いつものランチに餃子でした @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
建物の外観などは、専用書庫があるのでそちらの記事をご覧ください。 こちらは1階が店舗の入口で、2階が喫煙席、3階が禁煙席になっています。例のように、三階へ昇っていきます。三階の奥には、ご覧のような座敷があります。この日の三階の担当は、新人のおねえさんでした。
お座敷の入口のドアにはこんな貼紙がありました。お子様づれのお客さんに好評のお座敷ですが、ちょっと気をつけてほしいものです。

ちょうど料理を運んできたいつものおねえさんに、自分の料理の注文をします。この日は赤いチャイナドレスでしたよ。卓上の自家製食べるラー油のチェックです。
ぱかっ!
久しぶりに餃子同盟の活動をやろうと、この日は単品の餃子も注文です。大きめでお店専用に作ってもらった皮に包まれた餃子が5つ並んでいます。

餃子専用のタレは、こういう壷に入って用意されています。ネギのたっぷりと入ったタレは、醤油ベースのものです。
そのタレを小皿に出したところで、撮影です。

日替わりのランチは税別の490円と格安で、限定の20食となっています。メインの料理は16種類の中から、その日によって違うものが用意されます。
ザーサイもついてきますよ。
サブのおかずは、バンバンジーサラダ、麻婆春雨、中華風豆腐などが、これも日によって違うものが用意されます。麻婆春雨はひさしぶりでした。
それにご飯とスープです。ご飯のお米は契約した農家から入れているらしいです。

和食の野菜炒めではなくて、中華の野菜炒めです。キクラゲが使われているのが特徴ですね。
自家製の食べるラー油を、ご飯のうえにのせておきます。

こちらは久しぶりの麻婆春雨です。辛さはほどほどでお肉も少なめですが、サブのおかずとしては充分に満足できる味わいです。
餃子の大きさチェックのために、ごはんの上にのせてみました。これで無事に餃子同盟の活動報告ができましたね。

ということで、またいくでしょう。
お店の情報
中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
住所 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話 042-854-7771
定休日 水曜 不定休あり
営業時間 平日 11:00~15:00 18:00~22:30 (LO 22:00)
土日祝日 11:00~23:00 (LO 22:45) ランチメニューは15:00まで
駐車場 あり 20台分
- 関連記事
-
- 移転前の最終営業日に @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/06/05)
- 移転前の駆け込みランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/30)
- 休業の確認のために訪問 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/16)
- 移転のために休業 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/14)
- ひさしぶりの日替わりランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/04/17)
- 駐車場が変更になりました @ 中華麺房 Covo Caldo(コーボカルド) (2018/04/11)
- 店舗の駐車場が変わるかも @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/02/27)
- ことしもよろしく @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/01/09)
- 12月のお休みと @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2017/12/04)
- イベントのお知らせ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド) (2017/10/22)