肉の気分を満たしにいこう @ レストラン TAcme (タクメ) 

 この日はひさしぶりに肉を食べたい気分で、中央林間にあるレストラン TAcme (タクメ)にいってきました。ひさしぶりにステーキにしてみました。調べると5回目の訪問ですね。

P8244391[1]

 トップの写真は、ステーキをカットしてソースを自分でかけたところです。
 最寄り駅は田園都市線の終点で小田急江ノ島線との乗換駅の中央林間駅です。東口から歩いて5分くらいかな。夏の時期なので、日よけのが降りていますね。歩道にある花壇には、ヒマワリが咲いています。
 最近ではランチタイムなどで、待っているお客さんの姿もよく見られます。この日は遅めのランチタイムだったので、店内に数名のお客さんでした。

P8244350.jpg


 レストランなのに、食券の券売機が店内にあります。こちらは店主さん一人でやっているので、ランチもディナーも食券制なのです。券売機の周りには、パクチーとミズナのサラダとか、7月8月のディナー限定の生ビールの飲み放題とかやっているようです。右側に見えるのが、セルフサービスのホットコーヒーです。この画像はクリックすると大きくなります。

P8244354.jpg

 客席はL字型のカウンターだけで、一番端の短いほうに席を確保します。食券を渡したら、お替り自由のホットコーヒーをいただきましょう。

 さらにお一人様でもゆっくりとできるように、本棚には漫画の単行本がずらりと並びます。この向かいにももうひとつ本棚があります。ひさしぶりにもやしもんでも読みながら、料理を待ちましょう。

P8244353.jpg


 グラスに入った冷たい水、白いカップがセルフのホットコーヒーです。まずはホットコーヒーをいただきます。

P8244355.jpg



 こちらがセットに含まれるフライドポテトです。これはお客さんが来店してから、冷凍のものを揚げたものです。ケチャップとマスタードは卓上に用意されているので、好みで使いましょう。

P8244362.jpg


 揚げたてのあつあつのフライドポテトです。お店のハンバーグもステーキもちょっと時間がかかるので、これをつまみながら漫画でも読んでくださいとのコンセプトなのでしょう。カウンターしかないけど、グループで会話をしながら待っているお客さんもいます。

P8244363.jpg



 座った席からみたキッチンの様子です。開店から一年半がたちますが、ぴしっとしたキッチンですね。店主さんは一人で肉をカットして焼いてフライドポテトを揚げて盛り付けをしていきます。
 写真はステーキの肉をカットしたいるところでした。その途中に、ささっと、先客の肉を焼いている鉄板も、チェックしています。

P8244369.jpg

 カットした肉は、すぐに鉄板にはのせません。金属のお皿にのせて置いているのは、肉を常温に近づけているのかな。ゆっくりと漫画でも読みながら、フライドポテトをいただきましょう。




ランチステーキセット120g
1000円(税込)

P8244376.jpg

 もちろん、スープとかサラダとかも食券で注文可能ですが、ここはいさぎよくメインだけの注文です。たぶん、これとハンバーグの150gが1000円でサービスメニューなのでしょうね。

 お皿にのったライスが少なめに上品な盛りなのは、女性のお客さんが多いためもあるでしょう。でも、ごはんはお替りが出来るので問題なしです。
 
P8244379.jpg



 添えられているのは、クレソンと注文時に選べるソースです。ニンニク、オニオン、おろしポン酢の三種類から選べますので、今回はおろしポン酢です。ソースもちゃんと温めています。

P8244381.jpg


横からのショット


P8244375.jpg


 肉は塩と胡椒だけで味付けをされています。この厚さの肉をきれいに焼くのは、さすがの一言です。ということで、ナイフでカットした断面ショットに

P8244387.jpg


 おろしポン酢のソースをかけたところを撮影しておきましょう。おっと、撮影はそこそこにしておいて、さっそくいただきましょう。

P8244391[1]


 赤味のきれいに熱の入ったステーキをひさしぶりにいただきました。もちろん、ディナーのさらに高級なステーキもいいでしょうねえ。

P8244393.jpg

 ご飯は半分だけおかわりをもらって、ホットコーヒーでフィニッシュです。もちろん、またいきますよ。


お店の情報
レストラン   TAcme (タクメ)   

住所    神奈川県大和市中央林間4-18-17 1F 
TEL.    042-259-9290
定休日    日曜日  他 不定休あり
営業時間  11:00~15:00  17:00~21:00
駐車場   なし  近くにコインパーキングあり


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎洋食全般

20Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/08/29 (Tue) 12:50
  • REPLY

イカオジ

肉が、うっしゃ~v-220と叫びたくなる様な厚さですね!

