二度目の訪問です @ Huong Xua  フォーン スゥー ベトナム酒食堂

 さて、先日に訪問したHuong Xua  フォーン スゥー ベトナム酒食堂に、二度目の訪問です。なにしろ、ランチの内容にびっくりでしたからね。お店の外観やランチメニューなどは、最初の訪問記事をご覧ください。

 ランチのメニューですが、メイン料理によって微妙な違いもあるみたいです。でも、やはり気になるのはメインですね。この日は、セットD 牛肉入りフォー炒め  PHO XAO THAP  CAM BOです。 

P6193662_201606240410054d0.jpg

 なかなか、美味しそうな出来上がりでしたよ。ここはランチが11時から17時までとなっています。
 ということで、順番にみていきましょう。この日は前回の席の隣の広いテーブルに座りました。他のお客さんもいないし、この時間だと入ってこないと思います。注文をしたら、卓上の調味料を撮影したりします。

P6193649.jpg

 貸切状態なので、注文してから早めの登場です。まずは、スープと春巻です。



スープ 生春巻きと揚げ春巻き

P6193650.jpg


 メインが変わると、サブも変わるのがこちらです。まずはスープと二種類の春巻がやってきました。春巻は揚げと生の二種類で、生野菜も添えられています。ソースは前回と同じで、ピーナッツの入った甘味噌系とヌクマク系の二種類です。

P6193652.jpg


 さらにアップで撮影しておきましょう。生春巻きの中の海老が写っていませんね。もちろん、ちゃんと入っていました。今回も揚げ春巻きは揚げたてでした。

P6193664.jpg


 こちらはスープとメインのための調味料です。左が生の唐辛子?です。ちょっと黄色身があるやつで、刻んであります。右側は醤油っぽい味ですね。

P6193655.jpg


 スープのお椀の大きさは、丼ほどではありませんが、けっこうたっぷりとしています。具は厚揚げと青菜系ですね。前回のフォーのスープよりもしっかりと味が濃い感じです。ちょいと青唐辛子を加えるといい感じでした。

P6193657.jpg



そして、全員集合!

P6193660.jpg

 他にお客さんがいないので調理の時間があまりかからないと見て、全部が揃うまで待ちました。撮影をしたところで、デザートがやってきましたよ。ありゃまあ。





セットD 牛肉入りフォー炒め 950円(税込)

P6193662_201606240410054d0.jpg

 このお値段は、スープに二種類の春巻、デザートも含んだお値段です。ランチとはいえお得ですね。夜は、このフォー炒め単品で950円らしいです。

 フォーの麺を使った焼きそばです。麺が下に、上に炒めた具がのっています。時間が経つと、麺が固まりやすいので、早めに混ぜ合わせたほうが良さそうです。具は、白菜、青菜、モヤシ、人参、イカ、海老、そしてもちろん牛肉です。上には刻んだパクチーや干し海老などがトッピングされています。

P6193675.jpg

 汁入りのフォーほどではありませんが、炒め物も味は薄めです。なので、やってきた調味料や卓上の調味料をいろいろ試しながらいただきました。

海老は二尾でした

P6193676.jpg


 おっと、生春巻きリフトでも、海老がいないほうを撮影してしまいました。しかし、この生春巻きがボリュームたっぷりです。

P6193678.jpg


 デザートのベトナムぜんざいをいただいて、フィニッシュです。

P6193679.jpg

 メインが汁のないものなので、サブもそれにあわせてスープ付きに変わるみたいです。メニューをもう一度見て、納得しました。今回もコースっぽい組み合わせで大満足でした。

 こりゃあ、さらに他のメニューも試してみたくなりましたよ。もちろん、また行きますよ。


お店の情報
Huong Xua  フォーン スゥー ベトナム酒食堂
住所     神奈川県藤沢市長後924-2
電話     080-3820-9931   0466-53-8430
定休日    火曜日  ←年中無休だそうです。
営業時間  11:00~23:00     ランチは17:00まで
駐車場    お店の隣に2台分
 
関連記事
◎エスニック系全般

14Comments

川崎工場長

ほー、フォーはこうやって焼きそば風にもなるんですね。
春巻きは二種類のソースが楽しめてイイですね。
どれも料理は調味料で自分好みに仕上げるってのがベトナム流なんでしょうか。

  • 2016/06/26 (Sun) 17:14
  • REPLY

LIBRA

ベトナム料理

好きで~す!!
夜は、一品で950円なんて~
ランチはお得ですね!!
生春巻きも逆方向でも綺麗です!

  • 2016/06/26 (Sun) 21:16
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> ほー、フォーはこうやって焼きそば風にもなるんですね。

フォーにもいろんな種類があるみたいですが、
これは前回と同じものみたいでした。


> 春巻きは二種類のソースが楽しめてイイですね。
> どれも料理は調味料で自分好みに仕上げるってのがベトナム流なんでしょうか。

ベトナムのやつは、自分で調味料を足して食べる料理が多いですね。
東南アジアは、全般的にその傾向があるみたいです。

  • 2016/06/26 (Sun) 21:42
  • REPLY

てつあん

Re: ベトナム料理

LIBRAさんへ

> 好きで~す!!
> 夜は、一品で950円なんて~
> ランチはお得ですね!!
> 生春巻きも逆方向でも綺麗です!

