遠征でうわさのお店のランチ @ キッチン 10423 (としふみ)

 この日は横浜方面にお出かけでした。いつもの中華街はパスして、向かったのは東神奈川です。駅から歩いて5分かかるかどうかという場所にある洋食のお店です。表通りから中にはいったところにあるので、お店もちらほらといった場所になります。

 お店の看板らしきものは見当たりませんが、イタリアンでもフレンチでもないらしい。写真の右隣には、中華料理店があります。

P6083391.jpg

 開店前に到着したので、お店の入り口は閉まっていました。でも、その日のランチの看板すでには出ていました。この日はチキンメンチカツだそうです。

P6083389.jpg

 お店の外壁には、こんな琺瑯の看板が貼ってあります。たばこの看板ですが、たぶんランチタイムは禁煙なのかな。

P6083392.jpg


 時間になると、ムッシュと呼ばれている店主さんが、扉を開けて店内に案内してくれました。ウワサどおりに店主さんが一人でやっているお店のようです。  ついでに外に出ていたのは、こちらです。オランダ産のホワイトアスパラが入荷したそうです。きっと、ヨーロッパで食べている人もいるでしょうね。

P6083395.jpg


 一人なので、左端のカウンター席に座ります。上を見ると黒板にお店の案内が書かれています。この画像はクリックすると大きくなります。

 ここは夜はお酒も料理も気軽なお値段なのに、旨いと評判のお店だそうです。右側の黒板には何も書いていない状態でした。たぶん、夜のメニューが書き込まれるのでしょう。

P6083396.jpg


 ランチは日替わりで一種類なので、自動的に決まるシステムのようです。お茶はこちらからセルフでお願いしますと言われました。カウンターの左隣にグラスと氷とお茶の入ったボトルが置かれています。

P6083401.jpg

 店内はちょっとアンティークな時計などが並んでいます。停まった時計のぜんまいを巻いていました。お店全部で50台くらいあるので、大変だと店主さんが言ってましたよ。

P6083397.jpg

 カウンターが6席のほかには、テーブルが4人がけだと2卓かな。これを夜に一人で廻すのは、大変ですね。

P6083398.jpg

 カウンターの反対側とお店の入り口です。カウンターの上の生ハムの塊は、本物ではなくて見本ですね。こちらでは、夜はハモンセラーを原木から切り出してくれるようです。

P6083399.jpg



 こちらは座った席のうえに貼ってあった白ワインとシャンパンの案内です。こちらもクリックすると大きくなります。

P6083400.jpg



野菜サラダとスープ

P6083403.jpg

 カウンターに置かれたレタスメインの野菜サラダとコンソメスープです。野菜サラダは酸っぱさが絶妙のドレッシングがかかっています。コンソメスープは稲村ジェーンのマグカップに入って登場でした。

P6083406.jpg

P6083404.jpg



チキンメンチカツ 600円(税込)

P6083417.jpg

 てっきりメンチカツがひとつで登場だと思っていたら、なんとお皿に三つものってきました。パン粉をつけた状態のものを、お客さんが来ると揚げていきます。
 お皿にソースを描いて、その上に揚げたてを盛り付けています。奥のふたつがチキンメンチカツでした。

P6083414.jpg

 その左隣には、玉子焼きというかキッシュですね。大きなものから切り分けられたもののようです。

P6083416.jpg

 さらに手前になる一つは、店主さんが料理を出すときに教えてくれましたが、白身の魚のフライです。

P6083415.jpg


 ごはんは、お皿に盛り付けてでてきました。後からやってきた常連の女性よりも、明らかに大目の盛り付けでしたよ。

P6083420.jpg




カウンターの上で全員集合!

