この日は電車で @ 麺や 阿闍梨 桜ヶ丘店 (あじゃり さくらがおかてん)

 小田急線で出かけたときに、新しいラーメン店の開店情報を聞いていたのでいってきました。お店は、小田急江ノ島線の桜ヶ丘の西口に出来ました。写真のように、開店祝いのお花が出ていました。4月20日にオープンだったそうです。

P4241650.jpg

 麺や 阿闍梨の本店は、同じく小田急線の渋沢にあるラーメン店です。本店には10年以上前にいったことがありますが、すでに何を食べたかもよく憶えていません。その後、あちこちに支店をだしているみたいです。
 
 こちらは駐車場の案内です。お店のそばの駐車場に2台分、ほかにタイムスのコインパーキングで割引があるようです。

P4241651.jpg


 いただいたラーメンの姿は、こんな感じです。って、あまりラーメンらしい姿ではありませんね。

P4241667.jpg

 カツオ節が苦手な方にはお勧めできないラーメンですね。詳しい内容は、続きを読むをクリックしてください。  座ったカウンターから撮影した店内の様子です。いまどきのラーメン店にしては、テーブル席も用意されています。食券の券売機ではなくて、口頭で注文してあとで支払いでした。この日の店員さんは、男性2名と女性が1名です。

P4241661.jpg


 まずは、卓上のメニューから撮影です。いろんな種類のラーメンが多くて、迷います。手書きで追加したとんこつとかつけめんもあるようです。クリックしても大きくなりません。

P4241657.jpg


 こちらは卓上のポップで、スープに使われている材料が書いてありました。どうやら一番だしというのが、基本みたいですね。

P4241655.jpg


 こちらはサービスポイントの説明です。平日限定のお得なセットもあるようです。ラーメンと小丼のセットのようです。15時以降は日替わり丼のみを提供らしい。

P4241656.jpg


 この日は電車での訪問でした。

P4241659.jpg


 卓上には、ラー油に胡椒に醤油と酢だったかな。

P4241660.jpg



阿闍梨一番だしラーメン 950円(税込)

P4241663.jpg


 スープはお店のイチオシで、いわゆる全部のせですね。なかでも、この桜えびのかき揚げがのってくるのが特徴です。丼はちょっと上のほうが細い感じです。

P4241669.jpg


 もうひとつの特徴は、花カツオがたくさんのってきます。ちょっと名古屋のきしめんっぽいですね。他には、海苔、味付け玉子、メンマ、チャーシューは厚めのやつが二枚です。ところどころに、柚子の皮が確認できました。

P4241670.jpg


 丼の上が広くないタイプなので、いろんな具がのっていて、満員電車状態です。麺はもちろんですが、メンマはあとで、チャーシューの下のほうから発見しました。

P4241665.jpg


 スープは卓上のポップによると、あご、かつおの魚系スープと とんこつ、鶏がらの肉系スープを使っているそうです。それにカツオ節と柚子の香りが加わります。基本はあっさりだけど、重なり合ったスープの旨みがいい感じです。

P4241673.jpg


 チャーシューはしっかりと大きくて厚いやつが、二枚入りでした。

P4241675.jpg


 桜海老のかき揚げが入っているラーメンというのは、今回はじめていただきました。これは小丼にも使われるやつかな。桜えびに、玉ネギは新玉ネギかな。他に緑色のネギでしょうか。
 スープに浸かった部分はとろけてきていますが、上の部分はサクサクでした。

P4241676.jpg


 麺は中細麺でちじれた麺です。個人的には、このスープにはもうちょっと太目が好みかな。

P4241680.jpg


 味付け玉子は、丸ごとで入っていました。箸でカットしましたが、断面がいまいちだので割愛です。黄身は半熟から固ゆでの味付けでした。

P4241681.jpg

 950円とけっこういいお値段ですが、いろいろと入っていて食べ応えがありますね。あまり、いまどきのラーメン店っぽくないけど、近所にあるとうれしいお店かな。次回は小丼とのセットを狙います。


お店の情報
麺や 阿闍梨 桜ヶ丘店 (あじゃり さくらがおかてん)

住所      神奈川県大和市福田2-14-6    
電話番号   045-267-7822
定休日    無休
営業時間   11:00~23:00 
駐車場    提携のコインパーキングあり

