やっぱり難しい @ 洋食 クックライトキッチン
この日はひさしぶりにJR町田駅の近くにあるこちらのお店にいってみました。町田駅が近いのですが、住所は相模原市南区になります。
Aランチが、魚、肉、パスタの三種類から選べます。税込1200円で内容は週替わりだったかな。ジャンボハンバーグと牛ロースステーキも気になっていたお店です。

店内に入ると、ちょっと早めの時間で雨降りのためか、先客はゼロでした。もちろん、その後はつぎつぎとお客さんがやってきて帰るころには、6割くらいの席が埋まりました。
最初の客なので、一人ですがカウンターでなくて、二人がけのテーブル席に案内されます。こちらは上からのスポットライトがテーブル上を照らしているので、ちょっと撮影がしにくいのです。
座った卓上のメニューはこちらです。ドリンクは6種類から選べます。珈琲がホットかアイス、オレンジジュース、グレープフルーツジュースです。

普段はコンソメベースに、鶏肉とかミートボールのスープが多いのですが、この日はポタージュです。カップのサイズが大きくて、お皿で出てくるくらいの量がありました。滑らかな感じで、なかなか美味しい。
レタス、ワカメ、キュウリ、ミズナ、トマトなどに、ごぼうのキンピラ、フジッリのサラダ、春雨などのたっぷりとしたサラダです。摩り下ろしオニオンベースのドレッシングが好みの味です。山盛りのサラダは、いただくのに時間がかかりますが、メイン料理が出てくるまでに時間がかかるので問題ありません。
しかし、上からの照明だと、まったく美味しそうに撮れません。これはどのカメラでも同じでしょう。
パンかライスが選べるので、ライスにしました。いつものAランチの魚か肉を選びますが、この日はハンバーグにしました。ジャンボハンバーグというだけあって、かなりの大きさと厚さです。
湯気がすごくて、いまいちの写真になりました。でも、ハンバーグの厚みはわかりすね。奥の付け合せは、ブロッコリー、コンソメで煮た大根と野菜です。
ハンバーグの断面の写真も撮影しましたが、これまた湯気も激しくていまいちです。ハンバーグ自体は、ふんわりとした柔らか目の食感のものでした。個人的な好みは、粗挽きの硬めのものが好みですが、これはこれで満足です。
食後のホットコーヒーです。
まあ、写真は別として、また行くでしょう。年末なのでコメント欄は閉じますね。
過去の訪問の記事
ポークソテー ジャポネソース 2013/04/06
ワラサのグリル 南仏風 2013/04/11
ジャンボハンバーグ 2013/5/25
魚のハンバーグ トマトソース 2013/6/23
しいらのムニエル トマトソース 2013/9/10
ササミのカツレツ トマトソース 2013/11/14
http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-681.html">ポークソテー ジャポネソース 2013/04/06</a> <a title="ワラサのグリル 南仏風 2013/04/11" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-684.html">ワラサのグリル 南仏風 2013/04/11</a> <a title="ジャンボハンバーグ 2013/5/25" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-731.html">ジャンボハンバーグ 2013/5/25</a> <a title="魚のハンバーグ トマトソース" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-769.html">魚のハンバーグ トマトソース</a> 2013/6/23 <a title="しいらのムニエル トマトソース 2013/9/10" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-828.html">しいらのムニエル トマトソース 2013/9/10 </a><a href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-901.html">ササミのカツレツ トマトソース 2013/11/14</a> お店の情報 洋食 クックライトキッチン 住所 <a title="神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階" target="_blank" href="http://www.mapion.co.jp/m/35.53568333_139.44923889_10/">神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階</a> TEL. 042-748-9980 定休日 火曜日 営業時間 11:45~14:30 18:00~21:30 売り切れ仕舞いあり 駐車場 お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり <span style="color:#FF0000">ボリュームたっぷりのランチが食べたくなったら、ぽちぽちっと押してみてください。</span> <a target="_blank" href="http://blogranking.fc2.com/in.php?id=658229"><img style="border:0px;" src="http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif" alt="" /></a> <a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=126853#ref=vote"><img width="88" height="31" style="border: none;" alt="blogram投票ボタン" src="http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif" /></a> ">ローストポーク ムータードソース 2014/3
ランチで秋刀魚の花造り 2014/10
イナダのムニエル 魚のソース添え 2015/02
ポークカツレツ 2015/08
魚のハンバーグ 青海苔ソース 2016/03
お店の情報
洋食 クックライトキッチン
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階
TEL. 042-748-9980
定休日 火曜日
営業時間 11:45~14:30 18:00~21:30 売り切れ仕舞いあり
駐車場 お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり
Aランチが、魚、肉、パスタの三種類から選べます。税込1200円で内容は週替わりだったかな。ジャンボハンバーグと牛ロースステーキも気になっていたお店です。

