初めての訪問でした @ Yummy レストラン
追記:2018年9月6日で閉店しました
座間市の辰街道をいったところから、ちょっと入ったところに、何度か訪問したことのある はな福食堂というお店があります。写真の左の建物の並びです。路地への入口の右側には、以前はカフェがありました。写真の右の茶色の建物です。

いつの間にか閉店していたお店の壁に、こんなふうな写真とかメニューが貼っていました。窓の隙間を見ると、店内にはお客さんがいるみたいです。お昼は定食だけを販売しているらしい。最寄の駅は小田急相模原ですが、歩くとちょっと遠い住宅街の中にあります。
開店祝いのお花とかはありませんが、いつ開店したのかな。
お店の営業時間とか定休日、臨時のお休みの予定が、入口に貼ってありました。中休みがあるから、カフェではないのか。
ここまで確認してから、後日に再訪問してみました。
店内は白を基調としたオシャレな雰囲気です。でも、壁には新メニューなどの写真がたくさんあります。
こちらのカウンター席の向こう側が、オープンキッチンになっています。この日は女性の店主さんらしい人が一人でした。

ランチタイムは、こちらの三種類のランチとドリンクだけだそうです。焼き餃子定食、豚肉生姜焼き定食、辛口チキンカレーの三種です。税別ですが、580円というのは安いですね。餃子もカレーも気になったけど、まずはいかにも定食といったやつから試してみましょう。
お味噌汁は、豆腐とわかめの具でした。まあ、普通です。

野菜サラダは人参にミズナなどが使われて、ドレッシングがかかっていました。ということで、最初にいただきましょう。
あまり大きく見えませんが、たっぷりとご飯の入ったお茶碗です。沢庵が二切れついています。

あとから来た若い男性のお客さんには、ごはんのお替りができると言っていたみたいです。私に言わなかったのは、小食だとみられたのかな。(^o^) たしかにお替りをしなくてもいいくらいのごはんの量でしたよ。

メインの豚肉生姜焼きの上からのショットです。豚肉たっぷりタマネギもたっぷりで、上には糸唐辛子です。
豚肉はほどほどの厚さの肉でした。生姜の利かせ具合は、ちょっと弱めかも。個人的にはもうちょっと強めのほうが嬉しいかな。
タマネギもしんなりといったところで、加熱した甘みがでていて美味しい。糸唐辛子がちょっとぴりっとしたアクセントになります。多めのごはんもしっかりと美味しくいただきました。
テーブル席はこの形のものが並べられていて、レイアウトを変更できるみたいです。だいたい4人掛けが3つくらいかな。

店主さんによると、このお店は5月の下旬に開店したということです。 訪問時点で、開店して二週間くらいですね。
おまけに通常メニューとかアルコールのメニューを載せておきましょう。意外とアルコールが豊富みたいですよ。
こちらは夜の食事メニューとかアルコールとかです。
つぎは餃子定食かなあ。
お店の情報
Yummy レストラン
住所 神奈川県座間市相模が丘4-27-10
電話番号 050-1104-5749
定休日 木曜日
営業時間 10:30~14:30 17:30~22:00
駐車場 なし?
- 関連記事
-
- 昨年10月に開店しました @ 食事処 久松 (2021/03/08)
- この日もふらっと @ Cafe ふらっと (2021/03/02)
- 宿題店に初訪問 @ 居酒屋 にこや (2021/02/25)
- すでに終了かも @ とんかつ 松のや (2021/02/21)
- 昨年12月に新規開店 @ 酒菜処 ふのよか食堂 (2021/02/16)
- たまには朝食 @ とんかつ 松のや (2021/02/06)
- コロナの影響で @ 酒処 うつけ (2021/02/01)
- 小食ブロガーなので @ きっちん たまて箱 (たまてばこ) (2021/01/21)
- カキフライでクイズ @ とんかつ 春 (はる) (2021/01/12)
- 昨年に訪問していたけど @ 食堂 一二九 (いちふく) (2021/01/11)