見た目びっくりのお店に再訪問 @ イタリア料理 IL VINAIT (イル ヴィネイト)
まあ、この時期はお休みのお店が多いのは仕方ないですね。
気を取り直して向かったのは、奇抜な外観のイタリアンのお店です。その外観は、最初の訪問のときの記事をご覧ください。前回訪問時になかった欧風黒チキンカレーというのも、気になります。

気になっていたメニューもあるし、この日もちょいと遅めの時間でした。 その日のパスタやデザートもこのように掲示されています。パスタは国産牛と茄子のアラビアータか、きはだマグロとネギのペペロンチーノです。デザートはマスカルポーネプリンか、ロレーヌ岩塩の塩ミルクアイスだそうです。
一階の入口から入って二階の客席へとの昇っていきます。入口の置かれたバイクは、たしか前回は真っ赤なモトグッチでした。あれれ。
今回のバイクは、後ろのナンバープレートのところがこんな風になっています。あとで調べたらサンビームを作った人なのかな。

遅めの時間だったので、先客ナシです。店主さんに案内されてカウンター席に座ります。ランチメニューの一部を撮影です。やはり気になっていたブランチコースのお魚にしましょう。
暑い日だったので一杯だけビールです。前回はサラダと一緒でしたが、今回は先にビールを出してくれました。サッポロビールのエーデルピルスです。これは美味しい。
今回はスモークサーモンが二切れのっていましたよ。これは嬉しい。ビールのおつまみにぴったりでした。

ホントはビールをもう一杯ほしいところですが、昼から使い物にならなくなるので、ガマンしましたよ。
黄色いサフランライスが添えられたサワラです。けっこう身が暑そうです。じゃなくて厚そうです。バジルのソースとピンクペッパーが添えられていますね。
サワラとサフランライスの間には、ラタトゥユも隠れていました。身が厚いサワラをレモンの風味を楽しみながらいただきました。
かなりの満足度でしたが、やはり前回の骨付き鴨肉のコンフィのほうが印象は強いかな。
選べるデザートはマスカルポーネプリン、ドリンクはホットコーヒーにしました。もちろん自家製で女性店員さんが用意してくれましたよ。

今回も美味しくいただけました。ここはきっとまた行きますよ。
お店の情報
イタリア料理 IL VINAIT (イル ヴィネイト)
https://ja-jp.facebook.com/IlVinait
住所 神奈川県相模原市南区相模大野5-27-5 2F~4F
TEL. 042-766-1188
定休日 日曜日 水曜日のランチ
営業時間 11:30~15:00 (LO 14:30) 17:30~24:00 (LO 23:00)
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 二度目の訪問で @ 喫茶 レストラン こんこんぶる (2023/09/06)
- 暑い夏でも @ Dining est.(ダイニング エスト) (2023/08/22)
- 二度目の訪問で @ 珈琲新鮮館 Kitchen (2023/08/17)
- 湘南でのランチ @ レストラン BIG(ビッグ) (2023/07/31)
- 昔からのお店でランチ @ 喫茶 レストラン こんこんぶる (2023/07/12)
- やはりこれを食べてみないと @ とんかつ 清まる (きよまる) (2023/06/26)
- お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ) (2023/05/29)
- 今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂 (2023/05/26)
- 初訪問のお店で @ cafe 四季 (しき) (2023/05/19)
- テーブル席にて @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム) (2023/05/08)