初訪問のとんかつ店で @ とんかつ 春 (はる)

春はあげもの

 と清少納言も枕草子で綴っているわけですが、そんなことでこちらのとんかつのお店にいってきましたよ。
 最寄の駅は小田急小田原線の小田急相模原駅ですが、歩くとかなりの距離です。あのレストラン おさよりもさらに遠いです。クルマなら村富線のほうから入ったほうが、わかりやすいかな。

IMG_0673.jpg

 お店の写真の左側には駐車場があります。2台は停められそうです。この日は自転車での訪問でした。撮影に使ったカメラはキヤノンの一眼レフです。

 お店に入ると、カウンターがあってその奥が厨房です。先客が3組で4名でした。小上がりに4人掛けのテーブルが二卓だったかな。メニューはこんな感じです。

IMG_0674.jpg

 メニューを見るとわかりますが、かなり以前から営業しているみたいです。とにかくロースカツがすごいらしいけど、この日の狙いはそっちではありません。  調理担当のご主人と奥さんの二人体制のようです。注文をすると、さっそくご主人がカウンターの向こうで仕事を始めました。



カキフライ定食 1080円(税込)

IMG_0676.jpg


 ごはんと味噌汁、白菜のお漬物です。お茶碗は大きめです。特にお替りありとは言われませんでした。

IMG_0677.jpg

IMG_0678.jpg

IMG_0679.jpg




カキフライがたくさんです

IMG_0680.jpg


 横から撮影してもいくつのカキフライなのか、数え切れないですね。さて、お皿にのっているのは、全部でいくつでしょう。

 座った場所がよかったので、生の牡蠣に粉をつけてあげる様子もよく見ることができました。最近のファミレスとかチェーン店で出てくる冷凍ものを揚げたのとは違います。まあ、あれはあれで美味しいのですが~

IMG_0682.jpg



 お皿を廻してみても、数は数えにくいです。大きさも形状も不揃いですからね。キャベツの頂上にレモンが、和芥子とタルタルソースが添えられていました。

IMG_0684.jpg


 タルタルソースは、さすがにカキフライ全部に使うと足りなさそうです。(^^) まあ、ソースとか芥子も使うのも問題なしです。

IMG_0685.jpg




 牡蠣の粒は小粒から中くらいのものです。タルタルソースと卓上のトンカツソースでいただきます。食べても食べてもカキフライで、まんぞくです。

IMG_0686.jpg

 カキフライの数は、全部で14個でした。これは、牡蠣の大きさによっても多少変わるかもしれません。今回が、一度に食べたカキフライとしては最高記録かも~

 次回は来年に、特ロースカツ定食かな。


お店の情報
とんかつ  春 (はる)  

2018年9月30日で閉店します 
   ↓
復活しました。   

住所     神奈川県相模原市南区相模台6-30-1
電話     042-745-6632
営業時間   11:30~20:30
定休日    水曜日 第三火曜日  
駐車場    あり 2台分

関連記事
◎和食全般

12Comments

イカオジ

ロースカツがすごい? 気になるじゃないですか!

それでも、ブレずに定番のアレでしたね。春はあげもの・冬は牡蠣フライ(byあんさん)言うくらいな、ビックリな牡蠣の量ですね!
タルタルが足りなくなるのが分かります。トンカツソースと二刀流で食べタルわ!! でしたね。

  • 2016/12/28 (Wed) 10:17
  • REPLY

越後屋百恵

なぬ?

牡蠣フライいっぺんに14個も食べる馬○居ろばさ∵ゞ(≧ε≦● )ヒガムナッ
出て来た時ブログ的に美味しいと思ったろげv-7

かつと牡蠣のハーフ&ハーフで食べたいな(海と陸の饗宴)
お店の揚げたてってうんめんだよね~
私は最近どごさ行っても麺ばっから
クリスマスに孫達とでかけ先でも2食麺らったよ
来年記事に出来るかな(笑)
ポチ☆
30日も子守りになりました
大掃除と年明け準備やる暇ねーv-40

  • 2016/12/28 (Wed) 10:19
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/12/28 (Wed) 10:26
  • REPLY

ダビット

かき

今食べたかったのは
牡蠣の掻揚げ!でしたが
増えちゃったじゃ~ないですか
一四粒の牡蠣フライ・・因みに何処産な牡蠣でしょうか?

ブブタン

ええぇぇぇぇぇぇ〰!!!
なんですか?!
この年に一番の衝撃を以前受けたはずが……
この時期にぶっこんでくるとは、さすがてつあん兄さんです!

ちょいっと揚げすぎなのかな?
そう見えるだけかな??

お肉もけっこう大きなサイズでやってくるのかな〰

次回のお兄様の訪問をみて決めよーっと〰(笑)

只今憩いで肉納め中です
まだ終わっていませんが、今年も沢山の記事を読ませて頂き楽しかったです!
来年も少食らしく沢山のお店を紹介してくださーい!

