三度目の訪問で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)

 そろそろ今年も残り少なくなってきました。なので、今年に一番インパクトのあったお店の記事を載せておきましょう。今回は三度目の訪問でした。

 この日はちょっと八王子方面へお出かけです。向かった先は、南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)です。ここはイオンモール多摩平の森というショッピングセンターのフードコートにあるお店です。

 過去の訪問記事は、初回のラムビリヤニ、二回目のマサラドーサ、二回目に持ち帰りのチキンビリヤニとなります。この日は三度目の訪問でした。

IMG_4387[1]

 ごはんの上にのっている白い筒状のものは、マカロニではありません。(^o^)  いつものフードコートの中にある店舗の様子です。お客さんがいないタイミングで撮影しました。手前が注文とかドーサやナンを焼くスペースで、一段奥にメインの厨房があります。

IMG_4347.jpg

 メニューの写真は、こちらです。フードコートなので、こちらで注文と精算をして、出来た料理を受け取って真ん中の席に座っていただきます。



ラムニハリ ライスセット  マライティッカ 
925+100円(税込)

IMG_4363.jpg


 ここはカレーの3種類のセットもあって、ナンとの組み合わせがフツーの方には、お得な感じです。そちらのカレーは作ってあってポットから注文があると、盛り付けるだけのようです。

 それ以外のカレーにはかなりマニアックなカレーもあって、こちらのラムニハリもそのひとつです。マボロシカレーの店主さんが、最近はこればかり食べているというカレーで、骨付きのラムが使われているそうです。ごらんのように、大き目のお皿にあふれんばかりの量でやってきました。このへんのカレーは作り置きではなくて、注文毎に仕上げをやっているようです。なので、注文からちょっと時間がかかります。

IMG_4365.jpg


 いつものようにチキンティッカが+100円なので、プラスしてもらいます。こちらは骨ナシで食べやすい。

IMG_4368.jpg


 カレーには、ナンかライスが選べます。ライスはサフランライスとのことですが、こんな感じです。お米は長粒米のバスマティっぽいライスでした。上にいろいろとのっていますね。これだけで食べても美味しい。

IMG_4367.jpg





 カレーの真ん中にはカットしたトマト、右側の黄色いのはジャガイモかと思ったらカットしたレモンでした。しぼったレモンをそのままカレーに入れているようです。千切りの生姜とパクチーがのっていました。

IMG_4380.jpg

 辛さは、辛いのがダメな人や、お子様にはおすすめできないレベルです。 マボロシカレーの辛口か大辛くらいかな。ラムのカレーだと、これくらいの辛さとかスパイスがないと物足りなくなりそうです。

 カレーの中から肉をすくってみると、骨付きの大きな塊なのがわかりました。肉は大きいのがひとつ、中くらいが2つ、小さいのがちょこちょこといった感じです。基本的に具はラムの骨付き肉ばかりみたいです。スパイスはホールのカルダモン、ナツメグ系などがよく効いています。酸味はレモンの塊が2つ入っていました。

IMG_4381.jpg


 紙コップはサービスの温かいチャイと、フードコートでセルフサービスの冷たい水です。


 横から見ても、美味しそうなライスですね。こちらのナンはまだ食べたことがないので、そろそろ試してみたいです。カレーとライスのお皿が大きくて、お盆の上に乗り切れない状態です。

IMG_4374.jpg



 チキンティッカは、カレーセットを注文した方には100円で追加できるそうです。ただし、一人一つだけらしい。通常価格は200円だそうです。これは、毎回注文してしまいます。

IMG_4371.jpg



 骨付きのラム肉のようすがわかりにくいので、一番大きな塊をライスの上にのせてみました。うーむ、これはすごい。

IMG_4382.jpg


 写真だと、ボリューム感が全然伝わらないですね。横から撮るとこんな感じです。これまでのビリヤニとかマサラドーサもフードコートで出てくる料理とは思えませんでしたが、このラムニハリもそんなメニューですね。

IMG_4387[1]


 ナイフとスプーンでほぐすと、肉がこんな感じになります。この上にカレーのルーの部分をかけながらいただきましょう。ここで使われているラム肉は、全部が骨付きのようです。

IMG_4389.jpg

 これはカレーの初心者にはおすすめできないけど、カレーマニアがわざわざ遠くからやってくる価値アリだと思いました。まあ、あんまりカレーに詳しくない人間がべた褒めをしていると、ちょっとなあと思われるかもしれませんね。それなりに割り引いて読んでください。


 たべ終わったあとの、骨がこちらです。右の黄色いのがレモン、黒い粒はホールスパイスのカルダモンです。ということで、骨もたくさんでしたよ。

IMG_4391.jpg

 今回もやられてしまったなあと思いながら、帰りました。つぎは、コリアンダーのカレーかな。


お店の情報
南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
http://tamadairanomori-aeonmall.com/shop/detail/141

住所     東京都日野市多摩平2-4-1 イオンモール多摩平の森 フードコート内
電話番号  042-843-4263
定休日    年中無休
営業時間   10:00~22:00
駐車場    イオンモールの駐車場、3時間まで無料

関連記事
ANAS DOSA BIRYANI

18Comments

rollingattack

オンザライスの画像はもはや飯テロですよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

sarukitikun

レモンは入れなくても良いかなと思いましたがそれにしてもお肉のド迫力に目が釘付けです、マボロシさんとここはなんとしても行ってみたいです〜(^o^)丿

  • 2017/12/23 (Sat) 07:58
  • REPLY

metabolisan

ニハリって料理は初めてしりました。インドからパキスタンにかけての骨付き煮込みなんだとか。これは「ニハリ・ゴシュト」らしい。うん、勉強になった(笑)

