長年の宿題を @ カレーショップ シュクリア

 先日、カレーショップ シュクリアにいってきました。前回の訪問記事は、ずいぶんと昔のことになりますが、こちら

 この日は藤沢駅南口にある老舗の居酒屋 久昇 本店が閉店するのを見つけた日でした。こちらのお店は、藤沢駅の北口にある老舗のカレースタンドです。

PA185753.jpg
 
 まずはこちらの特長がよくわかるショットを載せておきましょう。この画像も続きを読むをクリックすると、再登場します。  藤沢駅の北口から歩いてちょっとのところにあるカレースタンドです。左側のシャッターは、お隣のお店が臨時休業だったようです。

PA185741.jpg


 メニューがこちらです。店内はカウンターだけで、8席だったかな。

PA185742.jpg


 ひとつだけ空いていた席に滑り込みです。この日はそのあとも入れ替わりで待っているお客さんがいました。以前はおばちゃん一人でやっていましたが、今は男性二人体制みたいです。注文は口頭で、支払いは食べた後からです。

 卓上にはトッピングの入った器が三つです。これを眺めながら、カレーがでてくるのを待ちましょう。

PA185745.jpg




カツカレー ポークカツ 5辛 800円(税込)

PA185747.jpg

 注文を受けると、小鍋にカレールーを入れて辛さの調整をして、カレー皿にいれてくれます。カレーの辛さは、1から10くらいが通常ですが、20くらいの注文はよくあるみたいです。最高は70以上もあるらしいです。


 早めの時間に売り切れるというポークカツのカツカレーにしてみました。カツは揚げおきを電子レンジで温めて、ごはんの上にのせています。

PA185751.jpg




カレー皿というより、カレー丼かも

PA185753.jpg

 あきらかにお皿の深さが違います。ここは中盛が+100円、大盛が+200円ですが、前回に普通盛りで充分だとわかっています。

 この日の卓上のトッピングは、タマネギの酢漬け、福神漬け、キャベツと人参のあさ漬けでした。少しづつ盛り付けて、撮影です。

PA185754.jpg


PA185757.jpg

 
 以前ならもうちょっと辛いほうがと思った5辛は、今回はちょうどいい感じでした。ポークカツもほどよい厚さがあって、人気なのがわかります。

PA185760.jpg

 念願のポークカツカレーをいただいて、まんぞくでしたよ。


お店の情報
カレーショップ   シュクリア

http://www.shukriya-fujisawa.com/
住所   神奈川県藤沢市藤沢96 遊行通り レディオ湘南前
TEL.   ヒミツらしい
定休日  月曜日 (変動あり)
営業時間 11:00~21:00 (LO 20:30) 月曜~金曜は15:00~17:30は休養
駐車場  なし、近くにコインパーキングあり


関連記事
◎カレー全般

20Comments

イカオジ

ご飯がキレイにドーム型に盛られてますね。量も多そうで!
カレーのルーも器からハミ出んばかりな量で(ユニットバスかいな!?)。これで普通盛りなら、中・大盛りはどうなっちゃうんだ~? 残念なのは、カツが揚げたてじゃなく、レンジでチ~ン! だけですかね。
無理矢理に卓上トッピングを乗せなくても(滑落寸前ですカラ~ッ)v-290

自分は『e-45今日は絶対に勝たないと!』思った時・カレー気分の時は、池袋まで出て、ゴ○ゴ○カレーに食べに行きますよ! カツも揚げたて提供ですしね。

  • 2017/10/27 (Fri) 08:49
  • REPLY

かずちゃん

んだ

普通盛りでも結構な量らね~♪
おらカツとカレーは別々に食べてっけこれはいい(笑)
出来れば小皿とウスターソースくんなせ( ´艸`)
早い旨い安いがサラリーマンには有難て~♪
同じ画像二度は要らねってゆーたろげv-17しつけー(爆)
週末カレーこしょかな♪
ポチ☆
土日に娘と孫も来る事になりました、やれやれ(笑)
来週も来るんだよー

  • 2017/10/27 (Fri) 09:00
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2017/10/27 (Fri) 14:47
  • REPLY

rollingattack

藤沢の有名店ですね(^ω^)

自分もずっと宿題店にしたままです(^-^;
最近は食べ歩きも控えていますので、ずーっと宿題のままになってしまうかも。。。?