夜のお値段が、世間並みのお値段といった感じでした。
ランチはぜったいにお得なので、早めにいってみたほうがいいと思います。
生春巻きの海老は、次回をお楽しみに~ v-7

  • 2016/06/26 (Sun) 21:44
  • REPLY

名無しさん

うんまげらー♪

味の想像つかねけど∵ゞ(≧ε≦● )おいっ

娘が生春巻き大好きらっけ食べたことあるよ♪
フォーの焼き麺はビーフンと食感ちご?マロニーちゃんに似てるねー
厚揚げの入ったスープもいいな♪
カラフルで元気になりそげな食卓らv-290
ポチ☆
今日は自家製弁当ら
焼きたらこ、すりおろしとろろ、キンピラ牛蒡、切昆布煮、ご飯(それぞれ個別タッパ)
7月13日が健康診断なんさね(笑)

  • 2016/06/27 (Mon) 10:15
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/06/27 (Mon) 15:12
  • REPLY

スッパイダーマン

テーブルに一人とはさみしい??

とてもレーサーとはおもえない・・・

  • 2016/06/27 (Mon) 19:14
  • REPLY

てつあん

名前の抜けちゃったかずちゃんへ

どうもこんばんは

> 味の想像つかねけど∵ゞ(≧ε≦● )おいっ

今度は女優さんのベトナム料理を食べにいってみてください。
その前に、タイ料理ですね。


> 娘が生春巻き大好きらっけ食べたことあるよ♪
> フォーの焼き麺はビーフンと食感ちご?マロニーちゃんに似てるねー
> 厚揚げの入ったスープもいいな♪
> カラフルで元気になりそげな食卓らv-290

生春巻きは、最近はスーパーのお惣菜でも並んでいますね。
海老も入っていて、見た目もきれいでしたよ。
この日も大満足のセットでした。


> ポチ☆
> 今日は自家製弁当ら
> 焼きたらこ、すりおろしとろろ、キンピラ牛蒡、切昆布煮、ご飯(それぞれ個別タッパ)
> 7月13日が健康診断なんさね(笑)

ぽち、ありがとうございます。
もってきたタッパ様は、洗って会社においておくのでしょうか。
三ヶ月に一度のすつくえんのためだと、そんなには置いておかないかな。

  • 2016/06/28 (Tue) 00:08
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

前回に気に入ったので、さっそく再訪問してみましたよ。
辛めにしたフォーをおかずに、ごはんですか。
まさに、ラーメンライスとか うどんと稲荷と同じですね。v-9

  • 2016/06/28 (Tue) 00:13
  • REPLY

てつあん

スッパイダーマンさんへ

> テーブルに一人とはさみしい??

この日は店内にお客さんは私一人でした。


> とてもレーサーとはおもえない・・・

レーサーは孤独は戦いをするんですよ。v-7

  • 2016/06/28 (Tue) 00:15
  • REPLY

浜雪

こんにちは。

950円でここまで充実した内容のランチは他店では見かけませんね。本当にすごい! 近くにほしいお店です。
焼き麺にはスープが付くという配慮もいいですよね(^^)

生春巻き、大好きです。美味しそうですね〜。
自分好みに味変していく牛肉入りのフォー炒めは楽しみながら食べられますね。

ぽちぽち

  • 2016/06/28 (Tue) 12:08
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

こんにちは~


> 950円でここまで充実した内容のランチは他店では見かけませんね。本当にすごい! 近くにほしいお店です。
> 焼き麺にはスープが付くという配慮もいいですよね(^^)

950円は夜のメニューのメインのお値段のようです。
サブの組み合わせは、メインによって違っているのも、なかなかやりますね。


> 生春巻き、大好きです。美味しそうですね〜。
> 自分好みに味変していく牛肉入りのフォー炒めは楽しみながら食べられますね。

この組み合わせだと、蒸し春巻がないのがちと残念です。
ベトナム料理の調味料はあまり使い慣れていないので、
恐る恐る調合しています。v-11
今回は黄色い生の唐辛子を慎重に使いましたよ。


> ぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2016/06/28 (Tue) 17:53
  • REPLY

きまりと

おやおや、ここを飛ばしてたわ~

だって、紛らわしいんだもん(笑)
いや~フォーを炒めたがんも食べてみたいな~❤
生春巻きにもフォー炒めにも海老も入ってて、うんまそげ~!!
海老りん、来ないね~寂しいよね~~って私が言うなっ(爆)
お腹が鳴りまくり!ここのランチコースは本当に魅力的(^▽^)/
てつさんが通うのもわかる!!!うん、また3度目も載ってるもんね~

  • 2016/07/01 (Fri) 05:40
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> だって、紛らわしいんだもん(笑)

まったく、同じお店の記事を短期間で三連発ですからね。
どれがどの記事だか、わかりにくいことですまんことです。v-435
と言いながら、あんまり反省していません。v-319


> いや~フォーを炒めたがんも食べてみたいな~❤
> 生春巻きにもフォー炒めにも海老も入ってて、うんまそげ~!!
> 海老りん、来ないね~寂しいよね~~って私が言うなっ(爆)

こっちは生春巻きの海老が撮れていないのに、後から気がつきました。
なので、リベンジしておきましたよ。
まあ、海老好きな人も元気でやっているなら、それでよしでしょう。
余談ですが、某カレー屋で海老と夏野菜のカレーが始まったみたいですよ。v-9


> お腹が鳴りまくり!ここのランチコースは本当に魅力的(^▽^)/
> てつさんが通うのもわかる!!!うん、また3度目も載ってるもんね~

はい、短期集中でアップしておきましたよ。
コメントが面倒ですいません。v-290

  • 2016/07/01 (Fri) 20:01
  • REPLY