平日ランチもあるよ @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
この日は平日ランチセットをいただきました。その麻婆茄子ラーメンのアップです。
最近、茄子と挽肉のカレーを食べたような気もしましたが、まあいいか。詳しくは、続きを読むをクリックしてどうぞ さて、このところはクーポンでお得なセットをいただいていましたが、平日の昼間にはこんなセットもあります。麺といっしょのセットが三種類です。メインのラーメンが週替わりで、ミニ炒飯、餃子2個、ミニ杏仁豆腐から、二つが選べて、810円(税込)です。この週は麻婆茄子ラーメンでした。
北のほうから、「食べんばら~」との声が聞こえたような気がしたので、店内へ。いつものように二階の窓際のカウンター席に座ります。ここは女性のお客さんが多いのが特徴です。お一人様もいれば、グループも多いですね。

ミニ炒飯と餃子2個のセットにしました。どちらもミニサイズですが、ラーメンのサブとしてなら、満足な量ですね。お手頃に餃子同盟の活動もできました。
通常のれんげと一緒に、穴あきのれんげも添えられています。これで、スープの中の挽肉もきちんとさらえますね。
ラーメンの上の麻婆茄子は、甘めのテンメンジャンがベースです。茄子がけっこうしゃきっとしていますね。うちで作ったのでは、なかなかこうはならないです。
スープの色はこんな感じです。甘口のスープで、挽肉もそこそこ入っています。
上にのった茶色の粉は、花山椒みたいです。ちょいと痺れる辛さが加わっています。

麺は三種類から選べるので、今回は一番細い柳麺にしてみました。スープとのからみが一番いいです。ちょいと柔らかめになりますが、それが本場中国の麺料理らしく感じます。
ミニの炒飯も焼き餃子も前回と同じで、安定した味ですね。ミニサイズでも充分なボリュームですよ。
後半になると、穴あきのれんげが大活躍です。残った茄子とかスープに沈んだ挽肉などを残さずにいただきましょう。おかげでスープはちょいと残しても、挽肉はしっかりと最後までいただきましたよ。

こちらは春の新製品の紹介です。楊州塩魚ラーメンとスープ炒飯だそうです。塩魚のラーメンはちょいと気になります。
きっとまた行くでしょう。
お店の情報
中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
http://www.yousyusyonin.com/
住所 神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14
TEL. 042-740-9081
定休日 年中無休
営業時間 11:00~4:30 (L.O.4:00)
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 週替わりはスーラー油めん @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2021/04/06)
- 平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2021/03/24)
- これはホントにひさしぶり @ らーめん きじとら (2021/03/23)
- 関係者試食会にいってきました @ 鶏そば 久遠 (くおん) (2021/03/16)
- 3月18日に開店 @ 鶏そば 久遠 (くおん) (2021/03/12)
- 新規開店なので早めのアップ @ らぁ麺 はやし田 相模原鵜野森店 (2021/02/27)
- 昨日に開店 @ 出来立て麺 らーめん 勇志郎製麺 研究所(ゆうしろう) (2021/02/17)
- 春の気配とかラーメン店の開店日とか (2021/02/13)
- 新しいラーメン店? @ 出来立て麺 らーめん 勇志郎製麺 研究所(ゆうしろう) (2021/02/03)
- エビワンタンを試してみましょう @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2021/01/07)