新規開店でランチに @ 鉄っぱん酒場 かどすけ
お店の場所は、以前に中華料理 SORA(そら)というお店があった場所で、そちらの訪問記事は、こちらです。一味違った感じの中華料理のお店でしたが、昨年に改装とか移転との話があって、お店を閉めてしまいました。
その後、看板などは変わってこのお店が開店していますが、店内はどうなんでしょうか?
この日はちょっと寄れなかったので、別の日のランチタイムに行ってきました。開店日から数日後の訪問になります。 こちらは訪問した日に撮影した写真です。お店の名前の入ったちょうちんですね。右下にはランチとか夜のメニューが掲示されていました。ちょっと入りにくい外観なので、これはありがたいです。
店内に入ると、けっこう暗めの大人の空間といった感じです。一人なので、大きなテーブルで真ん中に仕切りのあるスペースに案内されました。なるほど、これなら一人でも利用しやすいですね。他のテーブルは4人掛けみたいで、以前のお店と同じ作りだったかな。

現在使っているコンパクトデジカメはけっこう暗いところでも撮影可能ですが、ちょっと心配になる明るさレベルです。店内は店長らしき男性が1名、接客の女性が1名、調理場は仕切られた場所なので不明ですが、男性が二名くらいなのかな
こちらがランチのメニューです。やはりお店の名前通りに、鉄板系のメニューが多いですね。
注文をすると、まずは野菜サラダがやってきます。セットのドリンクは、ホットコーヒーはお替りが出来るそうなので、最初にもらいました。

ということで、野菜サラダとホットコーヒーの撮影です。なお、他のドリンクもプラス100円でお替りが出来るそうです。
野菜サラダは、葉っぱものにサウザン系のドレッシングがかかっています。茶色のトッピングは、春巻きの皮を揚げたもののようです。ぱりぱりっとした食感がアクセントになります。
メインの鉄板にのったハンバーグに、お漬物、味噌汁、お茶碗に入ったご飯がやってきます。
ごはんの量はそこそこあります。ナイフとフォークは出てこないので、これはお箸でいただくハンバーグのようです。まあ、お願いすれば、出てくるでしょうが。
鉄板の上に、皮付きのポテトフライ、ブロッコリー、メインのハンバーグです。ハンバーグのサイズはまずまずといったところです。
ハンバーグは厚みもあって焼きめもきれいです。でも、鉄板の上のソースがじゅーじゅーという音もなくて、湯気も立っていないのはちょっとね。あまり熱すぎる鉄板だと火が入るすぎるとかあるのかもしれませんが、この状態だと鉄板で出てくるありがたみを感じないです。
照明は暗めでしたが、写真はまあ見られるレベルのものが撮影できました。テーブルの上にあった照明のおかげもあるので、他の席でも大丈夫なのかは不明ですけど。
ハンバーグをカットしたところですが、中から肉汁がでてくる感じはありませんでした。中から肉汁といいながら脂を練りこんだ場合もあるので、あまり気にしていないのですが、まったく出てこないのもなあ。
ちゃんと火が入っていて肉質も良さそうなので、ちょっと惜しい気がします。
食後のデザートは、パンナコッタにブルーベリーソースです。後から女性のグループ客がやってきましたが、やはりランチのターゲットはそちら向けかな。
他のメニューも気になるけど、やはり撮影が難しいのが難点かな。次回はお好み焼きかなあ。
お店の情報
鉄っぱん酒場 かどすけ
住所 神奈川県大和市南林間1-4-6
電話番号 046-204-9077
定休日 木曜日
営業時間 11:30~14:30 17:00~23:00
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- こんな時期でも新規開店 @ お米とお肉のお店 一源(いちげん) (2021/03/10)
- 明日4月1日に開店です @ 串カツ田中 小田急相模原店 (2019/03/31)
- 会合のあとには @ 九州熱中屋 浜松町芝大門LIVE (2018/11/09)
- 長野の宿泊で (2018/07/15)
- またしても都内の某所で飲みました (2018/07/09)
- 都内の某所でお疲れさん飲み (2018/04/28)
- 屋形船で宴会をやってきました (2018/02/14)
- 今月末で閉店 @ 居酒屋 久昇 本店 (きゅうしょう ほんてん) (2017/10/18)
- 新規開店でランチに @ 鉄っぱん酒場 かどすけ (2017/04/22)
- この日は相模大野で @ 焼鳥創作Dining 酒酒 (しゅしゅ) (2017/01/24)