勝つためにはカツ @ 満点とんかつ 丸勝 (まるかつ)

 さて、戸隠で蕎麦うちを体験した一行は、その日の宿泊場所の上田市へと向かいます。途中で長野市内の善光寺や菅平なども通りましたが、雨が強いのでスルーです。翌日のレースのための買出しも済ませて、早めの夕食です。

 この日は諸事情によりホテルでの夕食がとれないために、上田市内でお店をさがします。翌日がレースだから、ここは景気づけもあってとんかつにしましょう。

P7094093.jpg

 ちょっと見た目はファミレスかチェーン店みたいですが、独立系のとんかつのお店のようです。通りからちょっと引っ込んだ場所にあるので、お店を見つけるのが大変でした。満点とんかつ 丸勝 (まるかつ)というのが店名です。

 お店のパンフレットによると、

当店は、料理も満点・お腹も満点・心も満点を目指し、お客様にご満足いただけるように
日々の努力や精進を誓い、店名を満点とんかつ「丸勝」としました。
この名に恥じぬお食事を皆様に提供して参ります。
 と書かれていました。

 店内に入って小上がりのテーブルに座ります。カキフライは冬の間だけの提供のようです。注文をしたら、お替り自由の野菜サラダと取ってきましょう。
 ここは、ごはん、お味噌汁、キャベツやサラダ、食後のドリンクもお替り自由のようです。

P7094099.jpg

 翌日の作戦をあれこれと話しているうちに、メインの登場です。
 向かいは、みぞれロースかつ定食のライト 1080円です。こちらの豚肉は、平田牧場の三元豚(さんげんとん)というブランド豚を使っているそうです。

P7094100.jpg

 こちらはヒレかつ定食 ジャンボ 1530円です。赤い器は茶碗蒸しです。

P7094101.jpg

 こちらは、吟醸ロースカツ定食 レギュラー 1560円です。通常の定食と違ってワサビも添えられていました。

P7094102.jpg

 
 そして、私ともう一人が注文したのが、やってきました。


ロースカツ定食 ジャンボ 1430円(税込み)

P7094105.jpg

 ごはん、お味噌汁、お漬物、すり胡麻、茶碗蒸しのセットになっています。とんかつのサイズは、ライト、レギュラー、ジャンボ、満点と4段階になっています。控えめに、満点ではなくてジャンボにしておきましたよ。


ぱか、ぱか、ぱかっ

P7094109.jpg

 ちゃんと断面がみえるように盛り付けているのがやりますねえ。まずはサラダを、次に茶碗蒸しからいただきましょう。



ロースカツにトンカツソースをたらーりと

P7094119.jpg

 もちろんご飯は軽くおかわりをしました。食後のドリンクのコーヒーもいただいて、満足でした。


お店の情報
満点とんかつ   丸勝 (まるかつ)

住所     長野県上田市住吉103-41
電話番号   0268-75-8601
定休日    年末年始以外は、無休
営業時間   11:00~15:00 17:00~22:00 (LO 21:30)
駐車場    たくさんあります。



 ついでに泊まった宿の朝食も載せておきますね。朝から釜飯ですよ。

P7104127.jpg

 陶板焼きは目玉焼きとハムです。鯵の干物、味付け海苔、野沢菜の漬物、インゲンのおひたしです。釜飯はおちゃわん三杯分くらいありましたよ。

P7104129.jpg

 朝から美味しくいただいて、いよいよレースです。

関連記事
◎和食全般

18Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/07/21 (Thu) 10:39
  • REPLY

イカオジ

え~っ、控え目ならライトでしょう! ジャンボを注文とは。流石のあんさんですv-290

カツの盛り付けが、1切れだけ断面を見せて盛り付けてますね?

朝食から釜飯が出てくるなんて、豪華な朝食ですね!

最近は、カツを食べても「観戦の勝利」御利益がないですね~v-292

  • 2016/07/21 (Thu) 13:30
  • REPLY

川崎工場長

ここは店名にちなんで満点を注文して欲しかったですね。
ん~、ホテルの朝食は美味しそう。
なぜか旅先で提供される朝食は一杯食べれるんですよね。

  • 2016/07/21 (Thu) 17:43
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
翌日のレースへの景気づけに、満点サイズのトンカツを召し上がるかと思いましたよ~。控えめにジャンボになさったのですね。あっ、控えめだけど控えめではないような~(笑)
三元豚という名前は精肉店で時々見かけます。美味しい豚肉だと聞きますよ~。厚いトンカツは美味しかったでしょう!

