ここも定期訪問で @ マザーズキッチン ラットハウス
さて、当ブログで専用書庫になっているお店 マザーズキッチン ラットハウスへ定期訪問です。店舗の外観などは、専用書庫の過去記事をどうぞ。
お店の場所は、行幸道路と村富線が交差する交差点の近所です。ダイエーの座間店がある裏手の住宅街の中にあります。職場が近ければ毎日通いたいというコメントをよくいただいています。実際に毎日通っている常連さんもたくさんいます。 この日も店内は常連さんで7割くらいの席が埋まっていました。ここは昼間に訪問して特にリクエストがなければ、自動的のワンコインのランチが出てきます。もちろん、これをおつまみに昼から飲んじゃうのもアリです。(^^)
一番奥から見ていきましょう。この日のメインは二尾のメザシとかき揚げです。お皿にのせて電子レンジで温めてくれます。
真ん中の列は、おひたし、キュウリと白菜のお漬物、フルーツはパイナップルです。

小さなさつまいもと半分にカットされたお饅頭です。これは常連さんからのお土産かな。ご飯とお味噌汁はお替りができます。この日はごはんをお替りしてしまいました。

メザシの頭を食べる食べないとの話で盛り上がっていました。なのでちょいとアップで撮影しました。このサイズなら、丸ごといただきますよ。ほろ苦い味わいがいいですね。

おかずが足りなくなったら、卓上にふりかけが用意されているので、ちょいと使いましょう。
セットのドリンクは涼しくなったので、ホットコーヒーをお願いしました。ドリンクもついてワンコインなのはありがたいです。
もちろん、またいきますよ。
お店の情報
マザーズキッチン ラットハウス
住所 神奈川県座間市広野台1丁目2-19
定休日 火曜日の夜 水曜日
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:00 火曜日は昼のみ営業
駐車場 なし
ランチ 500円(税込)
お店の場所は、行幸道路と村富線が交差する交差点の近所です。ダイエーの座間店がある裏手の住宅街の中にあります。職場が近ければ毎日通いたいというコメントをよくいただいています。実際に毎日通っている常連さんもたくさんいます。 この日も店内は常連さんで7割くらいの席が埋まっていました。ここは昼間に訪問して特にリクエストがなければ、自動的のワンコインのランチが出てきます。もちろん、これをおつまみに昼から飲んじゃうのもアリです。(^^)
一番奥から見ていきましょう。この日のメインは二尾のメザシとかき揚げです。お皿にのせて電子レンジで温めてくれます。
真ん中の列は、おひたし、キュウリと白菜のお漬物、フルーツはパイナップルです。

小さなさつまいもと半分にカットされたお饅頭です。これは常連さんからのお土産かな。ご飯とお味噌汁はお替りができます。この日はごはんをお替りしてしまいました。

メザシの頭を食べる食べないとの話で盛り上がっていました。なのでちょいとアップで撮影しました。このサイズなら、丸ごといただきますよ。ほろ苦い味わいがいいですね。

おかずが足りなくなったら、卓上にふりかけが用意されているので、ちょいと使いましょう。
セットのドリンクは涼しくなったので、ホットコーヒーをお願いしました。ドリンクもついてワンコインなのはありがたいです。
もちろん、またいきますよ。
お店の情報
マザーズキッチン ラットハウス
住所 神奈川県座間市広野台1丁目2-19
定休日 火曜日の夜 水曜日
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:00 火曜日は昼のみ営業
駐車場 なし
- 関連記事
-
- ちょいとご無沙汰の間に @ マザーズキッチン ラットハウス (2021/03/17)
- 久しぶりに訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/11/17)
- お弁当で持ち帰り @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/05/21)
- 3月の訪問時は @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/04/12)
- いつものランチ @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/02/24)
- 年末年始の営業は @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/12/31)
- ワンコインランチはどうなったかな @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/11/08)
- 10月からは @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/09/25)
- 遅めの時間に訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/08/02)
- 自家製のドリンクもいただきました @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/03/14)