P6083408.jpg


 これで600円というのは、ホントにびっくりです。キッシュの上の野菜を取り除くと、こんな感じです。

P6083425.jpg

 チキンのメンチカツは、箸でカットできる感じです。パン粉は細かくてさくさくっとした感じです。白身のフライも含めて、軽めの揚がり具合がステキです。ここなら、きっと他の料理も美味しいでしょう。

P6083424.jpg

 店主さんは、常連さんと会話をしながら、後のお客さんの料理を作ったり、夜の仕込みと思われる作業をしていました。

 いただいた後は、カウンターの上に食器をあげて、お会計です。その時にいわれたのが、食器も見てくださいねということです。ノリタケのかなり古いもので、店主さんの自慢のようです。なので、食後のお皿も載せておきましょう。

P6083426.jpg

 夜は予約でないとなかなか入れない、そしてその予約も取りにくいという人気のお店です。そういわれると、ますます夜にも行ってみたくなりましたよ。


お店の情報
キッチン  10423 (としふみ)

住所     神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-3-13
電話番号   090-3698-8405
定休日    日曜日
営業時間   11:30~13:30 18:00~22:00 (LO 21:00)
駐車場    なし?

関連記事
◎洋食全般

22Comments

やっさん

これは旨そうです。。 値段もモーレツにお手頃ですね。

  • 2016/06/21 (Tue) 06:37
  • REPLY

ブブタン

このお料理でこの価格???
お値段を再確認しちゃいましたよ~(笑)

お店の雰囲気も素敵ですね。
さすがに時計のネジを回すだけでも大変そうー!

夜もお一人で切り盛りされているとは驚き

いつものメンバーで是非夜のパトロールしてほしいな~
色々なメニューも見てみたい(^-^)/

  • 2016/06/21 (Tue) 09:00
  • REPLY

かずちゃん

だっけ

お皿は舐めてください∵ゞ(≧ε≦● )こらー
やーせね♪
ちーけば毎日通います←こればっか(笑)
夜も行きたいな~♪
原木のハモンセラーを頂きながらワインとシャレこいてみたいです( ´艸`)
しかし何で原木と言うんだろう?木じゃないのに(素朴な疑問)
ご飯いっぺで良かったね♪
ポチ☆
さて仕事しよ∵ゞ(≧ε≦● )オイオイ

  • 2016/06/21 (Tue) 09:31
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/06/21 (Tue) 10:29
  • REPLY

イカオジ

店名が10423で「としふみ」なんですね。入れよ兄さん、とも読めますね~v-290

あんさんが来店するかの様に(アン)ティーク時計がズラリ! 似たような鳩時計、遥か昔に家にもありましたね~。

このランチ600円は安いですね! 盛り付けも、お皿もオサレで。ライスの盛りは、体型を見ての(あんさんの体型は見た事ないけど想像でv-290)店主の心遣いでしょうv-8

店主1人で営業してるってのも大変でしょうね!

  • 2016/06/21 (Tue) 12:20
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

やっさんへ

> これは旨そうです。。 値段もモーレツにお手頃ですね。

夜も大人気で、予約がなかなかとれないらしいです。
ランチとはいえ、びっくりでした。v-9

  • 2016/06/21 (Tue) 16:26
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ブブタンさんへ

> このお料理でこの価格???
> お値段を再確認しちゃいましたよ~(笑)

ランチとはいえ、このお値段はびっくりですね。
普通なら1000円はするランチだと思いましたよ。


> お店の雰囲気も素敵ですね。
> さすがに時計のネジを回すだけでも大変そうー!

一度、ネジを巻くと数日は大丈夫だそうです。
でも台数が多いので、どれかしらは停まってしまうのでネジまきが必要らしいです。


> 夜もお一人で切り盛りされているとは驚き

夜はどうしても注文してから時間がかかるので、それを理解してもらえるお客さんが
利用しているらしいです。
それでも大人気で、なかなか予約が取れないらしい。


> いつものメンバーで是非夜のパトロールしてほしいな~
> 色々なメニューも見てみたい(^-^)/

ネットで検索すると、いろいろと出てきますが、
ここは一度いってみたいと思っていますよ。

  • 2016/06/21 (Tue) 16:34
  • REPLY

てつあん

Re: だっけ

かずちゃんへ

> お皿は舐めてください∵ゞ(≧ε≦● )こらー

周りに人がいなければ~ v-7v-319


> やーせね♪
> ちーけば毎日通います←こればっか(笑)
> 夜も行きたいな~♪

ここは横浜駅から電車で一駅なんで、うちからはちっと遠いんですよ。
近ければ、夜にふらっと寄ってみたいお店です。


> 原木のハモンセラーを頂きながらワインとシャレこいてみたいです( ´艸`)
> しかし何で原木と言うんだろう?木じゃないのに(素朴な疑問)