お皿が大きいせいなのか、肉が小さく見えますね。それにクレソンがポツンとあるだけ。お皿がスカスカで、コーンとかインゲンとかニンジンとか。何か来れ損v-290

表面が結構焼けてる割には、断面を見るとアレアレと言いたくなるような、レアレアですねv-290

  • 2017/08/29 (Tue) 13:00
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

食券券売機のお店ですが、この肉の断面をみるとプロの技だなあと思います。
ナイショさんだと絶対に足りないでしょうね。

大きなサイズをディナーで、生ビール呑み放題でいかがですか。v-275

  • 2017/08/29 (Tue) 13:08
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> 肉が、うっしゃ~v-220と叫びたくなる様な厚さですね!

同じ重さでも、薄い肉のステーキはどこでもいただけますね。
でも、この厚さで提供するところは少ないと思います。


> お皿が大きいせいなのか、肉が小さく見えますね。それにクレソンがポツンとあるだけ。お皿がスカスカで、コーンとかインゲンとかニンジンとか。何か来れ損v-290

普通ならプラス300円で選べるサラダを注文するのでしょうね。
次回はパクチーサラダを追加してみようかなあ。


> 表面が結構焼けてる割には、断面を見るとアレアレと言いたくなるような、レアレアですねv-290

そうそう、この断面ショットが撮影したくて行ってきました。
なかなかステキで、あれあれでしょ。(^^)

  • 2017/08/29 (Tue) 13:13
  • REPLY

かずちゃん

いいあんべ(^^)v

今日は8月29日焼肉の日らってさ♪

赤身の肉がうんまげら(^^)v
ポテトもしゃもしゃと食べたげらね、しかーも減ってる(笑)
フィンガーボールまで用意してくだって店主さん気配りのしょらね♪
スリムで素敵( ´艸`)
私も肉食べてスタミナつけねばv-220
ポチ☆
大迷惑なミサイル騒ぎv-495
何とかしてくれ(笑)

  • 2017/08/29 (Tue) 15:32
  • REPLY

こばぽよん

ありがたや

何とも凄いお肉を拝ませていただきました。次は何とかして口の中に入れたいものです。

  • 2017/08/29 (Tue) 21:34
  • REPLY

きまりと

絶対800円で生ビール飲み放題ぽちっとな☆彡

飲み放題ディナー限定ならディナーに伺います(笑)
夜のお肉はそこそこ高いんだっけ?
でもすっかり肉気分❤
ちゃんと美味しいお肉を少なくてもいいから食べたいお年頃( ´艸`)
ポテト食べたりマンガ読んだりお肉焼いてるキッチンを眺めたりしながら、焼き上がるのを待ちたいです♪

  • 2017/08/30 (Wed) 05:32
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/08/30 (Wed) 08:10
  • REPLY

川崎工場長

レアっぽく仕上がった肉の断面がナイスですね。

  • 2017/08/30 (Wed) 08:29
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> いいあんべ(^^)v 今日は8月29日焼肉の日らってさ♪

そうそう、その日に焼肉の記事をアップするしょもいましたね。
8月31日は、野菜の日らしいです。


> 赤身の肉がうんまげら(^^)v
> ポテトもしゃもしゃと食べたげらね、しかーも減ってる(笑)

ポテトの揚げたてはぱりっとしていますが、だんだんしなっとしてくるんですよ。
まあ、肉が来るまでに半分ほどいただきました。


> フィンガーボールまで用意してくだって店主さん気配りのしょらね♪
> スリムで素敵( ´艸`)

フィンガーボールちご。これはお水でした。
油で汚れた手は、使い捨てのお手拭があるのでそれで拭きましたよ。
そうそう、店主さんは長身でスリムでっせ。v-7


> 私も肉食べてスタミナつけねばv-220
> ポチ☆

そうそう、またローストビーフを作ってくだされ。
ぽち、ありがとうございます。


> 大迷惑なミサイル騒ぎv-495
> 何とかしてくれ(笑)

まったく人騒がせなことですね。
困ったものです。

  • 2017/08/30 (Wed) 13:54
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> 何とも凄いお肉を拝ませていただきました。次は何とかして口の中に入れたいものです。

なかなかいいでしょ。
これくらいのお値段なら、普段のランチ気分でいけますよ。
でも気合を入れて、高いお肉も食べてみたい気もします。

  • 2017/08/30 (Wed) 14:35
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> 絶対800円で生ビール飲み放題ぽちっとな☆彡 
> 飲み放題ディナー限定ならディナーに伺います(笑)
> 夜のお肉はそこそこ高いんだっけ?