レースの結果はいかがでしたか~? 次の記事でご報告があるのかな~(^^)   

  • 2016/07/21 (Thu) 23:51
  • REPLY

越後屋百恵

ジャンボ(笑)

んだ、いっぺ食べねば体力つかねー
おら子守り3日すっと回復まで3日かかります(笑)
子守り終わって終わりじゃねんよ、大洗濯(枕カバー、シーツ、タオルケット)
ぜーんぶ終わって今朝はずぶんのタオルケット洗ろて外に干してきたよ(要らね情報)
長野は野沢菜がうんめよね♪
毎朝通勤途中で新潟⇔長野の高速バスとすれ違うんさ
逃避行しょーかな( ´艸`)
ポチ☆
レースどんげらった?お疲れ様でしたv-290

  • 2016/07/22 (Fri) 08:39
  • REPLY

ダヴィッド

カツで勝つ

誕生日と同時期で勝つ気分充分でしたね
スタミナは付いても
体重が重いのはグリップは良くなっても
ハンドリングが鈍重になりませんでしたか~
シーズン終わりに向けて
今年も鎌倉山のステーキが待っています
頑張って勝ちポイントを重ねて下され

こばぽよん

これなら絶対に

とんかつと釜飯ならレースの成績もきっと美味しかったに違いありません。キッパリ。

  • 2016/07/22 (Fri) 20:12
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

サイドメニューがいろいろとあって、楽しかったですよ。
でも、最初のサラダ以外は、お腹一杯であまり食べられませんでした。
たしか、ソフトクリームもあったなあ。(^^)

  • 2016/07/22 (Fri) 23:51
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> え~っ、控え目ならライトでしょう! ジャンボを注文とは。流石のあんさんですv-290

お店の名前と同じ満点にしようかと思いましたが、ちょっと控えめにしましたよ。
なにしろ、翌日はレースですから~


> カツの盛り付けが、1切れだけ断面を見せて盛り付けてますね?

ブロガーなので普通の盛り付けだと自分で一切れの向きを変えるのですが、
こちらでは必要ありませんでした。
なかなかやりますね。


> 朝食から釜飯が出てくるなんて、豪華な朝食ですね!
>
> 最近は、カツを食べても「観戦の勝利」御利益がないですね~v-292

ありゃりゃ、カツのご利益がありませんか。
せっかく応援に行っても、それでは困ったものですね。
勝ったあとにカツを食べるのも、いいみたいですよ。v-319

  • 2016/07/23 (Sat) 00:06
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> ここは店名にちなんで満点を注文して欲しかったですね。

ふふふ、なにしろレース前なのでちょっと控えめです。v-7


> ん~、ホテルの朝食は美味しそう。
> なぜか旅先で提供される朝食は一杯食べれるんですよね。

レースにあわせてホテルを早めの出発なのですが、
それにあわせて準備してもらえるのがありがたいです。
しっかりいただいてきましたよ。

  • 2016/07/23 (Sat) 00:11
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> 翌日のレースへの景気づけに、満点サイズのトンカツを召し上がるかと思いましたよ~。控えめにジャンボになさったのですね。あっ、控えめだけど控えめではないような~(笑)

いやいや、吟醸ロースとか かつカレーにもしなかったので控えめでしょ。v-7
満点サイズはちょいと気になってしまいました。


> 三元豚という名前は精肉店で時々見かけます。美味しい豚肉だと聞きますよ~。厚いトンカツは美味しかったでしょう!

