イカが不漁のために @ 博多天ぷら なぐや

 さてこの日は厚木方面にお出かけなので、ランチをこちらのお店でいただきます。何度もこのブログでは登場している博多スタイルの天ぷらのお店です。
 国道246号線の厚木バイパス沿いにあります。。本厚木の駅からはちょっと距離があるので、クルマでの訪問客がメインでしょう。お店全体を使った大きな看板は、バイパスを走る車にお店の存在をアピールしています。

P2159454.jpg

 この日のニュースはこちらです、なんでも最近はイカが不漁と聞いていましたが、こんなところに影響がでていました。卓上の食べ放題だったイカの塩辛が有料になってしまいました。

P2159455.jpg

 残念なことですが、この説明を読むと仕方ないですね。こういうときにこっそりとサービスをなくしたりするよりも、ちゃんと告示するほうが好感がもてます。気を取り直して、食券を購入しましょう。  その前に、こちらがおしながきです。お店の外に貼ってあるものです。食券は自販機なので値段は税込の金額です。だいぶお値段はあがってきていますが、それでも天ぷらのお店としてはリーズナブルです。

P2159453.jpg

 入口にところにある食券の販売機でメニューを決めて、購入します。ご飯の量で、値段が変わるので、少なめでも多目でも調整が可能です。

P2159456.jpg


 まだ営業開始から時間がたっていないタイミングでの訪問でした。先客は数名です。カウンターの食べ放題のお惣菜を撮影しておきます。4種類ありましたが、イカの塩辛はありません。

P2159457.jpg


 ということで、小皿にお惣菜を3種類盛り付けたショットです。辛し高菜、大根漬け、炒めモヤシです。どれもビールが欲しくなりそうな一品ですね。
P2159459.jpg



味彩定食 790円(税込)

P2159469.jpg

 天ぷらをのせる銀のトレイ、お味噌汁とごはんがやってきます。すぐに一品めの鶏ささみがきました。

 撮影をしていると、次にやってきたのは、アジです。

P2159471.jpg

 アジは小さめのやつを開いて、揚げてあります。ここでは、天ぷらを揚げた順に、ひとつかふたつすつ持ってきてくれます。なので、揚げたてのあつあつがいただけます。

P2159473.jpg


 卓上のお惣菜もお替りです。辛し高菜は二回目で、左側の白いのはゴボウと生姜でした。

P2159478.jpg


 奥に見えるのが、イカです。こちらにも影響があるかと心配しましたが、トレイの横向きの大きさがあります。手前は野菜三種のうちのレンコンですね。

P2159480.jpg


 レンコンの上におかれたカボチャです。

P2159483.jpg


 ラストの野菜は、ネギです。太くて白い部分をまるごと揚げています。中から熱いのが飛び出してくるので、気をつけていただいます。

P2159485.jpg


 セットで注文して物足りなければ、現金で席に座ったまま追加注文ができます。のどぐろとかハタハタもありますね。もちろん牡蠣天も気になったけど、この日はここまでです。

P2159487.jpg

 厚木方面に出かけると、ついつい寄ってしまうお店です。

お店の情報
博多天ぷら なぐや

http://naguya.com/
住所     神奈川県厚木市妻田東3-2-1
電話     046-225-7979
定休日    なし
営業時間   11:00~23:00 (LO 22:30)
駐車場    敷地内に20台分以上あり

揚げたてのてんぷらが食べたくなったら、押してください
 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎和食全般

16Comments

名無しさん

イカオジが不良の為? んな訳ないだろ(笑)。

きっと、あんさん含め他のお客さんに乱獲(暴食←イカんねえ~)されたのでしょうかね?

ビックリした~v-12 天ぷら1ヶだけだと思った! 揚げたてをその都度運んでくれるのですね。
天ぷらの色が白っぽいですね。しかし、色んな天ぷらがありますねえ~。アイスの天ぷらまでv-12。牡蠣を追加注文しないなんて、翌日春一番が吹き荒れなかったですか?

