どっちか迷ったときは @ とんかつ 松のや 相模大野店
この日もちょっとランチタイムをはずしてしまったので、松屋の系列店の とんかつ 松のやです。ここなら、昼でも夜でも通し営業なので、時間を気にしなくていいです。
最近、カツ丼がワンコインじゃなくなったとか、値上げをわかりにくくするために税抜き表示が大きい文字で表示されている(券売機なのに)とか、カツが小さくなったんじゃないかと言われているみたいですね。
とはいえ、相模大野の駅すぐそばのボーノ相模大野にあるので、ついつい使ってしまいます。
珍しく店内が空いていたので、撮影です。写真の右側にも同じくらいのスペースがあって、かなり広い店舗です。手前が二人がけのテーブル席、向こう側が向かい合わせのカウンター席です。カウンターの真ん中にしきりがあるので、向かい合わせの人と視線があうことはありません。
揚げ置きではないので、客席でお茶を飲みながら待ちましょう。お茶と水はセルフサービスです。
豚汁変更
830円+半額で90円(税込)
ちょっと松のやとしては高めのメニューですが、とんかつとカキフライの両方の味わえるメニューです。
盛合せの定食だと、ごはんの大盛が無料らしい。この日も豚汁変更が半額なので、やっておきました。プラス100円ですからリーズナブルです。

ロースカツは普通の厚さのやつで、それにカキフライが2こ付いています。少なめですがタルタルソースとレモンもついています。レモンの後ろには、大根のお漬物です。
カキフライのサイドから撮影しました。やはりカツの厚さが物足りないですね。
トンカツのソースとして、二種類が用意されています。普通のとんかつソースっぽいのと、特選ソースです。今回も特選ソースを使います。

カキフライが二つなのも、ほどよい個数かな。タルタルソースでいただきましょう。
ほどよいサイズのトンカツとカキフライでした。
お店の情報
とんかつ 松のや 相模大野店
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001348
住所 神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1 BONO相模大野ノースモール202
電話番号 042-702-6051
定休日 なし
営業時間 8:00 ~22:00 (ラストオーダー21:30)
駐車場 ボーノの駐車場を利用かな
- 関連記事
-
- 淵野辺の有名店です @ とんかつ 豊島屋 (としまや) (2023/09/14)
- 刺身でお昼ご飯 @ 食事処 久松 (2023/09/12)
- ラムかつが登場 @ 松のや (2023/09/07)
- いろいろと変更もありました @ もつ料理 もつ乃 (もつの) (2023/09/04)
- 祝25周年 @ かつや (2023/08/31)
- 祝 営業再開 @ 喫茶 ドリーミング (2023/08/24)
- 三度目の訪問では @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき) (2023/08/18)
- ちょっとリッチに @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく) (2023/08/16)
- レースの帰りに @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん) (2023/08/11)
- 二度目の宿泊での夕食 @ 大田区休養村とうぶ (2023/08/10)