夏が終わる前に @ 揚州商人(ようしゅうしょうにん) 相模大野北口店

 この日は週末の相模大野でのランチです。お目当てのお店は、どこも満員みたいです。ということで、北口にある揚州商人へと向かいました。チェーンのラーメンというか中華料理のお店です。

 そろそろ冷やし系のメニューがなくなる時期ですが、9月中旬のこの時期はまだ載っていましたよ。いただいたのは、こちらです。


涼風鶏そば 910円(税込)

P9105771.jpg

 チャーハンとか餃子などが集合したところを、トップの画像にあげておきます。餃子の小皿に出しているのは、醤油ではなくて、鎮江黒酢です。
 お店の外観は省略です。ブログ内検索で、揚州商人で検索すると出てくると思います。お店の前の看板はこちらです。

P9105753.jpg


 店内に入って、二階の席へと階段を昇ります。窓際のカウンター席に座りましょう。

P9105756.jpg

 週末のお昼なので、席は7割くらいが埋まっていました。注文をしてちょっと待ちましょう。



餃子
 
P9105758.jpg

 最初にやってきた料理は、餃子です。これは、卓上に備えられている鎮江黒酢でいただきます。餃子同盟の活動をアピールするために、アップしておきましょう。

P9105761.jpg



涼風鶏そば 大盛

P9105763.jpg

 冷たいスープのラーメンです。大盛り無料とのことで、大盛りにしてもらいました。うえに盛り上がった具が、倒れそうです。ピサの斜塔でしょうか。

 ちょいと倒れてきそうな方向から撮影してみました。麺も具も冷たいので、これはあせらずに撮影ができます。クコの実の赤がきれいですね。


P9105765.jpg


 サービスの半炒飯もやってきました。レンゲとくらべるとわかるように、半分のサイズです。

P9105770.jpg


 集合写真は最初の写真と同じですが、鶏そばの具が倒れてしまいました。ということで、倒壊現場からお伝えしております。

P9105771.jpg


 冷たいスープは塩味です。キュウリや茹でた鶏肉がたっぷりとのっていました。

P9105773.jpg


 こちらのラーメンは三種類の麺が選べますが、冷たい麺は細麺だけとなります。よく冷やしているので、つるつるしこしことしています。麺リフトはちょいとピンボケでした。

P9105774.jpg

 単品ではちょっと高めですが、サービスたっぷりなので、ありがたいですね。


お店の情報
中国ラーメン  揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店   

住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14  
TEL.    042-740-9081
定休日   年中無休
営業時間  11:00~4:30 (L.O.4:00)
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎ラーメン全般

14Comments

川崎工場長

大盛り無料の魅力には勝てませんでしたか。
これに半とはいえ炒飯と餃子でボリュームたっぷりですね。
近所のよく行くラーメン屋さんは先週で冷し中華終わってました。

  • 2016/09/24 (Sat) 07:35
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> 大盛り無料の魅力には勝てませんでしたか。
> これに半とはいえ炒飯と餃子でボリュームたっぷりですね。
> 近所のよく行くラーメン屋さんは先週で冷し中華終わってました。

そろそろ季節限定の冷やしのメニューは、終了が近いですね。
このところの天気だと、温かいラーメンのほうがよさそうな気がします。
けっこう遅めのランチなので、大盛りでお願いしてしまいましたよ。

  • 2016/09/24 (Sat) 07:59
  • REPLY

イカオジ

御飯のお椀盛りといい、具のお椀盛りといいビッグ!リですv-12
具ら具ら揺らせば倒れそうですね!
半チャーハンと餃子1人前も食べて、お腹も満足だった事でしょうね。

自分は昨日、水道橋の日高屋(野球観る前に)でチャーハン・餃子を食べたばかりですが、画像を見たらまた食べたくなりました。

  • 2016/09/24 (Sat) 11:42
  • REPLY

やっさん

シンプルで美味しそうな冷やし麺ですね。。 そうめんのように細い麺食べてみたいです。

  • 2016/09/24 (Sat) 17:03
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> 御飯のお椀盛りといい、具のお椀盛りといいビッグ!リですv-12
> 具ら具ら揺らせば倒れそうですね!
> 半チャーハンと餃子1人前も食べて、お腹も満足だった事でしょうね。

そうそう、トッピン具が多くて素敵でしょ。
撮影中に倒壊してしまいました。


> 自分は昨日、水道橋の日高屋(野球観る前に)でチャーハン・餃子を食べたばかりですが、画像を見たらまた食べたくなりました。

えー、野球の観戦前にはやっぱり、「カツ」でしょ。
日高屋は、中華をつまみに一杯やるのがいいらしいですね。
一度、試してみようかな。

  • 2016/09/24 (Sat) 18:23
  • REPLY

てつあん

やっさんへ

> シンプルで美味しそうな冷やし麺ですね。。 そうめんのように細い麺食べてみたいです。

冷たい麺が三種類ありましたが、麺はどれも細麺でした。
しこしこした感じがよかったですよ。

  • 2016/09/24 (Sat) 18:34
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

今年も残り3ヶ月、餃子同盟の活動も追い込みですね。

涼風鶏そばは大盛りにすると、具も大盛りになるのでしょうか? それとも、通常でも具だけはあのボリュームなのでしょうか?
少し前に拝見した「あの山型大盛りライス」にも驚きましたが、このそばの「具の塔」にも驚きました(笑)

