閉店の前に @ ベトナムサンドイッチ店  Tan's Banh Mi (タンズバインミー)

 さてこちらの記事のときにいただいたものをアップしておきます。小田急江ノ島線の桜ヶ丘駅そばのベトナムサンドイッチ バインミーのお店です。バインミー以外のベトナム料理もちょっとあって、お店でいただいたり持ち帰りも出来るお店です。

 いよいよ、今週の3月3日が最終営業日ということなので、その前にアップしておきますね。トップの画像は、お店でいただいた生春巻きです。

追記 最終営業日がさらにあとになったという話もあります。ご注意下さい。

P2219795.jpg


 そして、こちらは持ち帰りしたバインミーの姿です。左奥がレギュラーサイズ、右手前がスモールサイズです。こうしてみると、違いがわかりにくいですね。

P2219823.jpg

 詳しく見てみたいからは、続きをどうぞ
生春巻き 250円(税込)

P2219789.jpg

 最後ということで、最初にいただいたときの印象が良かった生春巻きです。ハンドスケールで大きさをご覧下さい。

 薄い皮越しの海老の並んだ姿をアップしておきます。生春巻きファンとか海老ファンのためのサービスショットです。

P2219793.jpg

 海老もレモングラスやパクチーなどの葉っぱに春雨みたいなのも沢山詰まっていて、満足度の高いメニューでした。

 店内の様子もちょいと撮影したりして

P2219786.jpg



揚げ春巻と牛肉フォー 270+630円(税込)

P2219802.jpg


 こちらはフォーに添えられた赤唐辛子とレモンです。パクチートッピングはしていません。

P2219806.jpg


 スープはちょっと濁ったタイプで牛肉が上に沢山です。緑色は小口の青ネギで、パクチーではありません。

P2219804.jpg

 やはりフォーは、別皿でパクチーとかベトナムコリアンダーとかを、しっかり添えてほしいです。
 
 揚げ春巻きにはぴりっと辛いソースが添えてありました。もちろん揚げたてでさくっとした皮の中に、肉がメインの具が詰まっていました。

P2219808.jpg



 フォーの麺は、ぷつぷつと切れる米粉の独特の麺でした。 一口目はいいけど、やはり後半はパクチーが欲しくなりますね。ナンプラーとかレモンとか唐辛子を加えていただきます。フォーに関しては、閉店したフォーン スゥーの味が懐かしいな。

P2219812.jpg


 こちらは一緒にもってきてくれた調味料です。辛いチリソース、ナンプラー、甘めのテンメンジャン系のソースです。

P2219809.jpg


 揚げ春巻きリフトとかしながら、しっかりといただきました。肉がみっしりと詰まっていて、おかげでおなかは満腹です。

P2219813.jpg




 普通ならこれで帰るところですが、最後になりそうなので、バインミーも注文です。さすがにすぐにはいただけないので、持ち帰りにしてもらいました。中身がわかるように、食券がはさんであります。ということは、食券の機械はお店に奥にあったのかなあ。

P2219820.jpg


レモングラスチキン レギュラー
白身魚 スモール
530+330円(税込)

P2219823.jpg


 こちらが白身魚のスモールの中身です。白身魚のフライ、キュウリ、人参、大根のなますのようなものに、しっかりとパクチーが入っていました。やはりここのバインミーは、美味しい。専門店の味でしたよ。

P2219825.jpg


 こちらはレモンすら酢チキンのレギュラーサイズです。一回り大きいのがわかります。ホントは両方をスモールサイズのつもりでしたが、スモールのパンが一つしかないということもあって、レギュラーにしました。さすがに、食べ応えがありますね。

P2219828.jpg

 持ち帰りのバインミーは、夕食としていただきました。フォーで物足りなかったパクチー気分もしっかりと満たされましたよ。

 閉店の日がまたも変わったとの情報もありますが、閉店しちゃうのが残念なお店ですね。


お店の情報
ベトナムサンドイッチ店  Tan's Banh Mi (タンズバインミー)

住所     神奈川県大和市福田5516
電話番号   050-1018-0862
定休日    水曜日、第一日曜日、
営業時間   平日 9:00~20:00  土日 10:00~20:00 ←現在は閉店前のために、10時から2時くらいまでのようです。
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり
関連記事
◎エスニック系全般

14Comments

ばかぼん

こんにちは!
こないだの土曜にもう最後かなと思って、
昼にのこのこ行ったら「TODAY 14:00-20:00」の張り紙。
もう行けないなと思ってましたがもしかすると今週行けるかも??

ともりん♪

こんにちは♪

生春巻きも海老さんも大好きでござる(*^^)
海老が透けて見えて美味しそうです 
生春巻きも揚げ春巻きもどちらもいただきたくなりました♪

たまにはベトナム料理もいいですね~
お気に入りのお店が閉店は寂しいですね

ぽちぽち!

