春先に訪問して @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 こちらは寒川町にあるお気に入りのお蕎麦やさんです。たまに出かける湘南方面での定番のお店です。専用書庫になっているので、お店の外観などはそちらをご覧下さい。

 この日の平日ランチ限定の会席メニューです。お値段は1700円と2200円とアップしましたが、それでもお得なセットです。もちろん、通常のメニューもあります。

P3090347.jpg

いつものように、運転手なので飲めません。


 開店とほぼ同時だったので一番乗りでした。でも、その後次々とお客さんがやってきます。まずは最初の一皿がやってきました。


前菜

P3090349.jpg


 いつもの前菜の盛り合わせです。これだけで一杯飲めちゃいそうです。まずは釜あげしらすを使った酢の物です。

P3090351.jpg


 メインの茶色いのは、薄切りのジャガイモでした。しやっきりとしと食感でしたよ。

P3090352.jpg

 
 こちらの白いのは、新玉葱を使っているそうです。口に入れるとたしかに玉葱の香りがします。

P3090353.jpg


 一口サイズのおからです。お前の一口はそんなに小さくないだろうと言われそうですが。

P3090354.jpg


 一番右側は、みんな大好き玉子焼きです。キンピラみたいなのが添えてありました。

P3090355.jpg



かんぱちのお刺身

P3090358.jpg


 やっぱりアップで撮影したくなります。この日は一眼レフでなくて、コンパクトデジタルカメラでの撮影です。これまた、つまみになりそうです。

P3090360.jpg




炊き合わせ

P3090361.jpg


 こういうのが美味しいと思えるようになったのって、いつからでしょうかね。

P3090364.jpg




白魚のかき揚げ

P3090366.jpg

 添えられている塩でいただきます。後から出てくるミニ蕎麦を温かいそばにしたときには、そちらに入れるのもいいですね。



サバの棒寿司

P3090371.jpg


 丸ごと一本食べたくなりますが、大人なので我慢しましょう。(^^)

P3090374.jpg



ミニ蕎麦

P3090375.jpg

 温かいのか冷たいのか選べます。でもこの日は汁ものがなかったし、かき揚げがメニューにあったので、温かい蕎麦を選ぶのが正解でしたね。もちろん、冷たい蕎麦も美味しかったけど。



デザートとホットコーヒー

P3090378.jpg


 ちょっと高めのランチですが、いつもどおりの美味しさと安心感でした。


お店の情報
手打ちそば  東風園 (とうふうえん)

住所    神奈川県高座郡寒川町大曲3-11-2
TEL.    0467-75-7773
定休日    火曜日 (祭日の場合は、翌日水曜日休み)
営業時間  平日    11:30~15:00  17:00~21:00
        それ以外 11:30~21:00
駐車場   建物の手前に10数台分あります

関連記事
東風園

26Comments

metabolisan

白魚のかき揚げ、いいな。好きだなあ。
と言いながらいまだに「シラウオ」と「シロウオ」の違いがわかりません(笑)

ナブー

豪華なランチですね。日本酒に合いそうなつまみがいっぱいですね(笑)。

  • 2018/03/19 (Mon) 06:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

metabolisan さんへ

> 白魚のかき揚げ、いいな。好きだなあ。
> と言いながらいまだに「シラウオ」と「シロウオ」の違いがわかりません(笑)

別の種類のおさかなだというのは知っていますが、
実物を見ても識別できません。(^^)

  • 2018/03/19 (Mon) 07:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 豪華なランチですね。日本酒に合いそうなつまみがいっぱいですね(笑)。

でも、いつもこのお店ではノンアルコールなんですよ。
一度くらいは、飲んでみたいのですけどね。(^^)

  • 2018/03/19 (Mon) 07:07
  • REPLY

おん蔵

僕の最後の晩餐はお蕎麦です。それまで食べられないのがとっても寂しいです。でもおつまみだけならありです(笑)

