はじめてのランチ以外のメニュー @ マザーズキッチン ラットハウス
この日もいつもどおりにランチをいただいたのですが、持ち帰りでサンドイッチをお願いしてみましたよ。
こちらのサンドイッチは三種類あって、サンドイッチ、ラットサンド、ホットサンドとあるそうです。お店の名前の入っているラットサンドは、ベーコンと玉子、キュウリとトマトのサンドイッチです。パンは、ママさんの知り合いのお店のものだそうです。
そして、こちらは通常のランチです。いつものように、席に座って注文です。この日は遅めのランチタイムで、先客が四名ですが、そのうちの3名は食事中でした。
メインの料理は、秋刀魚の干物とソーセージと菜の花と新玉葱の炒め物です。
秋刀魚は 真ん中の骨までばりばりといただきました。さすがにちょっと硬いかな。まあ、カルシウムの補給にいいでしょう。

こちらは新玉葱が美味しい。この日の新玉葱は茨城産のもので、元はすごく大きな玉でした。
中段はマカロニサラダに

こちらはキンピラっぽいやつと、カレー豆です。カレー豆は食後のデザートかな。カレー豆は新潟民なら誰でも知っているものらしい。ちなみにママさんは新潟の出身だそうです。
メカブは春のものですね。しゃくしゃくっとしていました。

ごはんとお味噌汁はお替りができますよ。
この日の料理の目玉は、お味噌汁です。なんともちくさの天ぷらが入っています。もちくさというのは、蓬のことだそうです。箸で持ち上げて撮影してみました。春らしいお味噌汁でしたよ。
食後のドリンクはホットの紅茶です。ごらんのようにポットで出てくるので、3杯分くらいあります。さらにおまけのバーアイスは、白熊です。
このあと、お客さんが少なかったので、最初のラットサンドを持ち変わりでお願いしてみました。これは持ち帰って、早めの晩ご飯として美味しくいただきました。
ということで、もちろんまた行きますよ。
お店の情報
マザーズキッチン ラットハウス
住所 神奈川県座間市広野台1丁目2-19
定休日 火曜日の夜 水曜日
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:00 火曜日は昼のみ営業
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 閉店前の最後の訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス (2023/02/21)
- 新年に残念なお知らせ @ マザーズキッチン ラットハウス (2023/01/22)
- 値上げはしてもまたいきます @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/12/08)
- 定期訪問で @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/10/19)
- ランチだけの営業継続中 @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/08/18)
- 今は昼だけの営業で @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/07/05)
- やっぱりお米は大事です @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/05/14)
- 毎度おなじみの @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/04/07)
- 年明けしたのでちょいと @ マザーズキッチン ラットハウス (2022/01/28)
- 年末年始のお休みとか @ マザーズキッチン ラットハウス (2021/12/27)