今年の牡蠣フライのスタートは @ 洋食キッチン フルハウス

 さて、そろそろあれのシーズンが到来ですね。あちこちのお店で、始まっています。もちろん、牡蠣の季節の到来です。

PA045349.jpg

 まあチェーン店でいただくのもいいけど、地元の洋食店で今シーズンのカキフライをスタートさせましょう。  洋食キッチン フルハウスは、小田急江ノ島線東林間駅西口のちかくにあるお店です。入口は路地の奥のほうにあるので、路地のところにいろいろと見本とか看板が出ています。

PA045323.jpg


 いつもは鉄板の上にのって登場するハンバーグをいただきますが、この日はこの写真を見つけてしまいました。

PA045325.jpg


 最初にでてくる野菜ジュースです。ちょっと青汁っぽいけど、見た目ほど癖はないかな。

PA045330.jpg

スープとサラダ

PA045332_20171005103803389.jpg

 セットのスープとサラダです。この日のスープは、キノコがたっぷりでした。

PA045340_20171005103802d25.jpg


PA045342_2017100510380474e.jpg



カキフライ 1000円(税込)

PA045344_20171005103806529.jpg


PA045346.jpg


 シーズン始めですが、かなりの大きさのカキフライが5つのってきました。

PA045349.jpg


 キャベツの千切り、ブロッコリー、ヤングコーン、トマト、レモン、ウスターソースにタルタルソースが添えられています。

PA045353.jpg


さらにカキフライをアップ

PA045355.jpg


 ちょっとピンク色のタルタルソース、レモン、ウスターソースなどを使って楽しみました。

 PA045359.jpg

 さて、次の牡蠣料理はなににしようかな。


お店の情報
洋食キッチン  フルハウス

住所    神奈川県相模原市南区東林間5-1-11  
TEL.    042-702-9067
定休日   無休  2014年の3月から定休日はなしになりました。
営業時間  11:00~15:00  17:00~22:00  通し営業ではなくなりました。
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
洋食キッチン フルハウス(閉店)

18Comments

rollingattack

やばいくらい旨そうですね(^ω^)
大粒でレアなものを、タルタルソースたっぷりで食べたいです。

ピンクのタルタルって何ですかね?明太子?紅しょうが?
気になります(^-^;

川崎工場長

シーズンインしての早速の牡蠣フライ、イイですね。
ちなみに私はタルタルがないときは牡蠣には醤油派です。

  • 2017/10/08 (Sun) 08:21
  • REPLY

スッパイダーマン

あたれ~~あたれ~~

一度みたいです~~

  • 2017/10/08 (Sun) 09:04
  • REPLY

てつあん

rollingattack さんへ

> やばいくらい旨そうですね(^ω^)
> 大粒でレアなものを、タルタルソースたっぷりで食べたいです。

1000円ちょうどで大きなカキフライが5つというのは、
実にすばらしいですね。
ここのハンバーグは何度か記事にしていますが、いいですよ。
そして、他の洋食メニューもよさそうです。v-9


> ピンクのタルタルって何ですかね?明太子?紅しょうが?
> 気になります(^-^;

最初は明太子かと思ったけど、味はふつうのタルタルっぽいかな。
ピンク色の理由は不明なんですよ。

  • 2017/10/08 (Sun) 18:53
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> シーズンインしての早速の牡蠣フライ、イイですね。

あちこちのお店で始まりましたね。
こちらのお店のカキフライははじめていただきましたが、
期待以上の見事な姿でまんぞくでした。


> ちなみに私はタルタルがないときは牡蠣には醤油派です。

はい、川崎工場長さんはアジフライも醤油派ですね。v-7

  • 2017/10/08 (Sun) 18:57
  • REPLY

てつあん

スッパイダーマンさんへ

> あたれ~~あたれ~~
>
> 一度みたいです~~

いつも答えは同じです。
「当らなければ、どうということはない」v-7

  • 2017/10/08 (Sun) 18:59
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

大きな粒のカキフライですね!! トマトと比較すると、その大きさが良く分かります。
今シーズンのスタートは好調ですね♪

ピンクのタルタルソースにはみじん切りのトマトが入っているのですか~??

  • 2017/10/09 (Mon) 00:40
  • REPLY

きまりと

ロイヤルストレートフラッシュ!!

フルハウスより強いっけ(爆)ポーカー
うわっここでももう早々に牡蠣フライ食べた人発見!!
牡蠣の神様にお叱りを受けろっv-7 チッ!いいなー(笑)
タルタルはピンクにしね方が食欲そそるかも( *´艸`)
自分で牡蠣フライ作る時はだいたい大量に作る時。
職人のように小麦粉溶き卵パン粉つけつけ~佐渡加茂湖産のを♪
あ~オイル漬けも食べたくなってきたぞー!!!

  • 2017/10/09 (Mon) 06:06
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

おはようございます。


> 大きな粒のカキフライですね!! トマトと比較すると、その大きさが良く分かります。
> 今シーズンのスタートは好調ですね♪

お店の店頭に写真はあったけど、これほど大きいとは思わなかったです。
大粒と書いてあるだけのことはありましたね。
スタートダッシュは、まずは成功でした。v-9


> ピンクのタルタルソースにはみじん切りのトマトが入っているのですか~??