  • 2018/03/19 (Mon) 07:20
  • REPLY

sarukitikun

完全におつまみですね〜日本に帰ってからも車に乗るのを止めようかと思ってます、飲めないので〜(笑)(^o^)丿

  • 2018/03/19 (Mon) 07:48
  • REPLY

川崎工場長

たしかにちょっと贅沢なランチですがコスパ的にはOKでしょ。
運転手さんで飲めないのが残念ではありますが。

  • 2018/03/19 (Mon) 07:52
  • REPLY

rollingattack

白魚の

かき揚げが旨そうですね(^ω^)
さばの棒寿司もいいなあ。

贅沢なランチですね~(^ω^)

ピロシキ

お蕎麦ゆったり落ち着いて楽しむ いい時間ですねえ~~~~

  • 2018/03/19 (Mon) 09:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 僕の最後の晩餐はお蕎麦です。それまで食べられないのがとっても寂しいです。でもおつまみだけならありです(笑)

ありゃあ、蕎麦アレルギーでしょうか。
仕方ないので、写真をみて楽しんでください。

前半のおつまみは、おん蔵さんも好きそうなものばかりでしょ。(^^)

  • 2018/03/19 (Mon) 09:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 完全におつまみですね〜日本に帰ってからも車に乗るのを止めようかと思ってます、飲めないので〜(笑)(^o^)丿

のんべえじゃなくても、東京だとたぶん自家用車はいらないですね。
必要なときだけレンタカーのほうがいいような気がします。

  • 2018/03/19 (Mon) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> たしかにちょっと贅沢なランチですがコスパ的にはOKでしょ。
> 運転手さんで飲めないのが残念ではありますが。

まあすっかり慣れてしまいました。
ここ最近は、卒業式帰りで利用するお客さんもいるみたいでした。(^^)
そういうイベントのときには、ちょっと飲みたくなりますね。

  • 2018/03/19 (Mon) 09:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 白魚の rollingattack さんへ

> かき揚げが旨そうですね(^ω^)
> さばの棒寿司もいいなあ。
>
> 贅沢なランチですね~(^ω^)

この日の料理は、わりと定番の組み合わせでした。
驚きはなかったけど、安心感のあるコースでしたよ。(^o^)

  • 2018/03/19 (Mon) 09:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> お蕎麦ゆったり落ち着いて楽しむ いい時間ですねえ~~~~

ここは数ヶ月に一度くらいの頻度で訪問しているお気に入りのお店です。
午前中の用事が順調に片付いたので、ゆっくりとしたランチになりましたよ。(^^)

  • 2018/03/19 (Mon) 09:39
  • REPLY

かずちゃん

はーい♪

私達が行く時も運転してね(笑)
ゆっくり飲ませてもらいますv-7
ほんのきに腰据えて飲みたいお店ら(*^^)v
夜の宴会メニューもうんまげらった~♪
ポチ☆
今日はおにぎり2個こしょてきたよ(焼きタラコ、しその実味噌漬け)
他に縦型ラ王カップ麺(ノンフライ、全粒粉麺)味噌か醤油どっちにすっかな
家に置いてきた塩が食べたくなってきた(笑)

  • 2018/03/19 (Mon) 10:40
  • REPLY

うまごん

豪華なランチですね!

さばの棒寿司好きだから一口じゃ我慢できないかも(笑)
玉葱の白いのは何で固めているのかしら?

yp

このランチ、夜でもいいくらいですね。つーか十分です♪
てつあんさんのお店記事は知らないところばかりでほんと楽しいです。

  • 2018/03/19 (Mon) 15:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: はーい♪ かずちゃんへ

> 私達が行く時も運転してね(笑)
> ゆっくり飲ませてもらいますv-7
> ほんのきに腰据えて飲みたいお店ら(*^^)v
> 夜の宴会メニューもうんまげらった~♪

了解です。
のりごこちが悪いクルマですが、よろしく (^o^)
宴会だと掘りごたつみたいになっている和室の席もありまっせ。


> ポチ☆
> 今日はおにぎり2個こしょてきたよ(焼きタラコ、しその実味噌漬け)
> 他に縦型ラ王カップ麺(ノンフライ、全粒粉麺)味噌か醤油どっちにすっかな
> 家に置いてきた塩が食べたくなってきた(笑)

