鶏を撮る@とよ田
場所は自由が丘の駅から歩いたところになります。お店の写真は、帰るときのものです。予約をしていて得意の開店前攻撃で一番乗りでした。すぐに客席は満席になりました。

メニューはこちらです。鶏のから揚げがメインのお店です。日本唐揚協会の第1回唐揚グランプリで一位になったらしいです。そんな話でわざわざ出かける人も多いのだろうなあと思いながらも、出かけてきました。

メニューは鶏の唐揚と飲み物です。あとはおにぎりのみ。
まずはお通しは、鰹節のかかった玉葱のスライスです。

生ビールとかウーロン茶とかハイボールで乾杯です。

お新香2人前 300円X2

左側が深漬けで、右側が浅漬けになっています。キュウリが苦手な人には無理ですね。美味しかったですよ。
砂肝3人前 650円X3

あとからもう3人分がきました。包丁が入れられて、素揚げにしてありました。味は塩のみであっさりです。ビールによく合うなあ。
手羽唐揚げ 800円

小さめの鶏の手羽の半身を、丸ごと揚げられています。包丁が入れられていて、手でつかんで食べやすいです。これも味付けは塩のみのあっさりです。小さい骨なら食べられそうな感じです。

手羽を3人前とももを3人前を、順序よく出してくれました。あつあつを食べたいので、これはうれしい。

鶏の食べるペースを見ながら、揚げてくれているようです。接客もよくてお酒がすすみます。
もも唐揚げ 800円

こちらも鶏の半身のももです。こちらも包丁が入れられて食べやすい。食べ応えは手羽よりもあります。

さすがに一人当たり鶏の半分をいただいたので、お腹も満足しました。
最後に出てくるのが、鶏スープです。

次々とやってくるお客さんは、順番待ちをしているようです。行くときは予約必須ですね。
おまけの画像です。アセアセ~

まだ、飲み足りない一行は自由が丘の街へと繰り出します。ということで、続きます。
お店の情報
鳥料理 とよ田(とよだ)
住所 東京都目黒区緑ヶ丘2-17-12
電話 03-3723-7683
定休日 日曜日、祝日
営業時間 17:30~22:30 土曜日は17:00から
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 会議のあとの懇親会で @ ホテルメルパルク東京 レストラン フォンテン・ド・芝 (2020/03/03)
- 表彰式での宴会とか @ つるや やま茶屋(やまじゃや) (2020/02/26)
- 初めてのきしやで (2019/05/13)
- 藤沢の居酒屋で飲み会でした (2018/05/05)
- 二次会にも行ってしまいました (2018/03/02)
- 会議のあとの交流会 @ レストラン フォンテン・ド・芝 (2018/03/01)
- 表彰式はこちらで @ 郷土料理 やま茶屋(やまじゃや) (2018/02/22)
- この日は誕生パーティ @ sc1DAVID亭 (2017/07/30)
- ひさしぶりのお店でオフ会 @ 重(しげ) (2017/07/16)
- ベトナム料理のあとは @ sc1DAVID亭 (2017/05/23)