あっさりとした塩味の冷製スープ、美味しそうですね~。葱や胡瓜との相性がすごく良さそうです(^^)

ぽちぽち山

  • 2016/09/25 (Sun) 01:54
  • REPLY

こばぽよん

崩れましたか。

やはりこれだけ高いと崩壊もしますよね。
餃子のショットは流石だと思います。出先なのでまた後日トラバいたしますね。

  • 2016/09/25 (Sun) 13:52
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。
> 今年も残り3ヶ月、餃子同盟の活動も追い込みですね。

こんばんは、9月ももうすぐ終わりですね。
あと三ヶ月かあ。


> 涼風鶏そばは大盛りにすると、具も大盛りになるのでしょうか? それとも、通常でも具だけはあのボリュームなのでしょうか?
> 少し前に拝見した「あの山型大盛りライス」にも驚きましたが、このそばの「具の塔」にも驚きました(笑)
> あっさりとした塩味の冷製スープ、美味しそうですね~。葱や胡瓜との相性がすごく良さそうです(^^)

麺の大盛り無料と書いてあったので、たぶん具はそのままではないかと思われます。
なので、普通サイズでもなかなか立派でしょう。
麺が大盛りで、「具の塔」の安定性が損なわれたのかもしれませんね。 v-11


> ぽちぽち山

ありがとうございます。

  • 2016/09/25 (Sun) 17:50
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> やはりこれだけ高いと崩壊もしますよね。
> 餃子のショットは流石だと思います。出先なのでまた後日トラバいたしますね。

かなりの高さで、見ごたえはあったのですが。
餃子のショット、お褒めいただいてありがとうございます。
トラックバックも、ありがとうございます。

  • 2016/09/25 (Sun) 17:58
  • REPLY

かずちゃん

どー見ても

2人前(笑)
冷たい麺がそうめんみてらね~♪
そんげに盛らねても良かろうに、だっけ崩れるんだて(こらー)
冷たいスープって濁ったり油が浮いたりするもんだけど綺麗に澄んでる♪
もちろん炒飯は持ち帰ったでしょうねv-7
私らったは餃子も3個持ち帰りますv-221
ポチ☆
昨日Aちゃんが来て早いうちから飲み始めたんさね
まだ酔ってます( ´艸`)会社には来たよ

  • 2016/09/26 (Mon) 09:12
  • REPLY

ダヴィッド

涼風って言えば
宝塚かなっ
中華そばとは気が付きませんでした
たっぷりで全部美味しそう^^

てつあん

かずちゃんへ

> どー見ても2人前(笑)

いやいやそんなことはありません。


> 冷たい麺がそうめんみてらね~♪
> そんげに盛らねても良かろうに、だっけ崩れるんだて(こらー)
> 冷たいスープって濁ったり油が浮いたりするもんだけど綺麗に澄んでる♪

この日の昼間は、まだちょっと暑かったんですよ。
夏の終わりの感じで、細めの麺をつるつると美味しくいただきました。


> もちろん炒飯は持ち帰ったでしょうねv-7
> 私らったは餃子も3個持ち帰りますv-221

たしかサービスだから、お持ち帰りは不可だったような。
まあ、どっちにしてもその場でいただきます。


> ポチ☆
> 昨日Aちゃんが来て早いうちから飲み始めたんさね
> まだ酔ってます( ´艸`)会社には来たよ

お庭の手入れのあとに、日曜日の昼呑みですか。
もう平気かな。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/09/26 (Mon) 17:31
  • REPLY

てつあん

ダヴィットさんへ

> 涼風って言えば
> 宝塚かなっ

たしかに宝塚にそんな女優さんがいましたね。(^^)


> 中華そばとは気が付きませんでした
> たっぷりで全部美味しそう^^

もうそろそろ今シーズンは終わりかもしれませんね。
サービスがいろいろで、満足でしたよ。

  • 2016/09/26 (Mon) 18:08
  • REPLY

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 2016年餃子同盟のページ
  • 皆様、こちらが2016年餃子同盟の集計ページです。すぐにブックマークをお願いします。 今年から新たにディフェンディング・チャンピオン(昨年の優勝者)には昨年獲得のポイントの30%を翌年のハンディキャップとさせていただきます。(小数点以下は切り上げ)つまり現在のチャンプは昨年の成績が65ポイントでしたのでその30%。つまりマイナス20ポイントを背負って1年間を戦っていただきま...
  • 2016.09.25 (Sun) 21:54 | 山田くんの座布団一枚持ってきて!