今回もランチで @ マザーズキッチン ラットハウス
この日のランチもいつものように、500玉のワンコインです。ここはお昼時に訪問すると、特に指定がなければ、こちらのランチになります。
料理をつまみにビールを飲んじゃう常連さんもときどき見かけます。他には、サンドイッチとかリクエストがあれば、作ってくれるらしい。 今回は手前から見ていきましょう。ご飯は炊飯器2つを使って、交互に炊いています。なので、炊きたてをいただける確立が高めです。しかも、お替りができます。

手前の真ん中は、葡萄の巨峰と金柑のハチミツ漬けです。もちろん、金柑のハチミツ漬けは自家製ですよ。
お味噌汁もお替りができます。でも、塩分を控えるためにお替りはしません。
中段は小鉢がいろいろです。左からマカロニサラダ、茄子の煮浸しです。この辺は、日替わりですね。作っておいてタッパに入ったものを盛り付けていました。

桜色のお漬物に、オカラだったかな。
上段の料理は、作っていたものをお皿に盛り付けて、電子レンジで温めています。たまに、お魚が焼けるまでちょっと待ってねということもあります。この日は鶏の唐揚げに

秋らしいのかは不明ですが、鮭の切り身でした。あれ、右側になにかのっていますね。
最初の写真を撮影したあとに、常連さんからまわってきたドーナツです。ミスタードーナツの10個入りから一ついただきました。派手さはありませんが、栄養バランスのとれたお昼ご飯です。ご飯はちょいだけとお替りをお願いしました。
デザートのドーナツをいただきながら、アイスティーをいただきましょう。大きなグラスにたっぷりと入っています。
これでワンコインとは、毎度のことながらありがたいことですね。月に一度は、お邪魔してしまいます。
お店の情報
マザーズキッチン ラットハウス
住所 神奈川県座間市広野台1丁目2-19
定休日 火曜日の夜 水曜日 定休日と営業時間は変わりません
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:00 火曜日は昼のみ営業
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 悲しいお知らせ @ マザーズキッチン ラットハウス (2023/10/20)
- 閉店前の最後の訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス (2023/02/21)
- 新年に残念なお知らせ @ マザーズキッチン ラットハウス (2023/01/22)
- 値上げはしてもまたいきます @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/12/08)
- 定期訪問で @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/10/19)
- ランチだけの営業継続中 @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/08/18)
- 今は昼だけの営業で @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/07/05)
- やっぱりお米は大事です @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/05/14)
- 毎度おなじみの @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/04/07)
- 年明けしたのでちょいと @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/01/28)