  • 2017/02/28 (Tue) 12:51
  • REPLY

てつあん

ばかぼんさんへ

> こんにちは!

どうもこんばんは


> こないだの土曜にもう最後かなと思って、
> 昼にのこのこ行ったら「TODAY 14:00-20:00」の張り紙。
> もう行けないなと思ってましたがもしかすると今週行けるかも??

えー、その日は夕方だけの営業だったのですね。
最終営業日もなんだか決まっていないみたいですが、
営業時間も不安定なのですね。

こりゃ、出たとこ勝負で開店していたら、迷わずに突撃しかないですね。(^^)
追加の情報を、ありがとうございました。

  • 2017/02/28 (Tue) 17:44
  • REPLY

てつあん

ともりん♪さんへ

> こんにちは♪

お久しぶりです、こんばんは~


> 生春巻きも海老さんも大好きでござる(*^^)
> 海老が透けて見えて美味しそうです 
> 生春巻きも揚げ春巻きもどちらもいただきたくなりました♪

久しぶりの海老りんさんらしいコメントですね。
やはり生春巻きには、きれいな海老が似合います。
揚げ春巻きも肉がみっしりで、これまた良かったです。


> たまにはベトナム料理もいいですね~
> お気に入りのお店が閉店は寂しいですね

ベトナム料理のお店が閉店して、さらにこちらのバインミーのお店も閉店らしいです。
いつでも行けると思っていたのに、残念無念です。
エスニックな料理が恋しい今日この頃です。


> ぽちぽち!

ひさしぶりのぽちぽちも、ありがとうございます。

  • 2017/02/28 (Tue) 17:57
  • REPLY

LIBRA

バインミー

未だ食べた事が無いです。
サクサク感のあるフランスパンが美味しそうです。

  • 2017/02/28 (Tue) 23:49
  • REPLY

川崎工場長

生春巻きはケッコウ大ぶりですね。
ハンドスケールでその大きさが良く分かりました。
それにしてもお気に入りの一つが閉店とは寂しいですね。

  • 2017/03/01 (Wed) 05:01
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/03/01 (Wed) 10:12
  • REPLY

てつあん

LIBRAさんへ

> 未だ食べた事が無いです。
> サクサク感のあるフランスパンが美味しそうです。

えー、バインミーは未食ですか。
ベトナム料理は女性に大人気なので、チャンスがあったらぜひ。
ここはたぶんパンがなくなると、売り切れ仕舞だったみたいです。
パン自体も、美味しかったです。

  • 2017/03/01 (Wed) 13:32
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> 生春巻きはケッコウ大ぶりですね。
> ハンドスケールでその大きさが良く分かりました。
> それにしてもお気に入りの一つが閉店とは寂しいですね。

生春巻きは最初の訪問で、けっこう気に入りました。
揚げ春巻きを食べたかったので、生春巻きはどうしようかと思いましたが、
最後のチャンスと思って再度注文してみました。
結果オーライでしたよ。

お店は3月5日まで営業しているようです。

  • 2017/03/01 (Wed) 13:36
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

はい、お店の場所は大切ですね。
ベトナム料理は女性に人気だから、オシャレ女子がたくさんいるような場所なら、
けっこう流行っていたと思います。


もう一回、行けたら行こうと思っています。

  • 2017/03/01 (Wed) 14:08
  • REPLY

浜雪

こんにちは。

最後の記事であの美しい生春巻きを見ることができ、生春巻きファンの私も嬉しいです♪

移転とかではなくて閉店というのは、とても残念ですね。もしかしたら明日が最終日?! てつあんさんは訪問なさるのでしょうか〜。

  • 2017/03/02 (Thu) 12:07
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは~


> 最後の記事であの美しい生春巻きを見ることができ、生春巻きファンの私も嬉しいです♪

普通なら揚げ春巻きだけの注文にするところを、最後なので生春巻きも頼んでみました。
なかなかきれいな写真も撮れたので、まんぞくでしたよ。


> 移転とかではなくて閉店というのは、とても残念ですね。もしかしたら明日が最終日?! てつあんさんは訪問なさるのでしょうか〜。

現在の情報では、3月5日が最終日との情報もあります。
しかも営業時間もけっこう流動的のようです。
週末は他の予定があるので、ちょっといけそうにないのが残念です。

ナイショさんのコメントによると、別の場所のバインミー専門店は行列が出来ているそうです。
やはりお店の場所がミスマッチだったのかなあ。

  • 2017/03/03 (Fri) 15:23
  • REPLY

名無しさん

いちょう団地にありますね

  • 2019/02/06 (Wed) 06:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

名無しさんへ

> いちょう団地にありますね

駅前にあったこのお店は、すでに閉店しています。
いちょう団地にあるのは、このお店ですね。

https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2394.html

  • 2019/02/06 (Wed) 11:33
  • REPLY