やっぱり丸太みたいだから?
ちなみに生ハムも注文ごとに切り出してくれるらしい。
一人でやっていても、このへんはこだわっているみたいですよ。


> ご飯いっぺで良かったね♪
> ポチ☆
> さて仕事しよ∵ゞ(≧ε≦● )オイオイ

オシャレなランチでも、ご飯多めなのはうれしいです。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/06/21 (Tue) 17:11
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

はい、夜の記事はあちこちで見ていて、気になっていました。
人気のお店ですね。

まずはランチで偵察でしたが、これまたすごかったですね。
近所だったらシエスタが出来なくなっても、毎日通いたくなるますよ。v-7

  • 2016/06/21 (Tue) 17:14
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

イカオジさんへ

> 店名が10423で「としふみ」なんですね。入れよ兄さん、とも読めますね~v-290

銀行の暗証番号とか~ v-7


> あんさんが来店するかの様に(アン)ティーク時計がズラリ! 似たような鳩時計、遥か昔に家にもありましたね~。

ほっほ~、はと時計はちゃんと窓が開いて、はとさんが出てくるやつですか。
昔のうちにあったのは、ぜんまいの柱時計でした。


> このランチ600円は安いですね! 盛り付けも、お皿もオサレで。ライスの盛りは、体型を見ての(あんさんの体型は見た事ないけど想像でv-290)店主の心遣いでしょうv-8

たぶん、ごはんの盛りは考慮してくれたのだと思います。
一見、無口な感じですが、こまかな気遣いをしてくれる人のようです。
横浜での試合があるときに、ランチなんていかがでしょうか。


> 店主1人で営業してるってのも大変でしょうね!

そのあたりを理解できるお客さんが、常連さんになっているみたいです。
夜の料理も期待できそうでしたよ。

  • 2016/06/21 (Tue) 17:21
  • REPLY

川崎工場長

夜はどんな料理が提供されるんでしょうね。
ランチの内容とお値段から推測するに、
なかなか期待できそうですよ。
東神奈川駅周辺は行く価値のあるお店が多いような。
私もたまにあの方と一緒に出没します。

  • 2016/06/21 (Tue) 17:44
  • REPLY

こばぽよん

おおお!10423

あらまぁ、こちらに行かれたんですね。
ランチがあることを知らなかったです。
良く考えたらてつあんさんはこんな風な洋食屋さんも大好きでしたね。また行きたいなぁ。

  • 2016/06/21 (Tue) 21:27
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 夜はどんな料理が提供されるんでしょうね。
> ランチの内容とお値段から推測するに、
> なかなか期待できそうですよ。

ここはこばぽよんさんが、オフ会で行ったことがあるお店です。
夜の料理もステキみたいです。
他のブロガーさんも、ちょくちょく記事にしているようです。


> 東神奈川駅周辺は行く価値のあるお店が多いような。
> 私もたまにあの方と一緒に出没します。

このあたりは気になるお店は多いのですが、
なかなかこちらからは行く機会のない場所です。
今回は、うまいタイミングで訪問できました。

  • 2016/06/21 (Tue) 22:58
  • REPLY

てつあん

Re: おおお!10423

こばぽよんさんへ

> あらまぁ、こちらに行かれたんですね。

そうそう、以前から気になっていたので、行ってみました。
いいタイミングでの訪問だったみたいです。


> ランチがあることを知らなかったです。
> 良く考えたらてつあんさんはこんな風な洋食屋さんも大好きでしたね。また行きたいなぁ。

夜はもちろん期待していますが、ランチもびっくりのお値段と内容でした。
洋食好きには、たまらないお店ですね。
同じく、また行きたくなっています。

  • 2016/06/21 (Tue) 23:01
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

10423さんのランチに行かれたのですね~。
ランチはまだ行ったことがないのですが、やはりムッシュのお料理は美味しそうですね!!
夜の価格も安いのですが、ランチも600円という安さには驚きました。ランチも行ってみなければ~(^^)

