近所で閉店とか開店とかいろいろ

 小田急江ノ島線の東林間駅から小田急小田原線の小田急相模原駅へと向かう道沿いに、「なかまる鮨」という寿司屋さんがありました。ずっと前からやっていたお店ですが、今年の6月に閉店してしまいました。

 そのお店の前にこんな貼紙がありました。どうやら、若いお弟子さんが同じ場所で引き継いで、「鮨 まるひろ」 という店名でやることになったみたいです。

P7294062.jpg


 さらにその道を小田急相模原方面に向かうと、東京醤油らーめん 味○ (あじまる)があります。何度か訪問して、記事にもしたような

P7294036.jpg

 こんな日のこんな時間帯で準備中?と思ったら、  入口のドアのところにこんな貼紙がありました。7月25日で閉店したらしい。ここはたぶん10年くらいはやっていたお店です。

P7294035.jpg


 さらに小田急相模原の駅そばの 麺や 幸村ですが、こちらも営業していません。貼紙とかはありませんが、窓に貼ってあったラーメンのメニューなどがなくなっていました。開店時の訪問記事は、こちら

P7294037.jpg
 なんだか、ラーメン店の閉店がつづいているみたいですね。

関連記事
◎ラーメン全般

10Comments

萌銀鉄

コメントです。

閉店・開店情報ありがとうございました。
小田急相模原でラーメン2店舗閉店とは寂しいです…
「なかまる鮨」はお弟子さんが引き継いでくれたのはよかったです。
なかなか厳しい時代ですね…

  • 2017/07/30 (Sun) 14:27
  • REPLY

ばかぼん

鶴間2条通りにラーメン屋さん開店準備中でしたー http://urx.blue/F1H3

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/07/31 (Mon) 10:31
  • REPLY

かずちゃん

うーん

商売って面倒なもんらね
個人的なことあげればおら数年前よか外食しねなった、経済的にほれ(笑)
外食産業も大変でしょう
幸村さんのガラス戸に写ってら(^^)
それぞれの店主さんが幸せでありますように
ポチ☆

  • 2017/07/31 (Mon) 13:54
  • REPLY

てつあん

萌銀鉄 さんへ

> 閉店・開店情報ありがとうございました。
> 小田急相模原でラーメン2店舗閉店とは寂しいです…

こちらこそコメントをありがとうございます。
ちょっと前に安成も閉店しちゃったし、あれあれという気分です。


> 「なかまる鮨」はお弟子さんが引き継いでくれたのはよかったです。
> なかなか厳しい時代ですね…

後継者の問題は大変ですが、お弟子さんのお店として再出発みたいです。
こういうふうに続いてくれるといいのですが~

  • 2017/07/31 (Mon) 20:37
  • REPLY

てつあん

ばかぼんさんへ

> 鶴間2条通りにラーメン屋さん開店準備中でしたー http://urx.blue/F1H3

情報をありがとうございます。
やはり、家系ラーメンのお店みたいですね。
ちょっと覗いてみようと思います。

  • 2017/07/31 (Mon) 20:38
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ラーメン店も一時のブームがすぎて、けっこう大変そうです。
今度行こうと思っていたお店がなくなることも、よくあります。

とはいえ新しいお店もできるのだから、まだまだ競争は激しそうですね。

  • 2017/07/31 (Mon) 21:38
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> 商売って面倒なもんらね
> 個人的なことあげればおら数年前よか外食しねなった、経済的にほれ(笑)
> 外食産業も大変でしょう

なかなか大変なんだろうなと思います。
あれ、土曜日に海鮮丼を食べていたしょがいたような~ v-7


> 幸村さんのガラス戸に写ってら(^^)
> それぞれの店主さんが幸せでありますように
> ポチ☆

幸村さんは本店があったから、そっち一本にするのかもしれません。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2017/07/31 (Mon) 21:55
  • REPLY

名無しさん

七家七

8/8だそうですー

てつあん

名無しさんへ

> 七家七
> 8/8だそうですー

情報をありがとうございます。
開店して落ち着いてから、いってみようかと思います。

  • 2017/08/02 (Wed) 09:50
  • REPLY