ひさしぶりに訪問したら、ビール飲み放題なんてやっていました。
やっぱり夜のほうが空いているみたいですよ。
残念ながら、飲み放題は明日までらしいですが、来年もやるのかなあ。


> でもすっかり肉気分❤
> ちゃんと美味しいお肉を少なくてもいいから食べたいお年頃( ´艸`)
> ポテト食べたりマンガ読んだりお肉焼いてるキッチンを眺めたりしながら、焼き上がるのを待ちたいです♪

ランチでもちゃんとしたステーキやハンバーグを焼いていくので、
ちょっと時間がかかりますね。
でもお替りの出来るセルフのコーヒーとかマンガもあるので、
まったく問題ありませんでした。
一度、ディナーでもいってみたいと思っているのですが~ 

  • 2017/08/30 (Wed) 15:28
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

なぜかナイショコメですね。

ここは女性のグループとかお一人様の多いお店です。
ランチで行列しているときもあったので、ちょっと時間をずらすほうがいいのかな。
未訪問ならぜひ一度いってみてください。

  • 2017/08/30 (Wed) 15:32
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> レアっぽく仕上がった肉の断面がナイスですね。

なかなかいい感じの写真が撮れました。
やっぱりプロが焼いた肉の断面って、きれいですね。

  • 2017/08/30 (Wed) 15:33
  • REPLY

ダビッド

お肉はオージー産 ビーフでしょうか ソースを掛けても 焼き色がお上手で ^^

クレソンとポテトフライで御飯半分は行けそうです(*_*)

お肉記事な29日な出来事だったようで 羨ましいです

てつあん

ダビットさんへ

> お肉はオージー産 ビーフでしょうか ソースを掛けても 焼き色がお上手で ^^

お肉はオージーかニュージーランドの穀物飼育牛ではないかとにらんでいます。
といっても、食べただけなので想像ですけどね。


> クレソンとポテトフライで御飯半分は行けそうです(*_*)
>
> お肉記事な29日な出来事だったようで 羨ましいです

訪問はちょっと前ですが、29日にあわせてアップしましたよ。
たまにはお肉もいいですね。

  • 2017/08/31 (Thu) 07:19
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
記事の最初から、なんて素敵な写真なんでしょう♪ レアな焼き加減の断面がとても魅力的です。

目の前でお肉をカットするところを見ながら焼きあがりを待つのもいいですね~。

私も週末はお肉を食べに行きたいなぁと思いましたよ(^O^)/ もうすっかりお肉モードです♪
ぽちぽち

  • 2017/08/31 (Thu) 22:46
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。
> 記事の最初から、なんて素敵な写真なんでしょう♪ レアな焼き加減の断面がとても魅力的です。

こんにちは
いやいや、昨日の浜雪さんのお肉の断面写真も見事でしたよ。
ワインが欲しくなりますね。


> 目の前でお肉をカットするところを見ながら焼きあがりを待つのもいいですね~。
> 私も週末はお肉を食べに行きたいなぁと思いましたよ(^O^)/ もうすっかりお肉モードです♪

ランチタイムですが、ここはちょっと時間に余裕があるときに訪問したいです。
目の前の店主さんの作業を見るのもいいし、もやしもんを読むのもいいですよ。
ずばり、今週末は焼肉ですね。v-9


> ぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2017/09/01 (Fri) 09:30
  • REPLY

うまごん

赤身の色がキレイで美味しそう(^q^)
お肉の量もちょうど良いですね👍
私はこれにサラダも付けたいわ🥗

てつあん

うまごんさんへ

> 赤身の色がキレイで美味しそう(^q^)
> お肉の量もちょうど良いですね👍
> 私はこれにサラダも付けたいわ🥗

きれいな焼き加減でしょ。
ここは中央林間の駅からも近いので、おすすめです。
サラダも数種類あるしスープもあるので、お好みでセットできます。
こちらにお出かけのときに、試してみてください。

  • 2017/09/02 (Sat) 23:28
  • REPLY