トマトっぽい果肉はなかったような~
普通は白い部分がピンク色をしていました。
うーん、謎です。

  • 2017/10/09 (Mon) 06:45
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> ロイヤルストレートフラッシュ!!フルハウスより強いっけ(爆)ポーカー

どこかのミルクティーみたいな名前ですけど、最強の手ですから。v-7


> うわっここでももう早々に牡蠣フライ食べた人発見!!
> 牡蠣の神様にお叱りを受けろっv-7 チッ!いいなー(笑)
> タルタルはピンクにしね方が食欲そそるかも( *´艸`)
> 自分で牡蠣フライ作る時はだいたい大量に作る時。

この記事は時系列ではなくて、早めにアップしておきました。v-319
いいでしょ。
タルタルにウスターソース、レモンといろいろと楽しめましたよ。


> 職人のように小麦粉溶き卵パン粉つけつけ~佐渡加茂湖産のを♪
> あ~オイル漬けも食べたくなってきたぞー!!!

佐渡加茂湖産の牡蠣は、シーズンの遅めにでてくると覚えています。
シーズンになると、こちらの角上行類でも見かけますよ。
大粒でちと高いけど、美味しいですね。
牡蠣のオイル漬けは、もうちょっと安くなってきたらやりまっせ。v-7

  • 2017/10/09 (Mon) 07:28
  • REPLY

こばぽよん

カキフライはいいやねぇ

少しピンク色のタルタルソースがたまりませんね。ワタシは昨日今シーズン初のカキフライをいただきました。どちらかと言うと小振りで濃厚な旨みのある牡蠣フライが好きです。味島さんのようなアレ。

  • 2017/10/09 (Mon) 14:18
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> カキフライはいいやねぇ
> 少しピンク色のタルタルソースがたまりませんね。ワタシは昨日今シーズン初のカキフライをいただきました。どちらかと言うと小振りで濃厚な旨みのある牡蠣フライが好きです。味島さんのようなアレ。

おおっ、こばぽよんさんもシーズン初のカキフライいっちゃいましたか。(^^)
大ぶりの牡蠣フライももちろんいいけど、小ぶりなやつもまたヨシですね。

味島さんのカキフライもご無沙汰しているなあ。
たぶん、近所のあそこのカキフライを先にいただきそうです。v-7

  • 2017/10/09 (Mon) 22:21
  • REPLY

かずちゃん

ひぃー

でっけ牡蠣らv-405
だっけさ、上の孫が牡蠣好きになって困ったて
「牡蠣フライ食べたい食べたい」ってやかましんさ、けど下の子は食べねし
食べ物の好みが違うとご飯こしょのもよーいでねね
ピンクのタルタルはケチャップ入りだろっか
次の牡蠣料理?10年はーえv-7(爆)
ポチ☆

  • 2017/10/10 (Tue) 10:47
  • REPLY

うまごん

牡蠣フライの美味しい季節になりましたね(^q^)
大粒で美味しそう(^q^)
スープがきのこたっぷりで秋らしいですね🍄

てつあん

かずちゃんへ

> ひぃー でっけ牡蠣らv-405

シーズン始めなのに、予想以上の大きさでにっこりでしたよ。
牡蠣のかみさま、ありがたや~ v-9


> だっけさ、上の孫が牡蠣好きになって困ったて
> 「牡蠣フライ食べたい食べたい」ってやかましんさ、けど下の子は食べねし
> 食べ物の好みが違うとご飯こしょのもよーいでねね

牡蠣は好き嫌いがある食べ物ですからね。
姉妹の好みが分かれると、食事の準備は大変でしょう。
子守疲れは、大丈夫かな。


> ピンクのタルタルはケチャップ入りだろっか
> 次の牡蠣料理?10年はーえv-7(爆)

いろいろと調べると、通常のタルタルソースにしば漬けを加えて
一日置くとピンク色になるらしいです。
しば漬けの味とかはわからなかったけど、ひょっとするとそれかもしれません。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2017/10/10 (Tue) 20:59
  • REPLY

てつあん

うまごんさんへ

> 牡蠣フライの美味しい季節になりましたね(^q^)
> 大粒で美味しそう(^q^)
> スープがきのこたっぷりで秋らしいですね🍄

牡蠣フライの看板を、あちこちのお店で見かけるようになりましたね。
今は冷凍のカキフライもあるから、一年中食べられますね。
でも、やはりこの季節にいただくカキフライは格別です。v-9

スープも秋っぽい感じで、とてもまんぞくなランチでしたよ。

  • 2017/10/10 (Tue) 21:09
  • REPLY

猿吉君

かなり大きめで食べ応えがありそうですね〜ご飯のおかずの場合はソース、お酒のおつまみならタルタルソースでいただきたいです〜(^o^)丿

てつあん

猿吉君へ

> かなり大きめで食べ応えがありそうですね〜ご飯のおかずの場合はソース、お酒のおつまみならタルタルソースでいただきたいです〜(^o^)丿

今シーズンのスタートとしては順調です。
店頭の写真だと大きさがわかりにくかったのですが、
いい意味で裏切られましたよ。(^o^)

レモンとかソースとかいろんな食べ方ができるのもいいですね。v-432

  • 2017/10/10 (Tue) 22:08
  • REPLY