店内に入ると、ちょっと早めの時間で雨降りのためか、先客はゼロでした。もちろん、その後はつぎつぎとお客さんがやってきて帰るころには、6割くらいの席が埋まりました。
最初の客なので、一人ですがカウンターでなくて、二人がけのテーブル席に案内されます。こちらは上からのスポットライトがテーブル上を照らしているので、ちょっと撮影がしにくいのです。
座った卓上のメニューはこちらです。ドリンクは6種類から選べます。珈琲がホットかアイス、オレンジジュース、グレープフルーツジュースです。

ポタージュスープ
普段はコンソメベースに、鶏肉とかミートボールのスープが多いのですが、この日はポタージュです。カップのサイズが大きくて、お皿で出てくるくらいの量がありました。滑らかな感じで、なかなか美味しい。
野菜サラダ
レタス、ワカメ、キュウリ、ミズナ、トマトなどに、ごぼうのキンピラ、フジッリのサラダ、春雨などのたっぷりとしたサラダです。摩り下ろしオニオンベースのドレッシングが好みの味です。山盛りのサラダは、いただくのに時間がかかりますが、メイン料理が出てくるまでに時間がかかるので問題ありません。
しかし、上からの照明だと、まったく美味しそうに撮れません。これはどのカメラでも同じでしょう。
ジャンボハンバーグランチ 1350円(税込)
パンかライスが選べるので、ライスにしました。いつものAランチの魚か肉を選びますが、この日はハンバーグにしました。ジャンボハンバーグというだけあって、かなりの大きさと厚さです。
湯気がすごくて、いまいちの写真になりました。でも、ハンバーグの厚みはわかりすね。奥の付け合せは、ブロッコリー、コンソメで煮た大根と野菜です。
ハンバーグの断面の写真も撮影しましたが、これまた湯気も激しくていまいちです。ハンバーグ自体は、ふんわりとした柔らか目の食感のものでした。個人的な好みは、粗挽きの硬めのものが好みですが、これはこれで満足です。
食後のホットコーヒーです。
まあ、写真は別として、また行くでしょう。年末なのでコメント欄は閉じますね。
過去の訪問の記事
ポークソテー ジャポネソース 2013/04/06
ワラサのグリル 南仏風 2013/04/11
ジャンボハンバーグ 2013/5/25
魚のハンバーグ トマトソース 2013/6/23
しいらのムニエル トマトソース 2013/9/10
ササミのカツレツ トマトソース 2013/11/14
http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-681.html">ポークソテー ジャポネソース 2013/04/06</a> <a title="ワラサのグリル 南仏風 2013/04/11" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-684.html">ワラサのグリル 南仏風 2013/04/11</a> <a title="ジャンボハンバーグ 2013/5/25" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-731.html">ジャンボハンバーグ 2013/5/25</a> <a title="魚のハンバーグ トマトソース" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-769.html">魚のハンバーグ トマトソース</a> 2013/6/23 <a title="しいらのムニエル トマトソース 2013/9/10" target="_blank" href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-828.html">しいらのムニエル トマトソース 2013/9/10 </a><a href="http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-901.html">ササミのカツレツ トマトソース 2013/11/14</a> お店の情報 洋食 クックライトキッチン 住所 <a title="神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階" target="_blank" href="http://www.mapion.co.jp/m/35.53568333_139.44923889_10/">神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階</a> TEL. 042-748-9980 定休日 火曜日 営業時間 11:45~14:30 18:00~21:30 売り切れ仕舞いあり 駐車場 お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり <span style="color:#FF0000">ボリュームたっぷりのランチが食べたくなったら、ぽちぽちっと押してみてください。</span> <a target="_blank" href="http://blogranking.fc2.com/in.php?id=658229"><img style="border:0px;" src="http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif" alt="" /></a> <a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=126853#ref=vote"><img width="88" height="31" style="border: none;" alt="blogram投票ボタン" src="http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif" /></a> ">ローストポーク ムータードソース 2014/3
ランチで秋刀魚の花造り 2014/10
イナダのムニエル 魚のソース添え 2015/02
ポークカツレツ 2015/08
魚のハンバーグ 青海苔ソース 2016/03
お店の情報
洋食 クックライトキッチン
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階
TEL. 042-748-9980
定休日 火曜日
営業時間 11:45~14:30 18:00~21:30 売り切れ仕舞いあり
駐車場 お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり
- 関連記事
-
- ここもひさしぶりに @ 洋食 クックライトキッチン (2023/01/12)
- これまたボリュームたっぷり @ 洋食 クックライトキッチン (2022/03/04)
- お値段はちょっとアップ @ 洋食 クックライトキッチン (2021/09/13)
- ボリュームたっぷりのランチ @ 洋食 クックライトキッチン (2020/12/29)
- ちょっと進化していました @ 洋食 クックライトキッチン (2020/02/14)
- 半年ぶりの訪問で @ 洋食 クックライトキッチン (2019/11/25)
- 専用書庫にしました @ 洋食 クックライトキッチン (2019/04/05)
- 初心に帰って @ 洋食 クックライトキッチン (2018/10/06)
- 写真撮影は難しいけれど @ クックライトキッチン (2018/03/26)
- やっぱり難しい @ 洋食 クックライトキッチン (2016/12/30)