しかし画像を拝見するとやはり旨そうだなあ。
機会があれば行きたくなりました\(^o^)/

こばぽよん

ややや、いつの間に!

今の男性お二人はあまり客商売に向いていないような方々でしょう?怖くて落ち着きません。(笑)
念願のポークカツカレーをいただいて良かったですね。チキンカツカレーですとチキンが大過ぎるので別皿での提供です。次回は是非。ワタシタマネギの漬物がこちらでは最高に好きです。シュクリアバンザイー!

  • 2017/10/27 (Fri) 22:08
  • REPLY

てつあん

イカオジさんへ

> ご飯がキレイにドーム型に盛られてますね。量も多そうで!
> カレーのルーも器からハミ出んばかりな量で(ユニットバスかいな!?)。これで普通盛りなら、中・大盛りはどうなっちゃうんだ~? 残念なのは、カツが揚げたてじゃなく、レンジでチ~ン! だけですかね。

カツとかハンバーグがレンジなのは、提供のための時間を早くするためでしょう。
ルーの辛さ調整もあるので、けっこう忙しそうでした。


> 無理矢理に卓上トッピングを乗せなくても(滑落寸前ですカラ~ッ)v-290

一応三種類をのせてみたいとね。けっこう大変でした。


> 自分は『e-45今日は絶対に勝たないと!』思った時・カレー気分の時は、池袋まで出て、ゴ○ゴ○カレーに食べに行きますよ! カツも揚げたて提供ですしね。

ゴーゴーカレーは、スプーンとステンレスのお皿がちょっと。

  • 2017/10/28 (Sat) 08:04
  • REPLY

てつあん

かずちゃんへ

> 普通盛りでも結構な量らね~♪

中盛りを食べちゃうこばぽよんさんはすごいですよ。


> おらカツとカレーは別々に食べてっけこれはいい(笑)
> 出来れば小皿とウスターソースくんなせ( ´艸`)
> 早い旨い安いがサラリーマンには有難て~♪

カツが転げ落ちそうでしょ。v-7
忙しい人は、ここがいっぱいだと他のお店に行っちゃうからね。


> 同じ画像二度は要らねってゆーたろげv-17しつけー(爆)
> 週末カレーこしょかな♪
> ポチ☆

これからも画像二枚記事が続きます。
んだ、みんなが来るならカレーだね。


> 土日に娘と孫も来る事になりました、やれやれ(笑)
> 来週も来るんだよー

息子さんと娘さん一家も来るようで、にぎやかですね。
子守もがんばってください。

  • 2017/10/28 (Sat) 08:13
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

こういう格好のバスタブって、CMとかでけっこう出てきますよね。
でも、中に入っているのは美女だったと思います。v-7

  • 2017/10/28 (Sat) 08:15
  • REPLY

てつあん

rollingattack さんへ

> 藤沢の有名店ですね(^ω^)

老舗のカレーショップですね。
何度か移転とか店員さんも替わったりしているようです。


> 自分もずっと宿題店にしたままです(^-^;
> 最近は食べ歩きも控えていますので、ずーっと宿題のままになってしまうかも。。。?
>
> しかし画像を拝見するとやはり旨そうだなあ。
> 機会があれば行きたくなりました\(^o^)/

ようやくカツカレーをいただきました。
こっちからわざわざ出向くほどではないけど、藤沢にいくとちょっと寄りたくなります。
カツとかハンバーグは、早めに売り切れになることが多いみたいです。

  • 2017/10/28 (Sat) 08:18
  • REPLY

てつあん

こばぽよんさんへ

> ややや、いつの間に!
> 今の男性お二人はあまり客商売に向いていないような方々でしょう?怖くて落ち着きません。(笑)

店員さんが男性になってから、はじめての訪問でした。
女性はちょっと入りにくいかな。


> 念願のポークカツカレーをいただいて良かったですね。チキンカツカレーですとチキンが大過ぎるので別皿での提供です。次回は是非。ワタシタマネギの漬物がこちらでは最高に好きです。シュクリアバンザイー!