  • 2017/12/23 (Sat) 08:24
  • REPLY

川崎工場長

とてもフードコート内にあるとは思えないマニアックなお店ですね。

  • 2017/12/23 (Sat) 08:28
  • REPLY

おん蔵

骨付きって食べにくいんだけど実は旨味があって美味しいんですよね~

  • 2017/12/23 (Sat) 12:11
  • REPLY

てつあん

rollingattack さんへ

> オンザライスの画像はもはや飯テロですよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ふふふ、ありがとうございます。(^^)
見かけ以上のボリュームでしたよ。

  • 2017/12/23 (Sat) 15:39
  • REPLY

てつあん

sarukitikun さんへ

> レモンは入れなくても良いかなと思いましたがそれにしてもお肉のド迫力に目が釘付けです、マボロシさんとここはなんとしても行ってみたいです〜(^o^)丿

レモンは最初にわかったときには、なんじゃこりゃ~でしたが、
あとからこのカレーには必須なのかもと思いましたよ。
と、これ以上の詳しい味の話は、私のボキャブラリーだと難しいです。(^o^)

どちらも、ぜひ一度試してみてください。

  • 2017/12/23 (Sat) 15:43
  • REPLY

てつあん

metabolisan さんへ

> ニハリって料理は初めてしりました。インドからパキスタンにかけての骨付き煮込みなんだとか。これは「ニハリ・ゴシュト」らしい。うん、勉強になった(笑)

はい、私も今回はじめて知りました。
カレーの世界もまだまだ奥が深いなあと思います。
朝に骨付き肉を食べるというと、バクテーを思い浮かべました。v-9

  • 2017/12/23 (Sat) 15:55
  • REPLY

てつあん

川崎工場長さんへ

> とてもフードコート内にあるとは思えないマニアックなお店ですね。

三回目の訪問でしたが、今回もびっくりさせられましたよ。(^o^)

  • 2017/12/23 (Sat) 15:57
  • REPLY

てつあん

おん蔵さんへ

> 骨付きって食べにくいんだけど実は旨味があって美味しいんですよね~

酔っぱらったときには、骨から肉を取るのがめんどくさくなります。v-7
でも、それ以外の場合は大好きです。v-9

  • 2017/12/23 (Sat) 15:58
  • REPLY

LIBRA

こちらも~

近かったら是非行ってみたいお店です!
カレーがこぼれそうな位なみなみなのも良いですね!!

  • 2017/12/23 (Sat) 23:09
  • REPLY

スッパイダーマン

イオンモールにこんなマニアックなお店があるなんて・・・
大人しかたべない・・・

  • 2017/12/24 (Sun) 00:50
  • REPLY

きまりと

いやはや本格的!!

フードコートのお店のレベルじゃないよね!!!
ラムニハリ、骨付き煮込みカレーってこと?めちゃくちゃ美味しそう!(^^)!
改めて見たらこのイオンは日野市にあるんだね。トントントントン日野の2トン。
中央線沿いの娘のとこから機会作って行ってみたいわ~♪

  • 2017/12/24 (Sun) 09:56
  • REPLY

かずちゃん

んだ

おら初心者だすけ骨取ってくんなせ~
年齢的に歯折れたら大変だすけ(笑)
フードコートでこれだけ本格的なのが食べれるっていいね(*^^)v
ちーけば行くのになー
ポチ☆

  • 2017/12/24 (Sun) 10:54
  • REPLY

てつあん

Re: こちらも~ LIBRAさんへ

> 近かったら是非行ってみたいお店です!
> カレーがこぼれそうな位なみなみなのも良いですね!!

カレーは、器一杯にたっぷりと入ってきましたよ。
ちょっと遠いけど、八王子方面にでかけるときは、ぜひどうぞ。
豊田の駅からも、近いですよ。

  • 2017/12/24 (Sun) 14:33
  • REPLY

てつあん

スッパイダーマンさんへ

> イオンモールにこんなマニアックなお店があるなんて・・・
> 大人しかたべない・・・

周りには他のお店もたくさんあるから、お子様はそっちにどうぞ。
真ん中の客席は共通なので、安心です。

お子様にはちと刺激が強すぎると思います。v-7

  • 2017/12/24 (Sun) 14:35
  • REPLY

てつあん

Re: いやはや本格的!! きまりとさんへ

> フードコートのお店のレベルじゃないよね!!!
> ラムニハリ、骨付き煮込みカレーってこと?めちゃくちゃ美味しそう!(^^)!

ラムとかマトンが得意なら、絶対におすすめです。
って、マボロシの店主さんから教えてもらったんだけどね。v-7


> 改めて見たらこのイオンは日野市にあるんだね。トントントントン日野の2トン。
> 中央線沿いの娘のとこから機会作って行ってみたいわ~♪

はい、豊田駅のすぐそばにあるから、駅から歩いていけます。
もちろん、ビリヤニもドーサもおすすめですよ。
娘さんと一緒にぜひ。v-218

  • 2017/12/24 (Sun) 14:56
  • REPLY

てつあん

Re: んだ かずちゃんへ

> おら初心者だすけ骨取ってくんなせ~
> 年齢的に歯折れたら大変だすけ(笑)

鋭い骨もあったので、かなり気をつけないとね。
これは孫ちゃんにもオススメできません。
でも、肉は骨からほろほろっと取れましたよ。


> フードコートでこれだけ本格的なのが食べれるっていいね(*^^)v
> ちーけば行くのになー

フードコートで他のお店もたくさんありますよ。
なので、孫ちゃんを連れての子守でも平気ですって、
ここまではちと遠いですね。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2017/12/24 (Sun) 15:32
  • REPLY