ランチセットの内容にびっくり @ Huong Xua フォーン スゥー ベトナム酒食堂

 さて、こちらは藤沢から大和へと向かう国道 467号線沿いにあるお店です。以前からベトナム料理のお店があったところに、またしてもベトナム料理店が入ったようです。
 こちらが入口のそばの看板です。インドカレーのお店やタイ料理のお店よりも、ちょっと入りにくい感じかな。

P6163556.jpg

 気になっていたのですが、いつものあのサイトを見てから、ちょっと行ってみようという気になりましたよ。道路の向かいから撮影すると、こんな感じです。写真の左のほうには、駐車場がぎりぎりで二台分かな。

P6163599[1]

 3時前という遅めのランチの時間に訪問です。このお店の営業は通し営業で、ランチは5時まで大丈夫らしい。店員さんたちが、まかないを食べているところでした。すいませんねえ。
 貸切状態だった店内を撮影です。画面の左側にもテーブルがあります。全部で6卓くらいかな。窓が大きくて明るい店内です。

P6163578.jpg


 ランチのセットは、セットAからセットFまであるようです。メニューの写真は、画面をクリックすると大きくなります。まずは、鶏肉のフォーのAセットです。なんだか、いろいろありますね。

P6163558.jpg


 サラダとか春巻きなどサブの内容は、メイン料理によって変わるみたいです。こちらは、セットBがしゃぶしゃぶ牛肉フォー、セットCがピリ辛牛筋スープ麺らしい。

P6163557.jpg


 メニューに日本語が併記されているのがありがたいです。セットDが牛肉入りフォー炒め、セットEが鶏もも焼きごはんです。お値段は、750円から950円となっています。

P6163559.jpg


 セットFは、豚バラ焼きごはんです。デザートのベトナムのぜんざいは、共通かな。えびの単品料理も載っていました。もちろん、他の単品料理もありましたよ。

P6163560.jpg



パパイヤサラダ

P6163565.jpg

 タイ料理でもよく出てくるパパイヤのサラダです。しゃきしゃきっとして美味しい。というか、ランチメニューでここまでのパパイヤサラダを味わうのは初めてかも。味付けはあまり辛さがないタイプです。

P6163566.jpg

 全員集合の写真は時間がかかりそうだったので、ちょいと先にいただきましょう。と思ったら、次がやってきました。




生春巻き 蒸し春巻き 揚げ春巻き

P6163572.jpg

 ランチとは思えないすごいセットです。揚げ春巻きと蒸し春巻きは、熱い状態で登場です。甘いピーナッツソースとヌクマムらしいソースが添えられています。さらに、生春巻きの中身っぽい野菜も添えられています。

P6163574.jpg

 揚げたての春巻きをリフトです。かなりのボリュームがあります。

P6163575.jpg



 そして最後のメイン料理がやってきました。まずは、デザートのベトナムぜんざいです。もちろん、これはあとからいただきます。

P6163580.jpg



セットB しゃぶしゃぶ牛肉フォー 850円(税込)

P6163581.jpg


 日本語名はしゃぶしゃぶ?ですが、PHO BOです。普通のラーメンの丼サイズでやってきました。もちろん、ベトナムコリアンダーとかパクチーにミントなどの野菜も別皿で添えられています。

P6163586.jpg

 辛くするための赤唐辛子も出てきました。

P6163592.jpg


 丼のほうには、薄切りの牛肉、茹でたモヤシなどがのっています。薄味のスープなのは、フォーのお約束です。自分でいろいろ野菜や調味料を加えて、好みの味を作っていきます。

P6163584.jpg


 そのままだと、物足りない感じのスープです。でも、これがフォーらしい。

P6163589.jpg


 半透明の細めの平うちっぽい麺は、つるりとしたコシのない独特のフォーの食感です。いただいていたパパイヤサラダとか春巻きをいただきながら、いろいろと調合していきます。

P6163594.jpg

 久しぶりのフォーなので、味が決まった頃には、麺とスープが残り少なくなりました。卓上にも調味料が用意されているので、必要ならそちらも使えそうです。

 食後に、先ほどメインと一緒にやってきたベトナムぜんざいをいただいてフィニッシュです。

P6163597.jpg

 1000円以下のランチですが、ランチセットというよりも立派なコースをいただいた気分になりました。しかもこの内容で夕方の5時までなのは、すごいなあ。

 これは文句なしにおすすめですね。もちろん、他のセットもいただきたいので、またいきますよ。


お店の情報
Huong Xua  フォーン スゥー ベトナム酒食堂
住所     神奈川県藤沢市長後924-2
電話     080-3820-9931   0466-53-8430
定休日    火曜日  ←年中無休だそうです。
営業時間  11:00~23:00     ランチは17:00まで
駐車場    お店の隣に2台分

関連記事
◎エスニック系全般

18Comments

こばぽよん

これは良いですねぇ。

ベトナム料理は食べてみたかったのですが、長後でしたら頑張ればチャンスありですね。忘れないようにリーディングリストに入れておきました。フォー!

