-7

佐渡の牡蠣で作ったオイル漬けですね。
どこかでみたような容器もありましたよ。
かなり大粒で、美味しそうでした。


> 今朝ZIPで横浜中華街の春節やってたったよ
> あ?ここは相模大野らった( ´艸`)

春節には獅子舞とかもでて、にぎやからしいです。
ここもお店の雰囲気は、中国っぽくしていました。


> 炒飯が特にうんまげら~♪
> で、会員なの?
> 360円でもやーせね♪
> ポチ☆

この日は、チラシのサービス券とメール会員の両方の特典が使えました。
餃子がチラシで、半チャーハンがメール会員サービスです。
ちょっと食べ過ぎたかもね。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/02/16 (Tue) 11:15
  • REPLY

きまりと

だっけさ、ところが!!

昨年とちごて、佐渡産牡蠣、早朝に処理したもんだすけ牡蠣に火が通り過ぎてちっちょなった疑惑が(爆)
ま、いっか!!!←この大雑把さが料理には大事(謎)
かずちゃん、婿殿によろしく哀愁~(笑)

甜麺味噌かきラーメン??
牡蠣はカレーにINと思ってたけど、ラーメンもありだねー♪ 絶対っ!!!
胡椒っ酢、久しぶりに見たけど、、、
なにげに割と、ずぶん(自分=私)、、よくやってる技らよ!!

春節、爆買爆食(笑)共感します☆

  • 2016/02/16 (Tue) 18:27
  • REPLY

こばぴょん?

まいったべし!

これはまた素敵なお食事ですね。
餃子が6個でサービスなんてびっくりぽんや〜!
今シーズンの牡蠣の摂取量は抜群ではないでしょうか?

  • 2016/02/16 (Tue) 22:03
  • REPLY

てつあん

Re: だっけさ、ところが!!

きまりとさんへ

> 昨年とちごて、佐渡産牡蠣、早朝に処理したもんだすけ牡蠣に火が通り過ぎてちっちょなった疑惑が(爆)
> ま、いっか!!!←この大雑把さが料理には大事(謎)
> かずちゃん、婿殿によろしく哀愁~(笑)

長期保存する牡蠣のオイル漬けは、火の入れ加減が難しいですね。
ついつい入れすぎて、身が縮むこと多し!
何度も作っていますが、いまだにそこの見極めが難しいです。


> 甜麺味噌かきラーメン??
> 牡蠣はカレーにINと思ってたけど、ラーメンもありだねー♪ 絶対っ!!!
> 胡椒っ酢、久しぶりに見たけど、、、
> なにげに割と、ずぶん(自分=私)、、よくやってる技らよ!!

牡蠣をのせた日本そばもあるのだから、牡蠣をのせたラーメンもありでしょ。
これまたふっくらとして美味しい牡蠣でしたよ。
胡椒っすは、お店で餃子だとちょこちょこと試してみますね。


> 春節、爆買爆食(笑)共感します☆

なんでも築地とか中華街はたいへんだったみたいです。
もう、落ち着いたのかなあ。

  • 2016/02/17 (Wed) 09:02
  • REPLY

てつあん

Re: まいったべし!

こばぴょん?さんへ

> これはまた素敵なお食事ですね。
> 餃子が6個でサービスなんてびっくりぽんや〜!
> 今シーズンの牡蠣の摂取量は抜群ではないでしょうか?

こちらの牡蠣ラーメンは2月末までらしいです。
もう一回、いけるかなあ。
この日は、しぶりの餃子同盟の活動もできて、まんぞくでしたよ。

  • 2016/02/17 (Wed) 09:19
  • REPLY

こばぴょん

トラバしに参りました。

餃子同盟の活動ありがとうございます。
本日はトラバしに参りました。
2回観てもやっぱり凄いサービスだと思います。

  • 2016/02/17 (Wed) 20:58
  • REPLY

てつあん

Re: トラバしに参りました。

こばぴょんさんへ

> 餃子同盟の活動ありがとうございます。
> 本日はトラバしに参りました。
> 2回観てもやっぱり凄いサービスだと思います。

トラバをありがとうございます。
承認して返信したけど、たぶんそちらには届かないですね。
ここは平日のランチもけっこうお得なので、また行きそうです。

  • 2016/02/17 (Wed) 22:18
  • REPLY

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 2016年餃子同盟のページ
  • 皆様、こちらが2016年餃子同盟の集計ページです。すぐにブックマークをお願いします。 今年から新たにディフェンディング・チャンピオン(昨年の優勝者)には昨年獲得のポイントの30%を翌年のハンディキャップとさせていただきます。(小数点以下は切り上げ)つまり現在のチャンプは昨年の成績が65ポイントでしたのでその30%。つまりマイナス20ポイントを背負って1年間を戦っていただきま...
  • 2016.02.17 (Wed) 21:00 | 山田くんの座布団一枚持ってきて!