これまた定点観測みたいな @ 中国料理 江陽(こうよう)

 専用書庫になっている座間の中華料理のお店です。普通の中華料理の 回鍋肉に 酢豚、エビチリなどもありますが、いつも注文しているのは、丼と冷やしのセットです。
 お店の定番メニューは、こちらの記事をご覧ください。

 もう何度も同じメニューをアップして、見飽きた方も多いと思います。でもまあ、暑い時期は冷やし中華が美味しい時期なので、冷やしの話題としてアップしておきましょうかね。

P8085075.jpg

 といいながら、最初の画像は、煮昆布チャーハンです。煮昆布チャーハンって?と言う方は、続きをどうぞ
 それでは全貌から見てもらいましょう。こちらのセットは、丼ものと麺のセットで800円です。ランチタイムだけでなくて、夜でも注文可能です。


煮昆布チャーハンと冷やし中華のセット
800円(税込)

P8085068.jpg


 麺は醤油ラーメンが基本ですが、麺をうどんにしたらどん、塩ラーメン、冷やし中華、さらには冷やしうどんにも変更可能です。この日は珍しく、冷やしうどんではなくて冷やし中華です。
 上の具が種類も量もたっぷりとして豪華です。自家製のチャーシュー、錦糸玉子、茹でた鶏肉、蟹肉、トマト、キュウリ、ハム、紅しょうがが使われています。

P8085074.jpg



 こちらのチャーハンには、普通のチャーハンに高菜チャーハンがありますが、この煮昆布チャーハンは比較的新しいメニューです。ダシを取るのに使った?煮昆布に、ごぼう、人参が加えられています。後は玉子もちらほらと

P8085075.jpg

 このチャーハンは他のお店では食べられない一品ですね。一度、お試しください。

P8085076.jpg


 この日は珍しく冷やし中華だったので、麺リフトもしておきましょう。麺はラーメンに使っている中細のちょっと縮れたものかな。やはりうどんの麺よりもたれにからみやすいです。

P8085077.jpg


 最後にサービスで、冷やし中華にはいっている蟹の身をアップしておきますね。たしか単品でも800円ですが、納得ですね。

P8085078.jpg



 まあ普通はこれで終わりですが、7月にいったときの写真が残っていました。ということで、おまけです。



鶏肉の細切り中華丼と冷やしうどんのセット 800円(税込)

P7274511.jpg



 こちらは鶏肉の細切り、タケノコ、青菜を茶色のあんでまとめたものが、ごはんの上にのっています。手前側にちらりとご飯が見えますね。

P7274512.jpg

 
 こちらが冷やし中華の麺をうどんにした冷やしうどんです。右側のほうにうどんの麺が見えます。上の具はどちらも変わりません。

P7274515.jpg


 なお、こちらには同じ構成でボリュームが半分から2/3くらいで650円(税込)のミニセットというのもあります。年配の男性に人気みたいです。

P7274517.jpg


 変わりばえのない記事ですが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。もちろん、また行きますよ。


お店の情報
中国料理  江陽(こうよう)
住所    神奈川県座間市相模が丘4-6カーサ相模台H棟1F
TEL.    046-255-0771
定休日   日曜
営業時間  11:00~20:30  営業時間が変わりました
        15時から17時の中休みはなくなったのかな
駐車場   お店の前に2台分

関連記事
江陽

14Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/08/23 (Tue) 09:51
  • REPLY

イカオジ

煮昆布チャーハンですか! どんな味なのか食べてみたいです。見た目が、炊き込み御飯のお焦げみたいですね。

冷やし中華の、この細麺は美味しそうですね(中華店なのにうどんも?)! 具に蟹身まで乗っかっててナイスガニv-291

  • 2016/08/23 (Tue) 10:12
  • REPLY

ともりん♪

週に3度以上炒飯を食べる炒飯フリークなので煮昆布チャーハンも気になります(笑)
人参や牛蒡が入っているのですねー

ぽちぽち!!

  • 2016/08/23 (Tue) 19:37
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

単品でもこれだけ具がたくさんの冷やし中華は少ないと思います。
このお店は夕方になると、一杯やっているお客さんがたくさんいますよ。
持ち帰りのおつまみがなかなか魅力なので、そのうちに紹介しますね。

  • 2016/08/23 (Tue) 21:20
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> 煮昆布チャーハンですか! どんな味なのか食べてみたいです。見た目が、炊き込み御飯のお焦げみたいですね。

そうそう、ちょっと和食の炊き込みご飯の雰囲気もありますね。
冷凍食品で「鶏ごぼうピラフ」というのがありますが、あの流れかもしれません。
ときどき食べたくなるんですよ。


> 冷やし中華の、この細麺は美味しそうですね(中華店なのにうどんも?)! 具に蟹身まで乗っかっててナイスガニv-291
普通は細麺の中華麺ですが、うどんでもオッケーです。v-7
具がいろいろで蟹の身がのるから、ちょっと豪華な感じになるでしょう。

  • 2016/08/23 (Tue) 21:40
  • REPLY

てつあん

ともりん♪さんへ

> 週に3度以上炒飯を食べる炒飯フリークなので煮昆布チャーハンも気になります(笑)
> 人参や牛蒡が入っているのですねー

ええー、チャーハンが好きなのは知っていましたが、
週に3度以上とはびっくりです。
イカオジさんへのレスでも書きましたが、「鶏ごぼうピラフ」にちょっと似ているかも~
一味変わったチャーハンです。


> ぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2016/08/23 (Tue) 21:43
  • REPLY

こばぽよん

専用だったのね

専用の書庫にされるほど気に入っていたのですね。
これだけお安くてお得なら分かる気がいたします。

  • 2016/08/24 (Wed) 07:36
  • REPLY

かずちゃん

めんずらし~

中華麺はんずめて見た鴨( ´艸`)
うどんもいいろもやっぱ冷やしは中華麺が好きら~♪って、うどんで試した事ありません
煮昆布炒飯は出汁を取った昆布なんね
ヌルヌル感ないの?
こんげ焦げがいい感じら♪
鶏肉の細切り中華丼のとろみがいいねv-221
おら最近あっちぇかき玉うどん食べて汗じょんじょろ(笑)
大盛はもう無理って、ぜって嘘v-7
ポチ☆
今日は納豆ご飯+カップ麺(とら食堂)orマルちゃん塩(袋麺)←どっちがいいかな?