自分は、キス・メゴチだけでも満足ですv-291

  • 2017/02/26 (Sun) 09:23
  • REPLY

こばぽよん

あら懐かしい

こちら、以前はよくあちこちでも拝見していましたが久しぶりな感じですね。熱々の出来立てほやほや。特にカボチャは火傷に注意な気がします。先日サツマイモでやってしまいました。(笑)

  • 2017/02/26 (Sun) 17:46
  • REPLY

ゆかりん

なんですとっ⁈∑(゚Д゚)

昨秋行って以来ご無沙汰してましたので、
こんな事態になってるとは存じませんでしたぁ(涙)
ここのイカの塩辛は、肝も入ってなくて柚子の香り
でサッパリ頂けるので、子供達も大好きなんですよね。
次回は¥50払ってでも頂きます〜( ;∀;)

てつあん

たぶんというか間違いなくイカオジさんへ

> イカオジが不良の為? んな訳ないだろ(笑)。

いやいや、イカオジさんが不漁中年なんて、言ってませんよ。v-7


> きっと、あんさん含め他のお客さんに乱獲(暴食←イカんねえ~)されたのでしょうかね?

私はイカの塩辛はほどほどに好きなので、そんなに沢山はいただいていません。
でも、好きな人はけっこう楽しみにしていたでしょうね。


> ビックリした~v-12 天ぷら1ヶだけだと思った! 揚げたてをその都度運んでくれるのですね。
> 天ぷらの色が白っぽいですね。しかし、色んな天ぷらがありますねえ~。アイスの天ぷらまでv-12。牡蠣を追加注文しないなんて、翌日春一番が吹き荒れなかったですか?
>
> 自分は、キス・メゴチだけでも満足ですv-291

ここは博多スタイルで、順番に揚げて提供してくれるんですよ。
食券のお店ですが、なかなかいい内容の天ぷらがいただけます。
天麩羅のたねも、季節でちょこちょこと変わります。
たしかに江戸前の胡麻油の天麩羅と違って、白っぽく見えますね。

  • 2017/02/26 (Sun) 22:03
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> こちら、以前はよくあちこちでも拝見していましたが久しぶりな感じですね。熱々の出来立てほやほや。特にカボチャは火傷に注意な気がします。先日サツマイモでやってしまいました。(笑)

お店が厚木なのであまり頻繁には行けませんが、年に1~2回は通っています。
あまり他のお店では味わえない雰囲気なのもいいですね。

そうそう、揚げたてのやつをがぶりと行くと、キケンです。
この日は太いネギが特に危なかったです。v-41

  • 2017/02/26 (Sun) 22:07
  • REPLY

てつあん

ゆかりんさんへ

> 昨秋行って以来ご無沙汰してましたので、
> こんな事態になってるとは存じませんでしたぁ(涙)
> ここのイカの塩辛は、肝も入ってなくて柚子の香り
> でサッパリ頂けるので、子供達も大好きなんですよね。
> 次回は¥50払ってでも頂きます〜( ;∀;)

はい、残念なお知らせでした。
でもまあ、イカの不漁はたしかなので仕方ないかなとも思います。
50円のサイズがどれくらいか、気になりますね。

イカの塩辛は瓶詰めのものを持ち帰りで購入できるようなので、そっちもいかがでしょうか。
チャンスがあったら、また訪問してみてくださいね。

  • 2017/02/26 (Sun) 22:12
  • REPLY

川崎工場長

イカの塩辛サービスが無くなったのはちょっと残念ですね。
でもこのお値段で熱々天麩羅がいただけるなんて魅力的。
それに数種類の食べ放題のお惣菜が健在だしね。

  • 2017/02/27 (Mon) 07:59
  • REPLY

かずちゃん

ありがとう

イカの塩辛苦手なんさ~

天婦羅を食べる順番ってあるんかな
南瓜はあんまお腹いっぺになる前に食べたいです
キスとイカ天とゴボ天が好きです♪
海老は鍋焼きうどんに欠かせません(笑)
揚げたての天婦羅なんかどれぐれ食べてねろっか(´艸`)
ポチ☆