  • 2016/06/23 (Thu) 16:55
  • REPLY

てつあん

Re: これは良いですねぇ。

こばぽよんさんへ

> ベトナム料理は食べてみたかったのですが、長後でしたら頑張ればチャンスありですね。忘れないようにリーディングリストに入れておきました。フォー!

夜はそこそこのお値段なので、まずはランチで試してみてください。
同じ藤沢市内ですし、電車でいっても駅から歩ける距離だと思います。

  • 2016/06/23 (Thu) 18:57
  • REPLY

スッパイダーマン

はるさめ???

  • 2016/06/23 (Thu) 19:25
  • REPLY

てんちょ

丁度ベトナムやタイ料理が恋しくなってきた所でしたv-218
場所はあれですが、コースに近い感じで850円は価格破壊ですねe-268
甘いコーヒーは頼まなかったのですか(爆)

  • 2016/06/23 (Thu) 20:07
  • REPLY

川崎工場長

ベトナム料理といえば生春巻きにフォーだよねってくらいの知識しかありません。
もちろん、いまだに食べたことはありません。
フォーはいろんな薬味が付いてるんですね。
たしかにコスパの高いランチメニューだと感じました。

  • 2016/06/23 (Thu) 22:12
  • REPLY

浜雪

おはようございます。

このお店、すごくいいですね〜♪
本格ベトナム料理をあれこれ味わえるし、ボリュームもあるし、何と言ってもお値段がリーズナブル!
近くにあったら間違いなく通いますね〜(^^)

生春巻きが特に好きなので、食べたいです。また、フォーの味を自分好みに調合するのも面白そうです。

ぽちぽち

※コメントが重複して投稿されていたら、すみません。

  • 2016/06/24 (Fri) 08:55
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/06/24 (Fri) 10:56
  • REPLY

イカオジ

店内はキレイそうですね! ベトナム料理は食べた事ないですが、この内容は本当にランチと言うより、コースみたいですねv-291

エビのメニューは、若女将へのサービスショットですかねv-290
海老のタマリンド炒め、美味しそう。これには若女将も「たまらんど♪」叫びそうです!

えっ、再び・股旅v-283ですか~v-12

  • 2016/06/24 (Fri) 11:26
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

スッパイダーマンさんへ

> はるさめ???

ちょっと似ているかも~
なかなかいい感じでした。

  • 2016/06/24 (Fri) 15:04
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ

> 丁度ベトナムやタイ料理が恋しくなってきた所でしたv-218
> 場所はあれですが、コースに近い感じで850円は価格破壊ですねe-268
> 甘いコーヒーは頼まなかったのですか(爆)

場所はすごくわかりやすいので、ぜひどうぞ
自慢のバイクで、行っちゃってください。
ランチセットは高くても950円とお得すぎるので、
いつまでやっているのかが心配です。v-7
甘いベトナムコーヒーは、またの機会にしましたよ。

  • 2016/06/24 (Fri) 15:13
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> ベトナム料理といえば生春巻きにフォーだよねってくらいの知識しかありません。
> もちろん、いまだに食べたことはありません。

まあ、その二つは有名だからみなさんご存知ですね。
春巻きは三種類がいただけてよかったです。


> フォーはいろんな薬味が付いてるんですね。
> たしかにコスパの高いランチメニューだと感じました。

夜はこのフォーだけで、同じお値段らしいです。
日本でいただくと野菜はほんのちょっとですが、現地ではたっぷりと付いて来るみたいです。
この辺は、以前に行ったいちょう団地のお店と同じですね。

  • 2016/06/24 (Fri) 15:27
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

浜雪さんへ

> おはようございます。

続けてコメントをありがとうございます。


> このお店、すごくいいですね〜♪
> 本格ベトナム料理をあれこれ味わえるし、ボリュームもあるし、何と言ってもお値段がリーズナブル!
> 近くにあったら間違いなく通いますね〜(^^)

うちからはちょっと遠いけど、なかなかいいお店でした。
夜のお値段は普通なので、ランチが特別にお得な感じです。
ランチメニューでも、しっかりと作ってあるみたいです。


> 生春巻きが特に好きなので、食べたいです。また、フォーの味を自分好みに調合するのも面白そうです。

ベトナム料理は、女性に人気ですね。
海老がしっかりと見える生春巻きが、ボリュームもあってよかったです。


> ぽちぽち
>
> ※コメントが重複して投稿されていたら、すみません。

重複は大丈夫でしたよ。
電車からだと、電波状況が悪いときがありますね。
ぽちぽち、ありがとうございます。

  • 2016/06/24 (Fri) 15:43
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

かなりびっくりの内容ですよね。
5時までオッケーというのも、なかなかいいでしょ。
でも、遅めの時間だと、店員さんはお休みモードかもしれませんよ。(^^)

