町田のスペイン料理といえば @ 地中海料理 コシード

 ひさしぶりに町田にでかけたので、ランチをこちらでいただきました。赤提灯が目印の地中海料理のお店 コシードです。これまた冬なので、テラス席はビニールカーテンで被われています。

IMG_8586.jpg



 こちらが店頭のメニューです。1000円のメニューが5種類くらいあって、少しづつ変わっていくようです。スペシャル牛ステーキは、いつもあるメニューです。

IMG_8587.jpg



 12時前の訪問なので、まだ店内は空いていました。でも、その後ぞくぞくとお客さんがやってきました。いつものように、調理場の周りのカウンター席に座ります。目の前はこんな感じです。

IMG_8589.jpg



 そこから見上げたメニューがこちらです。左側が夜のメニューで、右側がランチメニューです。

IMG_8588.jpg


 この日の店員さんは、今の店主さんと男性の店員さんが4名と、先代の奥様かな。気軽に使える洋食店といった雰囲気です。


 考えていたメニューを注文しましょう。最初にスープとサラダがやってきます。

IMG_8591.jpg



 見た目ではわかりにくいけど、ちょっと大き目のお皿です。キャベツがメインのサラダには、お店の特製ドレッシングがかかっています。このドレッシングはけっこうな人気で、購入もできるらしい。

IMG_8597.jpg


 野菜スープもたっぷりとキャベツ、タマネギ、ニンジンが入っていました。

IMG_8596.jpg



 目の前の厨房の様子です。奥の寸胴の中にはスープが、その手前のフライパンで調理中です。右側のコンロにはお皿が温められています。調理をしながらも、やってきた常連さんへのあいさつをやっていました。

IMG_8598.jpg





広島産カキとめかぶのリゾット
1000円(税込)


IMG_8602.jpg


 ぐつぐついいながらの登場です。緑色なのがめかぶで、カキの身が上からも確認できました。けっこう深さのあるお皿にたっぷりのリゾットです。スペイン料理店というとコジャレた女性向きのお店というイメージもありますが、ここのお店は男性客でもまんぞくできるボリュームも備わっています。

IMG_8605.jpg


 火傷に注意しながらリゾットを口に入れてみます。最初にめかぶの海草の風味ががつんときます。そのあとに牡蠣の風味がじわっとやってきました。この組み合わせのパスタもよさそうですが、リゾットは最高です。

 スプーンにのせた牡蠣の姿も撮影しておきましょう。この時期の牡蠣ということもあって、大きな粒のものが5つだったかな。牡蠣時期的にはそろそろ終わりかなと思いますが、店主さんと話すとまだ入荷する間はやりますと言ってました。

IMG_8608.jpg



 食後のデザートはいつものナチョスとホット珈琲です。これで税込1000円なのは、ありがたいです。

IMG_8611.jpg


 町田に行くと、寄ってみたくなるお店です。

お店の情報
地中海料理  コシード   

住所    東京都町田市中町1-4-17  
TEL.    042-728-5340
定休日   日、第1・第2月曜日
営業時間  11:30~14:00(LO13:30) 17:30~22:00(LO21:30)
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
コシード

22Comments

rollingattack

昔から

昔からある有名店ですよね。でも行ったこと無いんです(^-^;

スペインの大衆食堂みたいなイメージなんですかね?
へんにコジャレた感じではなく、男一人でも利用できそうな雰囲気がいいですね\(^o^)/

sarukitikun

めかぶが入っているということはトロミがあるんですね、絶対私好みだと思います〜(^o^)丿

  • 2018/03/09 (Fri) 06:22
  • REPLY

metabolisan

めかぶの風味がたつリゾットって興味深い。サラダとスープが野菜いっぱいな感じでその点も好感持てますね。

ナブー

私の実家 町田なんですが、今は亡き母親がこちらのお店に良く行っていました。

  • 2018/03/09 (Fri) 07:41
  • REPLY

おん蔵

これは夜ワイン呑みながらお摘みも酔いかもしれないお店ですね~

  • 2018/03/09 (Fri) 07:55
  • REPLY

川崎工場長

やはり牡蠣のリゾットをチョイスしましたか。
大ぶりの牡蠣が美味しそうですね。

  • 2018/03/09 (Fri) 08:55
  • REPLY

yp

うーん、これはやっぱり夜にいただきたいですねえ。
しかも〆炭として。
町田も酔いお店が揃ってますなあ。

  • 2018/03/09 (Fri) 09:05
  • REPLY

かずちゃん

だっけ

モザ手要らねv-7
むしろちっちぇ見えるー逆効果(≧∀≦)
うん、外観に見覚えあるある♪
ちーけば行ってみたいです、夜飲みながら♪
めかぶのとろみがいいよね(笑)
うんまげら(*^^)v
ポチ☆

  • 2018/03/09 (Fri) 14:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 昔から rollingattack さんへ

> 昔からある有名店ですよね。でも行ったこと無いんです(^-^;

私も昔から名前だけは知っていましたが、訪問したのは数年前からです。


> スペインの大衆食堂みたいなイメージなんですかね?
> へんにコジャレた感じではなく、男一人でも利用できそうな雰囲気がいいですね\(^o^)/

まさにそんな感じです。
一人でも仲間と一緒でも居心地がよさそうなお店ですよ。(^^)