  • 2017/02/27 (Mon) 10:02
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> イカの塩辛サービスが無くなったのはちょっと残念ですね。

塩辛ファンにはショックみたいです。
私個人は、まあしょうがないかなあという気分です。v-7


> でもこのお値段で熱々天麩羅がいただけるなんて魅力的。
> それに数種類の食べ放題のお惣菜が健在だしね。

はい、有料ですがごはんのお替りがしたくなって危険ですね。(^^)
元住吉にも支店があるので、チャンスがあったらぜひどうぞ

  • 2017/02/27 (Mon) 16:46
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> イカの塩辛苦手なんさ~

んだ、知ってる。
だからあんまり気にならないのですね。(^^)


> 天婦羅を食べる順番ってあるんかな
> 南瓜はあんまお腹いっぺになる前に食べたいです
> キスとイカ天とゴボ天が好きです♪

ここの出てくる順番は、定食毎に決まっているんですよ。
やっぱり魚とか鶏天などが前半で、野菜は後半のことが多いです。
かずちゃんの場合は、ご飯ナシでビールがいいかもね。
太っ腹に、好きなものだけ注文もいいな。


> 海老は鍋焼きうどんに欠かせません(笑)
> 揚げたての天婦羅なんかどれぐれ食べてねろっか(´艸`)

夜に天ぷらの専門店だと、ちょっといいお値段になりますね。
その点このお店なら、コワくないですよ。
さらに天ぷらのお持ち帰りもできるから、自宅での鍋焼きうどんにも使えまっせ。v-7


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2017/02/27 (Mon) 16:58
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
イカの塩辛は残念ですね~。
イカ高騰の事は耳にしていましたが、実際に影響が出たと聞いたのは初めてで、驚きました!!

今日は他でも揚げたての天ぷらの記事を拝見したので、食べたくてたまりません(^O^)
ネギの白い部分は熱が加わると甘みがでて美味しくなりますよね!!  揚げたては中から熱い汁が出てくるので要注意ですが…(笑)
ぽちぽち

  • 2017/02/27 (Mon) 22:38
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。
> イカの塩辛は残念ですね~。
> イカ高騰の事は耳にしていましたが、実際に影響が出たと聞いたのは初めてで、驚きました!!

私もこんなところでと、びっくりしましたよ。
これは報告しないといけないと思って、ブログにアップです。
まあ、ネタにはなりましたが残念です。


> 今日は他でも揚げたての天ぷらの記事を拝見したので、食べたくてたまりません(^O^)
> ネギの白い部分は熱が加わると甘みがでて美味しくなりますよね!!  揚げたては中から熱い汁が出てくるので要注意ですが…(笑)

カボチャとかさつまいもとかネギとか、じっくりと熱をくわえると美味しいですね。
ただし、気をつけないとやけどをしそうです。v-41
この日も注意しながら、いただきましたよ。
このお店は駅からはなれているので、ビールが飲めないのが残念です。


> ぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2017/02/28 (Tue) 11:13
  • REPLY

-

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2017/03/01 (Wed) 08:36
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショのほうがよさそうなので、未承認のままにしておきますね。

あれまあ、生のイカはダメですか。
塩辛はなくなりましたが、4種類のお惣菜は健在でした。


> 揚げたての天ぷら、いただきたいです~(^o^)丿

お惣菜も天ぷらもビールにぴったりだと思います。
ナイショさんも、ビールを飲みながらやってみたくなったことでしょう。(^^)

  • 2017/03/01 (Wed) 14:01
  • REPLY

名無しさん

通りすがりの新潟人

メール会員になると無料の時がありまするー

  • 2017/03/02 (Thu) 08:59
  • REPLY

てつあん

通りすがりの新潟人さんへ

コメントをありがとうございます。


> メール会員になると無料の時がありまするー

おお、塩辛が無料になるのでしょうか。
これはお得な情報ですね。
次回に訪問したときに、チェックしてみます。(^^)

  • 2017/03/03 (Fri) 15:14
  • REPLY