関連記事
◎ラーメン全般

10Comments

かずちゃん

だっけさ

メニューでっこせーてv-17

やっぱかき揚げらったんね、目の錯覚らと思ったがね(笑)
ラーメンに天婦羅と鰹節ってどんげ味?
和風っぽくてあっさりの中にも深みのあるスープいいね←勝手に解釈v-7
んだ、中太麺の方がスープに負けね気がしるー
ビール飲み終わる前にラーメンが来たんね、はよ飲め(爆)
ポチ☆
明日から子守りだっけ来週までバイナラv-222

  • 2017/05/02 (Tue) 10:55
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> メニューでっこせーてv-17

だって面倒くさいからねえ。


> やっぱかき揚げらったんね、目の錯覚らと思ったがね(笑)
> ラーメンに天婦羅と鰹節ってどんげ味?

見た目は名古屋のきしめんかと思いましたよ。
あのカツオ節ののったのが好きなんですよ。


> 和風っぽくてあっさりの中にも深みのあるスープいいね←勝手に解釈v-7
> んだ、中太麺の方がスープに負けね気がしるー

まあ、上にのっているのはめずらしい組み合わせですが、
スープと麺はオーソドックスかもね。


> ビール飲み終わる前にラーメンが来たんね、はよ飲め(爆)
> ポチ☆
> 明日から子守りだっけ来週までバイナラv-222

ぽち、ありがとうございます。
ビールを飲んでからラーメンを撮影すればよかったかもね。
ほらサイズ比較のためには、グラスがあったほうがいいでしょ。
長めの子守をがんばってください。

  • 2017/05/02 (Tue) 16:10
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/05/02 (Tue) 18:19
  • REPLY

こばぽよん

あらま珍しい

イクラ電車とはいえ、ビールを飲んじゃうなんて珍しくないですか?熱烈歓迎なんですけど。(笑)

  • 2017/05/02 (Tue) 19:17
  • REPLY

川崎工場長

珍しくビールをいきましたか。
てつあんさんの記事でパーティ以外でアルコールを見るのは初めて?
メニューにおすすめが多くて選択に困ってしまうお店ですね。

  • 2017/05/02 (Tue) 19:34
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

おおーっ(^_^;) かつお節が苦手なので、コメントも控えめに~(笑)

かき揚げが入ったラーメンは珍しいですね! サクッと揚がっていて美味しそうです(^O^)

  • 2017/05/02 (Tue) 23:51
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

桜海老のかきあげが珍しいでしょ。
たしかにこれだけトッピングが沢山だとスープがぬるくなるのが心配ですね。
でも、不思議とこのときは気になりませんでした。

そうそう、ラーメンはダイエットの敵ですねえ。
健闘をお祈りします。(^^)

  • 2017/05/03 (Wed) 00:19
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> イクラ電車とはいえ、ビールを飲んじゃうなんて珍しくないですか?熱烈歓迎なんですけど。(笑)

イクラ電車って、北海道を走っているのかと思いましたよ。
小田急江ノ島線では見かけませんね。

この日は午後の予定もないので、ちょっとだけいただいてしまいました。

  • 2017/05/03 (Wed) 00:21
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> 珍しくビールをいきましたか。
> てつあんさんの記事でパーティ以外でアルコールを見るのは初めて?
> メニューにおすすめが多くて選択に困ってしまうお店ですね。

めったにないことですが、自転車を押して帰ったことは何度か記事にしたような~
普段は自転車とかクルマなので、お酒はでてこないですね。

本店のメニュー以外にも、手書きのものもあるので、
次回はよけいに悩みそうです。

  • 2017/05/03 (Wed) 00:24
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> おおーっ(^_^;) かつお節が苦手なので、コメントも控えめに~(笑)
> かき揚げが入ったラーメンは珍しいですね! サクッと揚がっていて美味しそうです(^O^)

登場したときに、これは浜雪さんには勧められないラーメンだと思いました。
桜海老のかき揚げ入りのラーメンというのは、珍しいのでいただいてみました。
意外とバランスが取れた感じで、面白かったです。

  • 2017/05/03 (Wed) 00:27
  • REPLY