前回訪問でちょいと気になったので @ 京風たこやき あっちゃん

 さてこの日は先日に訪問したあっちゃんで、気になっていたことの確認です。そのときの記事はこちらです。この日もネギがたっぷりの写真です。前回との違いがわかりますか。

P4051142.jpg

 まあ、この写真で違いをわかれというのは、無理かもしれません。
 前回のコメントで、お店の立地条件が気になった方がいました。なので、周りの様子がわかるように撮影しましたよ。

P4051132.jpg

 向かって右側でタコヤキを焼いていますが、左側のスペースはこんな感じです。おおきにと書かれていますね。お店のショップカードにも京ことばのいろいろが書いてありました。まあ、だいたいわかりますね。

P4051137.jpg

 中の様子はこんな感じです。ちょいとテーブルに座って、たこやきをおつまみにビールというのもいいですね。

P4051136.jpg


 前回にうまく撮影出来なかったお品書がこちらです。たこやきとあげだこが8個で、たこやき、ねぎだこ、スペだこと、+50円づつアップしてきます。ソースはなんと5種類あって、前回は久々だったので標準の普通ソースにしました。

P4051133a.jpg


 注文すると「マヨネーズはかけますか?」ときかれるので、お願いします。鉄板から焼けたのをトレイに移して、仕上げをやって渡してくれます。持ち帰りの時には、こんな風にビニール袋に入れてくれますよ。ここからは持ち帰っての撮影です。

P4051138.jpg

 もちろん、ちゃんと割り箸も添えてありますよ。

P4051139.jpg


ぱかっ!


P4051141.jpg

 蓋に照明が反射して、肝心のたこやきの露出が暗めになってしまいました。ということで角度を変えて撮影です。


ネギたこ 450円(税込)

P4051142.jpg


 やはり九条ネギがてんこ盛りですね。今回はソースを二番目のピリ辛(関西のどろソース)にしました。このときも辛口のソースが気に入ったので、試してみました。普通の甘口のソースと違って、後半に辛さがやってきます。


けっこうぴりりと辛い感じで、お気に入りになりました

P4051146.jpg

 ということで、他のシースも気になるけど、デフォはピリ辛ソースにしましょう。


お店の情報
京風たこやき  あっちゃん

住所     神奈川県大和市草柳1-6-11
電話番号  046-264-7005 
定休日    日曜日
営業時間   12:00~22:00 祝日は21:30まで
駐車場    なし  
関連記事
お持ち帰り

14Comments

川崎工場長

お店の佇まいも中のイートインスペースも、
昭和を感じる雰囲気でイイですね。
ネギたっぷりのタコ焼きも美味しそうです。
お気に入りのソースも見つかって良かったですね。

  • 2017/04/15 (Sat) 07:36
  • REPLY

やっさん

抜群に渋いルックスのお店ですね。。 こういう昭和の伊吹を感じるお店好きです。

  • 2017/04/15 (Sat) 08:35
  • REPLY

やまぴょん

これもグッド〜!

九条ネギを食べているのか、タコ焼きを食べているのか、分からなくなりそうですが
この極端なバランスは結構良いと思います。
ソースが選べるのがまた良いでなぁ。

  • 2017/04/15 (Sat) 10:47
  • REPLY

ブブタン

あっちゃぁ~ん!!!

オダサガにも揚げたこやき屋さんあるけど、やっぱりあっちゃんが好きだなぁ~v-290

本当に久しぶりに食べたくなってきましたよv-10

でもなかなか通らないんだよなぁ~ あの道・・・(笑)

  • 2017/04/15 (Sat) 16:15
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> お店の佇まいも中のイートインスペースも、
> 昭和を感じる雰囲気でイイですね。

イートインスペースがなかなかいいでしょ。
缶ですが、ビールも置いてあります。v-7


> ネギたっぷりのタコ焼きも美味しそうです。
> お気に入りのソースも見つかって良かったですね。

全部のせのスペシャルもいいのですが、いまのところネギたこが一番かな。
前回にいただいたときに、このソースは気になっていたんですよ。
狙い通りの味で、まんぞくでした。