機会があれば、ぜひ夜に予約して行ってみてくださいね。
夜はお料理の待ち時間が長くなりますが、待ってでも食べたくなるお料理ばかりですよ。

ぽちぽち

  • 2016/06/22 (Wed) 23:49
  • REPLY

ダヴィッド

0141

117・117
0141ランチですね
満足できましたか
お酒を飲まないでも夜にいってみたいです
9th^^

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんにちは~


> 10423さんのランチに行かれたのですね~。
> ランチはまだ行ったことがないのですが、やはりムッシュのお料理は美味しそうですね!!
> 夜の価格も安いのですが、ランチも600円という安さには驚きました。ランチも行ってみなければ~(^^)

浜雪さんをはじめとして、あちこちのブログをみて気になっていました。
夜の料理もよさそうですが、まずはランチで訪問してみました。
これまた安いだけではなくて、その内容にびっくりです。
近所にいたら、ぜったいに通いたくなるお店ですね。


> 機会があれば、ぜひ夜に予約して行ってみてくださいね。
> 夜はお料理の待ち時間が長くなりますが、待ってでも食べたくなるお料理ばかりですよ。

すべてをムッシュひとりでやっているので、待ち時間が長くなるのは仕方ないですね。
行ってみたいけど、夜の予約をとるのはなかなか大変そうです。
お酒も安くて、採算面は大丈夫なの?とか思ってしまいましたよ。


> ぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2016/06/23 (Thu) 14:08
  • REPLY

てつあん

Re: 0141

ダヴィッドさんへ

> 117・117
> 0141ランチですね
> 満足できましたか
> お酒を飲まないでも夜にいってみたいです
> 9th^^

いいな、いいな、美味しいランチでした。v-7
内容を考えると、1000円以上しそうなランチでしたよ。
夜はやはりお酒といっしょに料理をいただくお店なのでしょう。
ナイス、ありがとうございます。

  • 2016/06/23 (Thu) 14:39
  • REPLY

きまりと

安くておいしそう~!!

110・110❤10423さん
私も近くにあったらランチは頻繁に、夜もたまに伺ってゆっくり美味しい料理を頂きたいです♪
都会はちょいと駅をまたげばお店の選択肢が山ほどあったいいね!
そうでなくても私なんて、人様がブログに上げてるとすぐに食べたくなるもん!(^^)!
揚げ物気分だなぁ~メンチカツに白身魚フライ、食べたいなぁ!!
4649☆彡

  • 2016/06/25 (Sat) 04:34
  • REPLY

てつあん

Re: 安くておいしそう~!!

きまりとさんへ

> 110・110❤10423さん
> 私も近くにあったらランチは頻繁に、夜もたまに伺ってゆっくり美味しい料理を頂きたいです♪

いいわいいわ、としふみさんですね。
まずはランチで行ってみました。
もちろん、夜も行ってみたくなりましたよ。


> 都会はちょいと駅をまたげばお店の選択肢が山ほどあったいいね!
> そうでなくても私なんて、人様がブログに上げてるとすぐに食べたくなるもん!(^^)!
> 揚げ物気分だなぁ~メンチカツに白身魚フライ、食べたいなぁ!!

ここはうちからだと、中華街にいくのと大差ないんですよ。
だからついでがないとなかなか行けないです。v-40
でも、この料理のためなら行ってみようかという気分になりますね。v-9
いろいろとお皿にのっていて、びっくりでしたよ。


> 4649☆彡

よろしくですね。
こちらこそ、ありがとうございます。v-9

  • 2016/06/25 (Sat) 14:29
  • REPLY

メタボリ

ここはいいですよね。
お邪魔する時は貸切営業なので通常営業の感じは知りませんが、ランチもこの値段とはムッシュの意気込みが伝わりました(^^)

ご連絡ありがとうございました。

てつあん

メタボリさんへ

> ここはいいですよね。
> お邪魔する時は貸切営業なので通常営業の感じは知りませんが、ランチもこの値段とはムッシュの意気込みが伝わりました(^^)

以前からここのお店の記事を読んでいて、気になっていました。
なかなか予約が取れないということで、今回ちょいとランチを狙ってみましたよ。
ランチの一品にも、こちらのお店の良さがあふれていた感じでした。


> ご連絡ありがとうございました。

こちらこそコメントをありがとうございました。

  • 2016/07/01 (Fri) 20:14
  • REPLY