  • 2016/06/24 (Fri) 15:50
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

イカオジさんへ

> 店内はキレイそうですね! ベトナム料理は食べた事ないですが、この内容は本当にランチと言うより、コースみたいですねv-291

ここは国道沿いにあって、以前からベトナム料理のお店でした。
窓が広くて、明るいきれいな店内でしたよ。


> エビのメニューは、若女将へのサービスショットですかねv-290
> 海老のタマリンド炒め、美味しそう。これには若女将も「たまらんど♪」叫びそうです!
>
> えっ、再び・股旅v-283ですか~v-12

ランチセットの最後が、海老のページなので載せておきました。
生春巻きも、海老がすけてみえるところを撮影しましたよ。
若女将は、帰国後もいろいろと忙しいみたいです。
またたびは、猫がごろにゃーんとなるやつでしょうか。v-7

  • 2016/06/24 (Fri) 15:59
  • REPLY

きまりと

確かに~❤

ベトナム料理のちょっとしたコースを頂いているようですね!!
サラダも生春巻きもフォーも全部ヘルシー❤
いっぱい頂いても罪悪感が少な目だね~(〃 ̄ー​ ̄〃)​
私もこの昼のランチセット、食べたいなぁ♪てか、ベトナムも行ってみたい(爆)←究極論
娘や友人がベトナム行って写真を見せてくれたりお土産くれたりもしたのですが、
私も現地で肌で感じてもみたいわ~!
娘のお土産でフォー2種とベトナムコーヒー粉と入れるキットもらったんだけど
コーヒーは3度位しか飲んでないのを告白します(笑)

  • 2016/06/25 (Sat) 04:53
  • REPLY

てつあん

Re: 確かに~❤

きまりとさんへ

> ベトナム料理のちょっとしたコースを頂いているようですね!!
> サラダも生春巻きもフォーも全部ヘルシー❤
> いっぱい頂いても罪悪感が少な目だね~(〃 ̄ー​ ̄〃)​

大人数だといろいろと食べられるけど、一人だとなかなかね。
これは春巻も三種類いただけて、大満足でした。
野菜もたっぷりでいいでしょ。


> 私もこの昼のランチセット、食べたいなぁ♪てか、ベトナムも行ってみたい(爆)←究極論
> 娘や友人がベトナム行って写真を見せてくれたりお土産くれたりもしたのですが、
> 私も現地で肌で感じてもみたいわ~!
> 娘のお土産でフォー2種とベトナムコーヒー粉と入れるキットもらったんだけど
> コーヒーは3度位しか飲んでないのを告白します(笑)

ふふふ、ベトナムは女性には人気みたいですね。
ベトナムは行ったことがありませんが、この料理は現地っぽくてよかったです。

甘いベトナムコーヒーは日本ではいまいちでも、現地だと美味しいみたいですよ。
うちにもたぶんおみやげがあるはずです。
シンガポールのコピティムのコーヒーも甘かったなあ。
暑いところだと、甘いのがほしくなるみたいです。

  • 2016/06/25 (Sat) 14:50
  • REPLY

かずちゃん

んだ

ベトナムのしょはアオザイとか見ると痩せた方が多いね♪
ヘルシー料理が多いんだろっか
ただベトナムとタイの区別がつかね( ´艸`)
フォーは米粉つこてるんでしょ?日本の米粉発祥は新潟県胎内市なんよ
炭水化物は太るって言うけど違ご気がしるー
ポチ☆
PC内の画像をいっぺ削除したら動きがよーなった気がします♪
このままでいてくれよー(笑)

  • 2016/06/26 (Sun) 13:47
  • REPLY

てつあん

Re: んだ

かずちゃんへ

> ベトナムのしょはアオザイとか見ると痩せた方が多いね♪
> ヘルシー料理が多いんだろっか
> ただベトナムとタイの区別がつかね( ´艸`)

野菜たっぷりなのはたしかですね。
タイ料理は火を吹くくらいに辛い料理が多いです。
ベトナムは、ちっと辛いものある感じかな。


> フォーは米粉つこてるんでしょ?日本の米粉発祥は新潟県胎内市なんよ
> 炭水化物は太るって言うけど違ご気がしるー

まあ、食べ過ぎるとなんでも太るということでしょう。v-11
胎内って、やっぱり米どころだからでしょうか。
フォーの麺なら、中華街でもよく売っていますね。


> ポチ☆
> PC内の画像をいっぺ削除したら動きがよーなった気がします♪
> このままでいてくれよー(笑)

そうそう、開かずの部屋と同じでファイルがいっぱいだと身動きがとれないらしいです。v-7
いらないファイルは消したほうがいいですね。
でも、大事なファイルを間違えて消さないように気をつけてください。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/06/26 (Sun) 21:28
  • REPLY