  • 2016/08/24 (Wed) 11:21
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> 専用の書庫にされるほど気に入っていたのですね。
> これだけお安くてお得なら分かる気がいたします。

お店の前に自販機があったら、中に住みたいくらいです。v-7
チャーハンも三種類あって、いいでしょ。
でも、いまだ餃子はいただいたことがありません。

  • 2016/08/24 (Wed) 11:24
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> 中華麺はんずめて見た鴨( ´艸`)
> うどんもいいろもやっぱ冷やしは中華麺が好きら~♪って、うどんで試した事ありません

たまには冷やし中華にするときもあるんですよ。
えー、自宅で作るときに冷凍のうどんでやってみてください。
稲庭みたいな細目の麺がおすすめですよ。


> 煮昆布炒飯は出汁を取った昆布なんね
> ヌルヌル感ないの?
> こんげ焦げがいい感じら♪

ダシをとった後なのか、専用で仕込んでいるのかは不明です。
細かく切ってあるから、ぬるぬるした感じはありません。
昆布の旨みがあって、お気に入りですよ。


> 鶏肉の細切り中華丼のとろみがいいねv-221
> おら最近あっちぇかき玉うどん食べて汗じょんじょろ(笑)

暑いときの熱いあんは、しつこい?
そんなことはないと思いますよ。


> 大盛はもう無理って、ぜって嘘v-7

このセットの大盛りもあるらしいけど、いまだ食べたことはありません。
常連さん向けの裏メニューなのかなあ。
普通サイズが二つで一杯なのに、それが両方大盛りですからね。
おそろしや~


> ポチ☆
> 今日は納豆ご飯+カップ麺(とら食堂)orマルちゃん塩(袋麺)←どっちがいいかな?

とら食堂は一度、食べにいきたいと思っています。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/08/24 (Wed) 12:11
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

最初はキクラゲなのかな?と思ったのですが、煮昆布のチャーハンなのですね。これは珍しい!! 始めてみましたよ。根菜も入っていて食物繊維が豊富ですね(^O^)/

冷し中華の具が豪華ですね~。
あのお値段で、カニの身が入っているなんて、嬉しくなります(*^_^*)
もう秋がすぐそこまで来ているのに、今年はまだ冷し中華を食べていません。間にあうかな~。

ぽちぽち

  • 2016/08/24 (Wed) 22:50
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

おはようございます。


> 最初はキクラゲなのかな?と思ったのですが、煮昆布のチャーハンなのですね。これは珍しい!! 始めてみましたよ。根菜も入っていて食物繊維が豊富ですね(^O^)/

中華料理のお店のチャーハンで、この組み合わせは面白いでしょ。


> 冷し中華の具が豪華ですね~。
> あのお値段で、カニの身が入っているなんて、嬉しくなります(*^_^*)
> もう秋がすぐそこまで来ているのに、今年はまだ冷し中華を食べていません。間にあうかな~。

すだち麺も美味しそうでしたが、やはり冷やし中華も味わっておきたいですね。
ここの冷やし中華か冷やしうどんは具がたくさんでお気に入りです。
なので、一年中いただいていますよ。v-7


> ぽちぽち

いつもありがとうございます。

  • 2016/08/25 (Thu) 08:21
  • REPLY

きまりと

ほんとお得なセット!(^^)!

こういう麺とご飯、炭水化物と炭水化物のセットって嬉しくなっちゃうお得ちゃん(笑)
煮昆布とゴボウも入った炒飯なんだね!!
塩昆布を炒飯に入れたりするけど、これは絶対おいしいね♪♪
冷やし中華に冷やし中華うどん❤
私も麺喰い女なので、家で冷やし中華の具材をうどんに乗せたり、
イタリアンのような具材を乗せたりするんよ~(^▽^)/
でもこんげ豪華な蟹肉をドバっとは乗せね(笑)気前がいいなー☆彡

  • 2016/08/29 (Mon) 04:42
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> こういう麺とご飯、炭水化物と炭水化物のセットって嬉しくなっちゃうお得ちゃん(笑)
> 煮昆布とゴボウも入った炒飯なんだね!!
> 塩昆布を炒飯に入れたりするけど、これは絶対おいしいね♪♪

この煮昆布チャーハンは、数年前に限定で登場しました。
そしていつの間には、定番メニューになっていましたよ。
塩昆布は、おにぎりの中の具にもいいよね。v-9


> 冷やし中華に冷やし中華うどん❤
> 私も麺喰い女なので、家で冷やし中華の具材をうどんに乗せたり、
> イタリアンのような具材を乗せたりするんよ~(^▽^)/
> でもこんげ豪華な蟹肉をドバっとは乗せね(笑)気前がいいなー☆彡

そうそう、麺が変わっても具が変わってもタレの味が好みなんです。
自宅でそうめんを、冷やし中華のタレで食べたこともありますよ。v-319

ここの冷やしは具がたっぷりで、採算取れるのか心配になります。
と言いながら、毎回注文はそればっかりです。v-7

  • 2016/08/29 (Mon) 17:33
  • REPLY