2017年笑顔溢れる一年になりますように🎵

  • 2016/12/28 (Wed) 14:41
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
今、新幹線の中です(^^)

なっ、なんと14個も! てつあんさんにぴったりのカキフライの山ですね。
生の牡蠣を使っているところがステキです♪
今季はもうカキフライを召し上がらなくても良いほど満足されたのではないですか〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ぽちぽち

  • 2016/12/29 (Thu) 07:35
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> ロースカツがすごい? 気になるじゃないですか!

お店はそっちで有名らしいです。


> それでも、ブレずに定番のアレでしたね。春はあげもの・冬は牡蠣フライ(byあんさん)言うくらいな、ビックリな牡蠣の量ですね!
> タルタルが足りなくなるのが分かります。トンカツソースと二刀流で食べタルわ!! でしたね。

足りなくてもタルタルとは、これいかに?v-7
まあ、このカキフライだと、しかたないでしょう。
いろいろと使い分けて、充分に堪能できましたよ。

  • 2016/12/29 (Thu) 09:59
  • REPLY

てつあん

越後屋百恵さま

> 牡蠣フライいっぺんに14個も食べる馬○居ろばさ∵ゞ(≧ε≦● )
> 出て来た時ブログ的に美味しいと思ったろげv-7

当たりです! v-62
ブログとしては、絶対にこれだなと思いましたよ。
牡蠣の数は、二度確認しました。


> かつと牡蠣のハーフ&ハーフで食べたいな(海と陸の饗宴)
> お店の揚げたてってうんめんだよね~

まあ、ふつうなら二人か三人でわけるほうがいいかも~
常連さんになったら、そんなわがままも聞いてもらえるかもね。
後から来た常連さんは、注文をしてから他のお店を廻って持ち帰りをしていました。


> 私は最近どごさ行っても麺ばっから
> クリスマスに孫達とでかけ先でも2食麺らったよ
> 来年記事に出来るかな(笑)

とりあえずパソコンも治ったから、来年の記事かな。
そういいながら、しっかり孫ちゃんと行った水族館の記事をアップしてますね。
一眼レフで、くらげを撮影したくなりましたよ。


> ポチ☆
> 30日も子守りになりました
> 大掃除と年明け準備やる暇ねーv-40

体調に気をつけてくんなせ。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2016/12/29 (Thu) 10:06
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

カキフライもこれくらい一度に食べたら、満足です。
ナイショさんなら、食べても食べても減らない嬉しさがわかるでしょう。
ビールを呑んで、そのあとごはんでも足りそうな数でした。

手作り感のあふれた姿が、よかったです。v-9

  • 2016/12/29 (Thu) 10:10
  • REPLY

てつあん

ダヴィッドさんへ

> 今食べたかったのは
> 牡蠣の掻揚げ!でしたが
> 増えちゃったじゃ~ないですか
> 一四粒の牡蠣フライ・・因みに何処産な牡蠣でしょうか?

産地は特に表記はされていませんでした。
店主さんが、ボウルにはいった生の牡蠣を数えながら粉をつけていました。
私も心の中で、数を数えていましたよ。v-7

  • 2016/12/29 (Thu) 10:13
  • REPLY

てつあん

ブブタンさんへ

> ええぇぇぇぇぇぇ〰!!!
> なんですか?!
> この年に一番の衝撃を以前受けたはずが……
> この時期にぶっこんでくるとは、さすがてつあん兄さんです!

ありがとうございます。
年末のネタとしても美味しかったかも~


> ちょいっと揚げすぎなのかな?
> そう見えるだけかな??

粒はあまり大きくないので、そんなふうに見えるかも~
苦手でなければ、試してみてください。


> お肉もけっこう大きなサイズでやってくるのかな〰
>
> 次回のお兄様の訪問をみて決めよーっと〰(笑)

ここは来年にまた行ってみるつもりです。
っていうか、この近辺はぶぶたんさんのほうが詳しいでしょ。


> 只今憩いで肉納め中です
> まだ終わっていませんが、今年も沢山の記事を読ませて頂き楽しかったです!
> 来年も少食らしく沢山のお店を紹介してくださーい!
>
> 2017年笑顔溢れる一年になりますように🎵

おっと、年末のご挨拶ですね。
こちらこそ一年間ありがとうございます。
また、来年もよろしくお願いいたします。

  • 2016/12/29 (Thu) 10:19
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。
> 今、新幹線の中です(^^)

おはようございます。
そろそろ到着した頃でしょうか。
新幹線の中からのコメントを、ありがとうございます。


> なっ、なんと14個も! てつあんさんにぴったりのカキフライの山ですね。
> 生の牡蠣を使っているところがステキです♪
> 今季はもうカキフライを召し上がらなくても良いほど満足されたのではないですか〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

カキフライは当分いいかも~
と言いながら、実は昨日もいただいてしまいました。v-7
まあ、いつものお店なので記事にするかは微妙ですが~


> ぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2016/12/29 (Thu) 10:40
  • REPLY