苦節何年って感じで、ひさしぶりに行ってきました。
まあ、藤沢はほかにもランチに行きたいお店もありますからね。
前回はタマネギの漬物がなかったので、こちらも念願がかないました。

  • 2017/10/28 (Sat) 08:27
  • REPLY

浜雪

こんばんは。

山型のライスの上にポークカツがドーンとのって、ボリューム満点ですね!!
てつあんさんは普通盛りがちょうど良いとご存じですが、初訪問でいつもの感覚で大盛を注文すると、きっと大変なことになりそうです(笑)

  • 2017/10/28 (Sat) 22:15
  • REPLY

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~
ここはやまぽよんさんもお気に入りのお店ですよ。v-9


> 山型のライスの上にポークカツがドーンとのって、ボリューム満点ですね!!
> てつあんさんは普通盛りがちょうど良いとご存じですが、初訪問でいつもの感覚で大盛を注文すると、きっと大変なことになりそうです(笑)

昔、普通盛にするか中盛にするか迷ったことがあります。
当時のおばちゃんが、普通盛のご飯を見せてくれて、
それを見てから中盛にするのをやめておきました。

うわさでは、普通盛でもごはんの量は500gあるらしいですよ。v-11

  • 2017/10/28 (Sat) 23:03
  • REPLY

きまりと

このカレー皿いいね!

レトロなお皿がまたいいね♪ バスタブのようだわ~!!
やーせね!全体的に。そうそうカレーは気軽にゴクゴクっと頂きたい(飲み物だし)
私は中盛がいいかなぁ、カツのせないなら(笑)
ルゥがいっぺだとご飯足りねなるしヽ(^o^)丿
やまぽよんお気に入りのお店なんだね~☆彡

  • 2017/10/29 (Sun) 06:29
  • REPLY

きまりと

さっき聞き忘れた!

なんで電話番号、ヒミツなの??

  • 2017/10/29 (Sun) 06:37
  • REPLY

LIBRA

いっぱい

入っていますね~
ポークカツも美味しそうですね!

  • 2017/10/29 (Sun) 08:23
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> このカレー皿いいね!レトロなお皿がまたいいね♪ バスタブのようだわ~!!

きまりとさんもカレーのお風呂に浸かりたいですか。v-7
上から見ても、盛り付けのすごさがわからないんですよ。


> やーせね!全体的に。そうそうカレーは気軽にゴクゴクっと頂きたい(飲み物だし)
> 私は中盛がいいかなぁ、カツのせないなら(笑)
> ルゥがいっぺだとご飯足りねなるしヽ(^o^)丿
> やまぽよんお気に入りのお店なんだね~☆彡

ここの普通盛りでも、ごはんの量は500gあるらしいです。
ココイチの標準が300gだから、それの1.6倍ですね。
まあ、カツがなければきまりとさんなら楽勝でしょう。v-9
やまぽよんさんのブログでは、定期的に登場するお店ですよ。

  • 2017/10/29 (Sun) 21:34
  • REPLY

てつあん

きまりとさんへ

> さっき聞き忘れた!なんで電話番号、ヒミツなの??

なんででしょうかね。
公式ページにも、電話番号は書いていないんですよ。
e-mailのアドレスは書いてあるから、聞いてみてください。v-5

  • 2017/10/29 (Sun) 21:45
  • REPLY

てつあん

LIBRAさんへ

> いっぱい入っていますね~
> ポークカツも美味しそうですね!

最初みた感じだと、そんなに入っているように見えないんですよ。
スプーンを入れると、お皿の底が深くてけっこうなボリュームでした。
次回はチキンカツかなあ。(^^)

  • 2017/10/29 (Sun) 22:03
  • REPLY

やっさん

これはうまそうな!カツカですね。。 目がクギ付けになりましたよ。。

  • 2017/10/30 (Mon) 06:39
  • REPLY

てつあん

やっさんへ

> これはうまそうな!カツカですね。。 目がクギ付けになりましたよ。。

創業が昭和45年らしいです。
藤沢では有名な老舗のカレースタンドですよ。v-9

  • 2017/10/30 (Mon) 20:52
  • REPLY