町田に新しくできました @ ネパール料理 Soaltee Mode (ソルティーモード)
新しいお店が出来るとの話は聞いていましたが、カレー401のしまじろさんの記事を読んでの追っかけです。
小田急線の町田の駅から歩いて5分くらいでしょうか。以前に市役所があったあたりになります。

この日はいいお天気なので、入口のドアが開けたままになっています。営業時間などはこちらです。ここはやはりダルバートをいただきましょう。
店内に入ると、ちょっと早めだったためか一番乗りでした。カウンターもありますが、二人がけのテーブルに座ります。 こちらがランチメニューです。クリックすると大きくなります。やはりダルバートがイチオシみたいです。
座った席からみた入口のほうです。今年の3月にオープンしたばかりです。居ぬきの物件が多いネパール料理店ですが、こちらはすっきりとオシャレな内装になっています。

大きなお皿のワンプレートに、豆のスープのダルスープが添えられています。やさしい味のスープでした。隣のお皿がかなり大き目なのがわかりますか。

手前からのショットで、ごはんの盛りのよさがわかりますか。ちなみにこちらは、長粒米が使われています。
奥のほうの左側が野菜のカレーです。赤と黄色と緑の色合いがきれいです。あまり辛さは感じませんが、スパイス感はしっかりとあります。

メインのカレーと言っていいのかな。チキンのカレーは肉がたっぷりと入っていました。野菜カレーよりもスパイシーですが、ネパールらしいほどよい辛さです。これは美味しい。
野菜カレーの手前は、大根とニンジンのタルカリです。しゃっきりとした食感がいいですね。さらに手前の赤いのが、辛さを加えてくれます。これは、カレーと一緒に少しずつ使ってみましょう。

男性でもまんぞくできそうなたっぷりのご飯です。女性なら、ご飯少なめで野菜サラダのつくセットがあるので、そちらがおススメかな。この後に来店した女性のグループは、全員がそちらを注文していました。
最初はそれぞれの味を確認しながらいただきましょう。中盤はあれとこれとを混ぜて~ 終盤は残ったのを全部まぜていただきます。あまりきれいな写真ではないので、そちらは載せませんよ。
座った席からみたお店の奥のほうです。カウンターが6席だったかな。右奥が厨房になっています。左側に見えるところで、お香が炊いてあって独特の雰囲気があります。
食後のチャイは、温かいものです。意外とスパイスがしっかりとした感じでした。

オシャレな店内は、夜にグループで飲んじゃうのにもよさそうなお店でしたよ。町田に来たときには、また行っちゃうかも~
お店の情報
ネパール料理 Soaltee Mode (ソルティーモード)
住所 東京都町田市中町1-19-5
電話番号 042-709-3808
定休日 火曜日、 水曜日のランチ
営業時間 11:30~14:00 18:00~23:00(L.O.22:30)
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- ダムにやってきたので @ 三河湖観光センター (2023/10/03)
- コンビニでもビリヤニ @ セブンイレブンのビリヤニ (2023/08/12)
- 店名変更したのでチェック @ インド&アラビアンレストラン Sagar (サーガル) (2023/08/07)
- カレーのお店あれこれ (2023/07/29)
- これまたカレーのお店へ @ Cafe SuFuRu (カフェ スフル) (2023/07/04)
- 喫茶店のカツカレー @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム) (2023/07/03)
- 二度めの訪問で @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ (2022/12/12)
- たまにはカレーも @ ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar) (2022/12/07)
- 新規開店のお店です @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ (2022/10/21)
- 東京でのランチで @ ERICK SOUTH 虎ノ門ヒルズ店 (エリックサウス とらのもんヒルズてん) (2022/09/26)