  • 2018/03/09 (Fri) 17:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> めかぶが入っているということはトロミがあるんですね、絶対私好みだと思います〜(^o^)丿

リゾットにちょっととろみが付いている感じでした。
牡蠣目当てで注文したけど、めかぶもしっかりと主張していましたよ。

猿吉君なら、これだけでワインが一本くらい飲んじゃうでしょうね。v-272v-7

  • 2018/03/09 (Fri) 17:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

metabolisan さんへ

> めかぶの風味がたつリゾットって興味深い。サラダとスープが野菜いっぱいな感じでその点も好感持てますね。

ランチはもちろんですが、夜も人気のお店です。
と言っても、夜は未訪問なのでぜひ行きたい宿題店なんですよ。

  • 2018/03/09 (Fri) 17:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 私の実家 町田なんですが、今は亡き母親がこちらのお店に良く行っていました。

おお、そうでしたか。
いろんな世代の人に愛されているお店みたいですね。

  • 2018/03/09 (Fri) 17:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> これは夜ワイン呑みながらお摘みも酔いかもしれないお店ですね~

はい、本来はそっちがメインのお店だと思います。v-7
ワインがたくさん消費されそうですよ。

  • 2018/03/09 (Fri) 17:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> やはり牡蠣のリゾットをチョイスしましたか。
> 大ぶりの牡蠣が美味しそうですね。

他のメニューも魅力ですが、やはり牡蠣でリゾットときたらはずせんませんね。v-9

  • 2018/03/09 (Fri) 17:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ypさんへ

> うーん、これはやっぱり夜にいただきたいですねえ。
> しかも〆炭として。
> 町田も酔いお店が揃ってますなあ。

牡蠣が好きなypさんのためのような料理でした。(^^)
他の料理も、酒飲みにはうれしいものが多いみたいですよ。v-9

  • 2018/03/09 (Fri) 17:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: だっけ かずちゃんへ

> モザ手要らねv-7
> むしろちっちぇ見えるー逆効果(≧∀≦)

うわさによれば、むしろ小さく見せる技らしいです。v-7
びっくりですね。


> うん、外観に見覚えあるある♪
> ちーけば行ってみたいです、夜飲みながら♪
> めかぶのとろみがいいよね(笑)
> うんまげら(*^^)v

そうそう、テラス席を囲むカーテンと赤いちょうちんが目印です。
とろみはいいよね~♪ v-9
そろそろ牡蠣のシーズンも終わりかなあ。


> ポチ☆

今度の土曜日は、久々に出動かな。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2018/03/09 (Fri) 17:47
  • REPLY

こばぽよん

これで1000円はお得だナチョス。(。・_・。)ポッ

  • 2018/03/09 (Fri) 20:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

こばぽよんさんへ

> これで1000円はお得だナチョス。(。・_・。)ポッ

いいでしょう。
ちょいと小田急江ノ島線に乗りたくなりましたか。v-7

  • 2018/03/09 (Fri) 20:34
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
牡蠣とめかぶのリゾットですか~、めかぶを使うという発想がすごいですね。スペインにも、めかぶのような海藻があるのかなぁ!?

グツグツ~としているリゾットの写真がとても美味しそうです!
こちらのお店、夜も良さそうだナチョス ( ̄ー ̄)パクリマシタ

  • 2018/03/09 (Fri) 23:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんにちは~


> 牡蠣とめかぶのリゾットですか~、めかぶを使うという発想がすごいですね。スペインにも、めかぶのような海藻があるのかなぁ!?

ネットで調べると、最近ではワカメがスペイン女性に人気と言う記事が見つかりました。(^^)
海産物はよく使うけど、さすがに海藻は珍しいのかもしれませんね。


> グツグツ~としているリゾットの写真がとても美味しそうです!
> こちらのお店、夜も良さそうだナチョス ( ̄ー ̄)パクリマシタ

ありがとうございます。
ああっ、こばぽよんさんの追従者が現われましたか。v-7

  • 2018/03/10 (Sat) 14:46
  • REPLY

きまりと

やっぱり!!

牡蠣があれば、そだね~( *´艸`)
スパゲティーじゃなく!!この日はリゾット気分?
グツグツ火傷しねかった?私は熱々好きだからわかっててもたいてい火傷するん。
正直めかぶって、大好き(笑) めかぶで育ったようなv-285です。
この店覚えてる!飲みたくなるお店ですね♪

  • 2018/03/14 (Wed) 05:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: やっぱり!! きまりとさんへ

> 牡蠣があれば、そだね~( *´艸`)
> スパゲティーじゃなく!!この日はリゾット気分?

そうそう、冬にいっても牡蠣があるときは少ないような気がします。
チャンスなので、リゾットをいってみました。v-9


> グツグツ火傷しねかった?私は熱々好きだからわかっててもたいてい火傷するん。
> 正直めかぶって、大好き(笑) めかぶで育ったようなv-285です。

特に一口めは、あぶないですね。
海藻を食べて育ったって、あわびみたいなものかね。v-7
たしかに佐渡の海藻は美味しそうです。v-7


> この店覚えてる!飲みたくなるお店ですね♪

そうそう、女子にも男子にも人気のお店ですよ。

  • 2018/03/14 (Wed) 10:06
  • REPLY