ここも新しいお店です @ お食事とお酒 中華 DAIRINKAN
この日は、南林間方面でランチです。宿題のカフェへの訪問もやりたいけど、こちらのお店も気になっていました。南林間駅の西口そばにできたお店です。
中華料理のお店ですが、以前は和食のお店だったはずです。いつの間には、中華のお店に変わっていて、ここは昼飲みも出来るということらしい。店頭には、ランチの定食メニューが掲示されていて、冷やし中華はじめましたとの看板もあります。

定食メニューに気になるメニューもあったので、入ってみましょう。 店内に入ると、カウンター席に案内されました。先客が帰ったところを撮影です。向かいが厨房になっています。二階にも客席があるようです。この日は男性3名で、調理と接客をやっていました。
カウンターの反対側はこんな感じです。他にテーブルが二卓あります。二階席には団体のお客さんが入っているみたいでした。

本日のセットメニュー4種類は、どれも魅力的ですね。半餃子がつくセットを注文すれば、餃子同盟の活動もできます。
最初に単独でスープがやってきます。ネギだけのシンプルなラーメンのスープのような感じです。
続いて、おぼんにのって一式がやってきました。個別に見てきましょうか。こちらは、青菜と釜あげシラスの和え物です。

メイン料理にかけるソースその1がこちらです。量が多いほうでネギダレです。こちらは最初に甘酸っぱい感じで、後から辛さが追いかけてきます。

ソースその2は量が少ないほうで、チリソースです。こちらは最初からガツンと辛い感じです。どちらもとろみはありません。

お漬物もちゃんとついてきました。
そして、全景がこちらです。
800円(税込)
ご飯は大盛無料でしたが、普通盛りです。それでも、女性のお客さんは少なめにするくらいにたっぷりと入っていました。
実は最初は、カレージャージャー麺と半餃子のセットを注文しましたが、前客のこのセットをみて変更してもらいました。変更を快く了解してもらえて、ほっとしました。
丸ごと一尾の白身魚を、唐揚げにしています。二種類のソースをお好みでお使い下さいということです。ソースがたっぷりでいい感じですよ。
ちょいとお顔のアップも載せちゃいましょう。

魚の種類を聞くのを忘れましたが、白身のイシモチかなあ。←自信なし
そんなに大きな身ではありませんが、やはり丸ごと一尾の魚というのはいいですね。ソースもたっぷりと使って美味しくいただきました。
さて、おまけのメニューのいろいろです、画像をクリックすると大きくなります。
夜は飲み放題とかいろんなつまみも沢山あって、なかなか良さそうなお店でした。次回は半餃子のセットを目当てに、きっとまた行くでしょう。
お店の情報
お食事とお酒 中華 DAIRINKAN
住所 神奈川県大和市南林間1-7-17
電話番号 046-206-5700
定休日 月曜日、第二第四火曜日
営業時間 平日 11:30~15:00 17:00~23:00
土曜日 11:30~22:00
日曜日 12:00~18:00
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 新規開店のお店 @ 台湾料理 祥瑞 (しょうずい) (2021/04/03)
- ちょいと寄ってみました @ 手作り点心 BAMBOO KITCHEN (バンブーキッチン) (2021/02/28)
- お手頃のランチで @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (2021/02/19)
- 11月に新規開店 @ 台湾料理 興福順 座間店 (2020/12/12)
- 建物も建て替えして再出発 @ 中国酒家 十年 座間店 (2020/10/24)
- 二度目の訪問で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2020/09/18)
- 二度目の訪問は定食 @ 餃子製造販売店 慶太郎餃子酒場 小田急相模原店 (けいたろうぎょうざさかば) (2020/09/13)
- 初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2020/08/26)
- 新規開店で @ 餃子製造販売店 慶太郎餃子酒場 小田急相模原店 (けいたろうぎょうざさかば) (2020/08/21)
- お弁当もやっています @ 中華キッチン 彩々 (Sai Sai) (2020/06/05)