初物はこちらで @ マザーズキッチン ラットハウス

 毎度おなじみのマザーズキッチン ラットハウスです。お店の場所は座間市で、村富線と行幸道路の交差点そばのダイエーの裏手になります。ここも専用書庫にしました。

 お昼の営業の終わり近くに訪問です。この日はカウンターの上には、紫色がきれいな紫陽花が飾ってありました。

P6213691.jpg

 特になにも言わなければ、お昼は自動的にこちらのランチになります。


ランチ 500円(税込)

P6213693.jpg

 安定のワンコインランチです。さすがに遅い時間なので、店内は半分くらいです。でも、私の後にも常連さんがやってきましたよ。  では順番に奥からみていきましょう。タマネギが多めの親子丼の頭に、赤魚の焼き魚です。

P6213694.jpg

 中段は、キュウリとトマトの酢の物、サヤインゲンにタケノコの煮物です。

P6213695.jpg

P6213696.jpg


 手前はデザートのメロンとさくらんぼです。さくらんぼは、今シーズンの初物でした。

P6213697.jpg


 もちろん、お替りの出来るごはんとお味噌汁がつきます。この日のお味噌汁には、小さい玉葱がまるごと入っていました。

P6213698.jpg

P6213699.jpg


 しっかりごはんのお替りをして、食後のドリンクは、ホットコーヒーです。

P6213700.jpg

 いつものように、ご馳走さまでした。また行きますよ。


お店の情報
マザーズキッチン ラットハウス
住所    神奈川県座間市広野台1丁目2-19
定休日   火曜日の夜  水曜日 定休日と営業時間は変わりません
営業時間  11:30~15:30   17:30~21:00  火曜日は昼のみ営業 
駐車場   なし

関連記事
マザーズキッチン ラットハウス(閉店)

16Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/06/28 (Tue) 10:25
  • REPLY

浜雪

こんにちは。

親子丼の具と焼き魚はどちらもご飯のおともになるので、ご飯のお替りは必須ですね(^o^)/

デザートのさくらんぼは季節感があっていいですね! 500円のランチに付くなんて、うれしいですよね〜。

カットしたメロンは種が付いているので、お店で買ってきたカットフルーツではないですね。ママさんがメロン1玉をカットして皆さんに提供しているのが分かります(^^) そういうところも、このランチの魅力ですね。

  • 2016/06/28 (Tue) 11:54
  • REPLY

イカオジ

御飯おかわりをするのでしたら、ちょいメインのオカズが少なく感じますね!
でも、このランチの内容でワンコインなら安いですよねv-291

期間限定、ワンコインの松屋のカルビ定食、今日の午後までだった。食べ損なったな~v-292

  • 2016/06/28 (Tue) 12:41
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ふふふ、実際に近所に勤めている常連さんもいますよ。
どうやらウィークデーは、ほぼ毎日来ているらしい。(^^)

ここは電気釜ふたつで交互にご飯を炊いているので、
炊きたてをいただける確立が高いです。
もりもり食べてしまって、キケンですよ。v-7

  • 2016/06/28 (Tue) 17:34
  • REPLY

川崎工場長

相変わらずコスパの高いランチですなぁ~。
これで儲けはあるんでしょうか、心配になっちゃいます。

  • 2016/06/28 (Tue) 17:40
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは~
雨降りですね。


> 親子丼の具と焼き魚はどちらもご飯のおともになるので、ご飯のお替りは必須ですね(^o^)/

はい、このときもご飯のお替りをしてしまいました。でも、一杯だけですよ。


> デザートのさくらんぼは季節感があっていいですね! 500円のランチに付くなんて、うれしいですよね〜。

一つだけですが、初物なのでありがたくいただきましたよ。v-218
これは、いただきもののおすそわけかもしれません。


> カットしたメロンは種が付いているので、お店で買ってきたカットフルーツではないですね。ママさんがメロン1玉をカットして皆さんに提供しているのが分かります(^^) そういうところも、このランチの魅力ですね。

もちろんここのフルーツは、丸ごとからママさんが包丁でカットしています。
安くても、デザートとドリンクつきなのは、ありがたいです。

  • 2016/06/28 (Tue) 17:44
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> 御飯おかわりをするのでしたら、ちょいメインのオカズが少なく感じますね!
> でも、このランチの内容でワンコインなら安いですよねv-291

そんな人のために、カウンターの上にはふりかけの瓶が三種類おいてあります。(^^)
ごま塩とのりたまとカツオのなんちゃら~だったかな。
なので、ごはんを三杯食べる常連さんもいるらしいです。
常連さんたちの会話
「○○さん、目の前のののりたまをちょっと取って~」
「あいよ~」


> 期間限定、ワンコインの松屋のカルビ定食、今日の午後までだった。食べ損なったな~v-292

これで50周年キャンペーンは終了でしたっけ。
松屋とか吉野屋は、深夜とか早朝でもいただけるのがありがたいです。

  • 2016/06/28 (Tue) 18:07
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> 相変わらずコスパの高いランチですなぁ~。
> これで儲けはあるんでしょうか、心配になっちゃいます。

お昼からビールやお酒をのんでいる常連もいるけど、どうなんでしょうか。
夜は、同じような感じで定食は700円らしい。
お店を建て替えたときに値上げするかと思ったけど、据え置きでした。
ホント、心配になりますね。v-290