三元豚にはいろいろとブランドはあるようですが、
こちらは平田牧場の平牧三元豚と言ってけっこう有名らしいです。
しっかりと満足できたと、お伝えしておきます。(^^)


> レースの結果はいかがでしたか~? 次の記事でご報告があるのかな~(^^)   

もちろん、次の記事で報告ですよ。

  • 2016/07/23 (Sat) 00:21
  • REPLY

てつあん

越後屋百恵さま

> んだ、いっぺ食べねば体力つかねー
> おら子守り3日すっと回復まで3日かかります(笑)
> 子守り終わって終わりじゃねんよ、大洗濯(枕カバー、シーツ、タオルケット)
> ぜーんぶ終わって今朝はずぶんのタオルケット洗ろて外に干してきたよ(要らね情報)

ふふふ、三連休はお疲れさまでした。
なるほど来る前の掃除に、帰ったあとの洗濯と大変ですね。
持ち帰りのカレーも作らないといけないし~ v-7


> 長野は野沢菜がうんめよね♪
> 毎朝通勤途中で新潟⇔長野の高速バスとすれ違うんさ
> 逃避行しょーかな( ´艸`)

逃避行って、昔そんな歌がありましたねえ。
ふむふむ、高速バスだと新潟駅前から長野市までは
三時間半くらいで着くみたいです。


> ポチ☆
> レースどんげらった?お疲れ様でしたv-290

へへへ、もちろん次の記事で報告しますよ。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/07/23 (Sat) 00:36
  • REPLY

てつあん

ダヴィッドさんへ

> 誕生日と同時期で勝つ気分充分でしたね
> スタミナは付いても
> 体重が重いのはグリップは良くなっても
> ハンドリングが鈍重になりませんでしたか~

まあ、今年の第一戦なので、気をひきしめていきましたよ。


> シーズン終わりに向けて
> 今年も鎌倉山のステーキが待っています
> 頑張って勝ちポイントを重ねて下され

シリーズが3戦になったので、一戦一戦のウェイトが高くなりました。
とりこぼしのないようにしたいものです。
ありがとうございます。

  • 2016/07/23 (Sat) 00:49
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> とんかつと釜飯ならレースの成績もきっと美味しかったに違いありません。キッパリ。

毎回そうならいいのですが~ v-7
次回は、二匹目のどじょうを狙います。

  • 2016/07/23 (Sat) 01:08
  • REPLY

LIBRA

控えめな

ジャンボなんですね〜
私も勝負の時には、見習います(笑)

  • 2016/07/23 (Sat) 14:53
  • REPLY

てつあん

LIBRAさんへ

> ジャンボなんですね〜
> 私も勝負の時には、見習います(笑)

そうそう、控えめにジャンボにしておきました。
ぜひ見習ってくださいね。
ここは食べ放題のお惣菜もあったので、レギュラーでも良かったかもしれません。v-7

  • 2016/07/23 (Sat) 23:13
  • REPLY

きまりと

ジャンボ!(ごあいさつ)

平田牧場の平牧三元豚は知ってるよ~生協でもよく載ってたけど、甘みがあってうんめんよね!!
とんかつもいいなぁ(笑)←すぐに影響を受けるやーつ
満点でなくジャンボでも、無事に勝利したようですね。流石です☆彡
茶碗蒸しもサラダもついてくるのも嬉しいけど、キャベツ食べ放題ってのはないんだね。
宿の朝食の釜飯もいいね♪無事におこげはできましたか??

  • 2016/07/24 (Sun) 10:44
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

ジャンボって、スワヒリ語でこんにちはでしたっけ。(^^)


> 平田牧場の平牧三元豚は知ってるよ~生協でもよく載ってたけど、甘みがあってうんめんよね!!
> とんかつもいいなぁ(笑)←すぐに影響を受けるやーつ
 
おっと、平牧三元豚が生協でも売っているとは、知りませんでした。
さすが詳しいですな。
やっぱり勝負事のまえには、カツでしょう。v-16


> 満点でなくジャンボでも、無事に勝利したようですね。流石です☆彡
> 茶碗蒸しもサラダもついてくるのも嬉しいけど、キャベツ食べ放題ってのはないんだね。
> 宿の朝食の釜飯もいいね♪無事におこげはできましたか??

キャベツはトンカツのお店だから、ご飯とかドリンクのコーナーにサラダと一緒にありましたよ。
最初にとってきたサラダにも、ちらっとのせておきましたよ。
いろいろと食べ放題もあったから、レギュラーサイズでも満足しそうです。

朝の釜飯は、急いでいたのでおこげはいまいちでした。
やっぱりあせりは禁物ですね。

  • 2016/07/24 (Sun) 14:25
  • REPLY