ラ王の新しい縦型ですね。
ノンフライ麺は、お湯を入れて5分待たないといけないからなあ。
でもうまいよね。
ぽちぽちもありがとうございます。

  • 2018/03/19 (Mon) 21:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 豪華なランチですね! うまごんさんへ

> さばの棒寿司好きだから一口じゃ我慢できないかも(笑)
> 玉葱の白いのは何で固めているのかしら?

棒寿司は、さば以外にも、イワシ、サンマのときもありました。
いつももう一つ欲しいなと思ってしまいます。v-9

素材はいろいろ変わるけど、なんで固めているんでしょうか。
寒天のような気がしますが、自信はありません。(^^)

  • 2018/03/19 (Mon) 21:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

ypさんへ

> このランチ、夜でもいいくらいですね。つーか十分です♪
> てつあんさんのお店記事は知らないところばかりでほんと楽しいです。

はい、多分よるのコースと同じ構成だと思います。
夜の宴会で出ていると、お値段は二倍かなあ。

あんまり参考にはならないと思いますが、読んでもらえてうれしいです。(^o^)

  • 2018/03/19 (Mon) 21:27
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
こちらのランチ会席はいつ拝見しても内容がステキですね。
「ああ~日本酒が~♪」と毎回思うのは私だけではないですよね~(笑)

かんぱちのお刺身は新鮮さが写真から伝わりますね~。塩でいただく白魚のかき揚げも、美味しそうです(^O^)

  • 2018/03/20 (Tue) 01:26
  • REPLY

きまりと

うん、運転お願いします<(_ _)>

いつもこちら伺う時飲めなくて可哀想げら~と同情しちゃうお料理たち。
サバの棒寿司確かにもっともっと食べたい(笑)
白魚のかき揚げもさっくりおいしそう♪
上品にゆっくり食べるとお腹いっぱいだろうけど、お蕎麦この倍食べたいかも( *´艸`)

  • 2018/03/20 (Tue) 06:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> こちらのランチ会席はいつ拝見しても内容がステキですね。
> 「ああ~日本酒が~♪」と毎回思うのは私だけではないですよね~(笑)

はい、ここでコメントをいただく方の大半がそう持っているみたいです。v-7


> かんぱちのお刺身は新鮮さが写真から伝わりますね~。塩でいただく白魚のかき揚げも、美味しそうです(^O^)

コンデジの写真ですが、お刺身はアップで載せてみました。
窓際の席で、光の加減もよかったです。
かき揚げはおつまみとしても優秀ですが、温かい蕎麦にのせたかったです。(^^)

  • 2018/03/20 (Tue) 19:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: うん、運転お願いします<(_ _)> きまりとさんへ

> いつもこちら伺う時飲めなくて可哀想げら~と同情しちゃうお料理たち。

まあ、なれっこになっているかも。


> サバの棒寿司確かにもっともっと食べたい(笑)
> 白魚のかき揚げもさっくりおいしそう♪
> 上品にゆっくり食べるとお腹いっぱいだろうけど、お蕎麦この倍食べたいかも( *´艸`)

お寿司が二切れで、蕎麦もミニサイズですよ。
単品だとぜったいに足りないけど、順番にでてくるとトータルでちょうどいいかも。v-291
平日のお昼の特権です。

  • 2018/03/20 (Tue) 19:55
  • REPLY

LIBRA

季節感ある

小鉢が良いですね~
行きたいお店なのになかなか行けません・・

  • 2018/03/21 (Wed) 12:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 季節感ある LIBRAさんへ

> 小鉢が良いですね~
> 行きたいお店なのになかなか行けません・・

平日の昼間でこの場所だとなかなか行けないですね。
いつかチャンスがあったら、ぜひどうぞ。(^^)

  • 2018/03/22 (Thu) 08:47
  • REPLY