ちょっと気になるメニューがあったので @ 中華料理 福園飯店 (ふくえんはんてん)
こちらは小田急線の小田急相模原駅そばにある中華料理のお店 福園飯店です。けっこう駅の近所で目立つ場所にありますが、この場所の中華料理のお店は何度か名前が変わっています。
現在は大陸系の人がやっているようで、ボリュームもあるようです。でもまあ、この近所で中華料理だとこっちのお店もあるからなあ。お店の前を通り過ぎようとしたら、こんな看板が目に入りました。羽根つき餃子らしいです。

さらに日替定食 680円(税込9の看板がこちらです。女性日替定食全部 500円とも書かれていますね。うーん、これはすごいけど、ホントなの?
遅めのランチタイムでしたが、まだやっているのかな。 お店に入ると先客ナシで、店内の照明が消えていました。男性の店主さん?がすぐに出てきて、照明をつけてくれました。店内の様子はこんな感じで、かなりのテーブル数でした。

この時間帯は、店主さんが一人だけでやっているみたいです。注文を伝えると厨房で調理開始です。カウンターにセルフサービスの珈琲があるみたいです。
680円(税込)
まずは、第一陣の到着です。メインの野菜あんかけ焼きそばに、半チャーハン、デザートの杏仁豆腐、冷奴です。「ジャオズはあとで」ということです。
チャーハンは、中華のお茶碗にいっぱいに入っていました。シンプルな感じですが、なかなか美味しい。
デザートの杏仁豆腐は、出来合いのもののようです。
冷奴に自分で醤油をかけたところです。セットの内容には野菜サラダとありましたが、どうやらこれが代わりのようです。

こちらがメインの野菜あんかけ焼きそばです。彩りもよくて、なかなか美味しそうです。
けっこうボリュームもあって、野菜もいろいろと入っていました。豚肉もちょっと入っていてとろりとしたあんでまとめられていました。うん、あんんはいいねえ。(^^)
下の麺は中華そばの麺を中華鍋で焼いたものでした。茶色の焦げ目のついた麺がいいですね。チャーハンと一緒にいただきましょう。
いただいている最中に、羽根つきの餃子3つが登場です。セットなので3つですが、これがなかなか大きい。ということで、モザイクハンドスケールです。パリパリの羽根つきなので、写真撮影すると見栄えがいいですね。

ひっくり返した餃子の姿は、こんな感じです。もっちりとした大きなサイズで、なかなか美味しい。この日は胡椒ッスでいただきました。この餃子までついてセットで680円は、細かいことを気にしなければかなりお得です。
他のランチも税込み 680円と、なかなかお得でした。でも、これって女性だとホントに500円になるのでしょうか。女装して行ってみる気はないけど、気になるところです。(^^)
お店の情報
中華料理 福園飯店 (ふくえんはんてん)
住所 神奈川県座間市相模が丘5-2-34 サウザンヴィレッジ2 1F
電話番号 042-705-2906
定休日 ?
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 中華のお店でもアレ @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/11/16)
- ひさしぶりに @ 餃子の王将 中央林間モール店 (2023/10/20)
- 季節ものを味わいました @ ごはんや のり’sキッチン (2023/08/13)
- ようやく再訪問で @ 中国酒家 十年 座間店 (2023/07/05)
- いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記 (2023/03/31)
- 六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン (2023/03/29)
- 二度目の訪問で @ ごはんや のり’sキッチン (2023/02/10)
- 中華のお店でもあれを @ 中華食堂 楽(RAKU) (2022/12/01)
- あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん) (2022/10/24)
- 夏のなごり @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2022/09/30)