  • 2016/06/28 (Tue) 18:11
  • REPLY

名無しさん

ここらったんね♪

サクランボ情報v-290
おらはAちゃんとこでもいっぺ食べたよ♪(お土産付)

私はおかずよりご飯いっぺがありがたいです♪
だっけラットハウスさんがちーけば毎日通います、マジで(笑)
さやいんげんは三度収穫出来るそうで三度豆とも呼ぶんよ
油炒めにすっとシャキシャキしてうんめ~♪
ポチ☆
今日はあちぇなりそげだー

  • 2016/06/29 (Wed) 08:38
  • REPLY

かずちゃん

もしや

また名無しらったろっか
失敗失敗v-7

  • 2016/06/29 (Wed) 10:03
  • REPLY

てつあん

名無しのかずちゃんへ

> サクランボ情報v-290
> おらはAちゃんとこでもいっぺ食べたよ♪(お土産付)

毎年この季節になると、Aちゃんのところでさくらんぼですね。イイナ
スーパーでも見かけるようになりましたが、いいお値段です。
近所の八百屋を覗いてみましょうかね。


> 私はおかずよりご飯いっぺがありがたいです♪
> だっけラットハウスさんがちーけば毎日通います、マジで(笑)
> さやいんげんは三度収穫出来るそうで三度豆とも呼ぶんよ
> 油炒めにすっとシャキシャキしてうんめ~♪

お昼もそうだけど、常連さんは夜にも訪問しているみたいですよ。
でもって、ちょいと一杯。
おかずは毎回いろんなものが登場するから、飽きないです。


> ポチ☆
> 今日はあちぇなりそげだー

ぽち、ありがとうございます。
こちらは曇り空で、ちょっとむしむししています。

  • 2016/06/29 (Wed) 15:24
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> また名無しらったろっか
> 失敗失敗v-7

まあ、誰からのコメントかはわかりますけどね。v-7
わざわざ、ありがとうございます。

  • 2016/06/29 (Wed) 15:26
  • REPLY

きまりと

↑名無しのかずちゃん、何回失敗するん(爆) でもみんなわかってるっていう~

ま、それは置いといて~(爆)
ちょこんと花瓶に差した額紫陽花が綺麗だね!!
紫陽花は水あがりが悪くって、花瓶に差すとすぐにクタッとしちゃうんさね。
で、こちらはほんにやーせて良心的❤
足しげくてつさんが通うのも、毎日食べにくる常連さんがいるのもわかる!
メロンもさくらんぼ佐藤錦と紅秀峰も、園のデザートで食べたよ~♪
先生ばっかりずるい~と言われながら、さくらんぼは倍以上の数(笑)
先生は体が大きいから!早く大人になりなさい!!と。←大人げない返答(^.^)

  • 2016/07/01 (Fri) 05:35
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> ↑名無しのかずちゃん、何回失敗するん(爆) でもみんなわかってるっていう~
> ま、それは置いといて~(爆)

きっと、Windows10の呪いでしょうね。
まあ、かずちゃんのコメントというのは、みなさんわかるから問題なしです。


> ちょこんと花瓶に差した額紫陽花が綺麗だね!!
> 紫陽花は水あがりが悪くって、花瓶に差すとすぐにクタッとしちゃうんさね。

そろそろ紫陽花の時期も終わりですね。
ここのは元気だったから、なにか技があるのかもしれません。


> で、こちらはほんにやーせて良心的❤
> 足しげくてつさんが通うのも、毎日食べにくる常連さんがいるのもわかる!

なにしろ迷ったときにはあそこというお店が、相次いで閉店しちゃいましたからね。
気軽にいけて、はずれのないお店は貴重です。v-9


> メロンもさくらんぼ佐藤錦と紅秀峰も、園のデザートで食べたよ~♪
> 先生ばっかりずるい~と言われながら、さくらんぼは倍以上の数(笑)
> 先生は体が大きいから!早く大人になりなさい!!と。←大人げない返答(^.^)

んだ、いまから割り勘負けの厳しさを教えているのですね。v-7
悔しかったら、早くオトナになれということで、ファイナルアンサー!! v-7

  • 2016/07/01 (Fri) 19:54
  • REPLY

ジモティ

初めまして。ジモティです。
地元のお店がいっぱいでいつも楽しく読ませてもらっています。
ラットハウスのランチは、これでワンコインと思うほどのボリュームと美味しさです。
ママのお人柄もあり、ついつい寛いでしまいます。

  • 2016/07/13 (Wed) 01:18
  • REPLY

てつあん

ジモティさんへ

> 初めまして。ジモティです。
> 地元のお店がいっぱいでいつも楽しく読ませてもらっています。

こんにちは
コメントをありがとうございます。


> ラットハウスのランチは、これでワンコインと思うほどのボリュームと美味しさです。
> ママのお人柄もあり、ついつい寛いでしまいます。

美味しいごはんに食後のドリンクつきでワンコインは、ありがたいです。
常連さんとママさんの会話でも、なごみますね。
お店が常連さんでいっぱいなのも、納得です。v-290

  • 2016/07/13 (Wed) 11:26
  • REPLY