  • 2017/04/15 (Sat) 20:32
  • REPLY

てつあん

やっさんへ

> 抜群に渋いルックスのお店ですね。。 こういう昭和の伊吹を感じるお店好きです。

たぶん、実際に昭和の頃から営業をしているのだと思います。
たまに食べたくなるんですよね。(^^)

  • 2017/04/15 (Sat) 20:44
  • REPLY

てつあん

やまぴょんさんへ

> 九条ネギを食べているのか、タコ焼きを食べているのか、分からなくなりそうですが
> この極端なバランスは結構良いと思います。

上にのった九条ネギの姿がステキでしょ。
ここではネギのトッピングははずせませんよ。


> ソースが選べるのがまた良いでなぁ。

5種類もあると迷いますね。(^^)
でも、これからは大丈夫です。

  • 2017/04/15 (Sat) 20:48
  • REPLY

てつあん

ブブタンさんへ

> あっちゃぁ~ん!!!
> オダサガにも揚げたこやき屋さんあるけど、やっぱりあっちゃんが好きだなぁ~v-290

ヨーカドーの前の通りの交差点のところですね。
あそこも気になっています。


> 本当に久しぶりに食べたくなってきましたよv-10
> でもなかなか通らないんだよなぁ~ あの道・・・(笑)

湘南からの帰り道で、ちょいと寄り道をしちゃいます。
でもお店は日曜日が定休日なので、チャンスが少ないです。
また、食べたくなりましたよ。

  • 2017/04/15 (Sat) 20:52
  • REPLY

かずちゃん

めーね

ねぎがいっぺでたこ焼きがめーね(笑)
昨日は私もたこ焼き食べたよ~某所で( ´艸`)
暴風雨の中のお花見は大変らったv-40
傘がぼっこれたてー(/_;)
お店がおもっしぇ立地条件なとこにあるんね
ポチ☆

  • 2017/04/16 (Sun) 09:25
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> ねぎがいっぺでたこ焼きがめーね(笑)
> 昨日は私もたこ焼き食べたよ~某所で( ´艸`)
> 暴風雨の中のお花見は大変らったv-40
> 傘がぼっこれたてー(/_;)

んだ、壊れた傘の写真は見たよ。
暴風雨でお花見とは、新潟にも雨女がいたのかなあ。
たこやきが旨かったなら、それでヨシ。


> お店がおもっしぇ立地条件なとこにあるんね
> ポチ☆

道路から坂というかがけになった感じですね。
この辺は、引地川の川沿いにあたる場所なんですよ。
引地川は、藤沢まで流れて海にいってます。←いらん情報
ぽち、ありがとうございます。

  • 2017/04/16 (Sun) 17:31
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

たっぷりの葱とピリ辛のソースは相性が良いのですね。

私は、葱は少なめで普通のソースがいいなぁなんて思いました(笑)
あっ、葱なしは普通の「たこやき」になるのですね。では「たこ焼き」で普通のソースでお願いします。
ぽちぽち

  • 2017/04/16 (Sun) 21:20
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

おはようございます。


> たっぷりの葱とピリ辛のソースは相性が良いのですね。

前回の普通ソースよりも好みでしたね。v-9


> 私は、葱は少なめで普通のソースがいいなぁなんて思いました(笑)
> あっ、葱なしは普通の「たこやき」になるのですね。では「たこ焼き」で普通のソースでお願いします。

いろいろと選択肢はあるので、好みのやつでどうぞ
焼いた後に揚げているあげたこも、お試しください。(^^)
イートインスペースでビールの飲みながら、
たこやきが焼けるのを待つのも楽しいですよ。


> ぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2017/04/17 (Mon) 07:39
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/04/17 (Mon) 10:00
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

タコヤキは小腹がすいたときにいいけど、
ビールといっしょにさくっとやるのもいいですね。

厚木基地の滑走路そばの公園で、ちょっとやってみたくなります。(^^)

  • 2017/04/17 (Mon) 17:39
  • REPLY